もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

おうちでワイン

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

[公開日] 2018年10月10日
[最終更新日] 2019年11月07日

コンビニやってみたワインのおつまみ

こんにちは。
コンビニ&1,000円の縛りでワインに合うおつまみを見つけるという使命を負い、チャレンジを続けていた葡萄院駄目代です。
……が、今回は予算が2,000円に引き上げられました!

「みんなのワイン」編集部の母体企業の創立記念日が近かったということで「予算枠もどーんと年数分増やしましょうよ!」と上司にネゴったところ、「そうだね」と倍にしていただきました。
倍て。
14倍を狙ったのに2倍に落ち着いた。
大阪商人との価格交渉だってこんなシワくないだろ。泣くぞ。

涙をぬぐってのそんなチャレンジ、今回の舞台はセブンイレブンです!

「みんなのワイン」セレクトの2,000円以内おつまみ

今回選んだおつまみメニューはこちらです。

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

ワインに合いそうなメニューをチョイス致しました。
一番の目玉は、いかにもワインに合いそうな「金のハモンイベリコ」。
ちょっと予算オーバーで2,038円(税込)でした。テヘペロ。

カルボナーラが赤ワインに合うだと!?

今回は赤ワインと合わせるということで、チーズ系もチョイスしてみました。

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

意外だったのが「4種チーズのカルボナーラ」。
赤ワインとカルボナーラの組み合わせは外すの覚悟のちょっとした冒険だったんですが、これがかなりのアタリでした……!
チーズの風味が濃厚だからなのでしょうか。
一緒にいただいたワインが重厚系というよりややフレッシュ感のある味わいだったのも関係あるのかも。
これは本当に予想外でびっくりです。

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

逆に、「金のハモンイベリコ」は、今回一緒にいただいた赤ワインとはそれほどは合わなかったです……合わなくはないんですが、あえて合わせたいという感じでもないというか……。
フレッシュなタイプのワインとは相性が良いと予想したのですが……。
ハモン(スペイン産生ハム)そのものは、とろけるような脂とほどよい塩味と旨味でとっても美味しかったです。
スパークリングワインやキリリとした白ワインの方が合うのかも?

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

「カルシウム入りキャンディチーズ」はワインに合わせて間違いなし。
ただ、若干味が濃いめでしたので、今回のワインにはモッツァレラチーズなどもうちょっとフレッシュタイプのチーズだとベストマッチだったかな~と思いながらいただきました……。
ワガママばっかり言って大変申し訳ない。

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

「4種のきのこのサラダ」はとにかく付属のすりおろし野菜ドレッシングが美味しくて、これだけを食べてても幸せになれる気がしました。編集部内でも好評でした。
オニオンがしっかりきいているので、赤ワインとも割と合います!
すりおろし野菜ドレッシングは以前、セブンイレブンさんで別売りの小分けドレッシングで販売されてましたよね……あれいつの間にかラインナップから外れてたんですが、復活していただけないでしょうか。
小分けじゃなくてボトル売りでもいいです、というかボトルだとさらに嬉しいです。買います。

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

「黒胡椒と粒マスタードのベーコンポテトサラダ」は予想以上に赤ワインとマッチしました。
マスタードの風味がワインに合います。
ボジョレー・ヌーヴォーなどフレッシュタイプのワインならさらに合うかもしれません。
写真がひどくてすみません。せめて皿に盛れ。

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

「大根とハムのフレンチドレッシングマリネ」も冒険メニューだったのですが、赤ワインと合わないというほどではありませんでした。
とはいえ、重厚なタイプの赤ワインとは合わないかもしれません。
辛口のロゼワインと合いそうな気がします。

【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ

いかにも赤ワインに合いそうな「アヒージョ風ソーセージ&ブロッコリー」、こちらもまた赤ワインと合うんだけどあえて合わせたい組み合わせではありませんでした……。
今回のワインと合わせるにはややジャンクな印象というか……辛口のスパークリングワインの方が合いそう、というかできたらビールに合わせたい。
すみません主旨とはずれました。

一緒にいただいたワインはこちら

「グイダルベルト・2016」

グイダルベルト2016

元祖スーパートスカーナ”サッシカイア”のセカンドラベル。
サッシカイアの個性を持ちつつ、早くから楽しめるワインをというコンセプトで造られたブランドだそうです。
凝縮感のある果実味とシルキーなタンニンで、甘酸っぱく非常に口当たりの良い飲み口。
コクと深みのあるふくよかな味わいは余韻が長く続き、始めから最後まで楽しませてくれます。
食事とも合わせやすい風味です。

[ワインデータベース]
グイダルベルト・2016

「ポイヤック・ド・ランシュ・バージュ・2015」。

ポイヤックドランシュバージュ2015
1855年のメドック格付けでは5級だったものの、後に「スーパーセカンド」とも称されるようになったシャトー・ランシュ・バージュによる早飲み向けのサードラベル。
ジャムや赤系果実の香りやフローラルさを併せ持った華やかな香りです。
口に含むとフレッシュ感のあるすっきりとしたエレガントな味わい。
控えめな甘味とシルキーなタンニン、優しい余韻が長く楽しめます。
サーロインステーキや赤ワイン煮込みなどの料理と好相性です。

[ワインデータベース]
ポイヤック・ド・ランシュ・バージュ・2015

今回のワインは2本とも、どちらかというとややフレッシュ感のある味わいでした。
このためか、カルボナーラなど予想外の組み合わせが合うという驚きの結果に。
トマトソース系のメニューも合うかもしれません。

セブンイレブンでワインに合うおつまみを探してみた感想

予算枠が拡大されたことで、セブンプレミアム ゴールドのちょっとお高めメニューにもトライしてみた今回ですが、メニューそのものは美味しいものの、ワインとの組み合わせという面ではやや難しいのかな……という感想でした。
一方、冒険で選んだメニューがワインにぴったり合うという驚きの結果もありましたので、あまり既成概念にとらわれずにどんどん冒険してみてもいいのかも……と今回のチャレンジでちょっと勇気が出ました。
どのみち、ワインの味とメニューの味それぞれを知らない状態でチョイスするならどうあがいても冒険ですしね。
これからもチャレンジ精神を忘れずレポートしていきます!


テヌータ・サン・グイド グイダルベルト 750ml [イタリア/赤ワイン/辛口/フルボディ/1本]

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ポイヤック・ド・ランシュ・バージュ・2015
  • 【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ
    【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ
  • ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介
    【コンビニ】ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介
  • ナノ・ピノ・ノワール・2015

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ 濃いめ・どっしり系の赤ワイン。 キャンティのような飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

コンビニやってみたワインのおつまみ
このワインについてツイートする
シェア
  • << 【やってみた】エノテカのトレジャー・ハンティング(2018年秋)に参加してみました★第6回目
  • 一覧に戻る
  • 今年は期待のヴィンテージ!ボージョレ・ヌーヴォ・2018特集! >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2394件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • スーパートスカーナ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.