ミズナラ・甲州・2021
Mizunara Koshu 2021
日本の葡萄・日本の酵母・日本の樽で造り上げた、生粋の日本ワイン。
クルミのようなナッツの香り、ヨーグルトを思わせる優しい風味、柑橘類を連想する酸味を持った、オレンジワイン仕立ての白ワインです。
アルコール度数は8%と、低めの度数が辛口ながらも優しい風味を演出。
飲み頃温度は12℃~。
おせち料理、麹のうまみがのった西京焼き、塩麹の料理など、和食にぴったりの1本です。
生産465本の希少なワイン。
クルミのようなナッツの香り、ヨーグルトを思わせる優しい風味、柑橘類を連想する酸味を持った、オレンジワイン仕立ての白ワインです。
アルコール度数は8%と、低めの度数が辛口ながらも優しい風味を演出。
飲み頃温度は12℃~。
おせち料理、麹のうまみがのった西京焼き、塩麹の料理など、和食にぴったりの1本です。
生産465本の希少なワイン。
タイプ | 白 |
---|---|
ヴィンテージ | 2021年 |
生産国・地域 | |
ブドウ品種 | |
生産者 | ドメーヌヒデ |
[最終更新日]
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
ミズナラ・甲州・2021 補足情報
葡萄品種は、甲州種のみが使用されています。
日本の葡萄・日本の酵母・日本の樽で造り上げた、生粋の日本ワイン。
少量の葡萄をあらかじめ発酵させ、それを種酵母とする「ピエ・ド・キューブ(自然種酵母)」によって醸造されています。
南アルプスの標高330mにある樹齢20年の甲州から収穫した果実を、北海道産ミズナラ樽で112日熟成して仕上げたオレンジワイン。
【醸造家・渋谷英雄氏のコメント】
日本のワインをみたくて造りました。日本のブドウ、酵母、樽は金木犀の色をくれました。京都三千院で感じた香りが日本の薫だと、このワインが教えてくれました。北海道のジャパニーズオーク樽(ミズナラ)はクルミの味わい、蔵にやどる乳酸はヨーグルトのやさしさ、南アルプスの寒暖差は柑橘の酸味をあたえてくれました。やさしい和食の代表、おせち料理、なかでも麹のうまみがのった西京焼きや塩麹の料理と合わせたいワインです。
・飲み頃時期について
2023年1月から
・飲み頃温度について
12度以上
・醸造について
自然酵母(Pied de Cuve/ピエ・ド・キューブ)、足踏み破砕(衛生ジャケット着用)、全梗取り発酵、樽熟112日、北海道産Mizunara Barrel
・ラベルについて
画家・山本ミノ氏(神戸生まれ。公募展など入選多数)が描く「月シリーズ」です。ブドウの収穫年ごとにラベルの月が変わります。「ミズナラ 甲州 2021」は十六夜月(いざよいつき)です。2017年は上弦の月、2018年は十三夜月、2020年は満月。
・テロワールについて
南アルプス中澤「下野良畑」「大畑」、富士川河川の細粒質褐色森林土、標高330m、樹齢20年
・収穫について
2021年9月30日手づみ収穫
ドメーヌヒデ(Domaine Hide/どめーぬひで)は、元プロダイバーなど多彩な経歴を持つ醸造家・渋谷英雄(しぶたにひでお)氏が手掛けるブティックワイナリーです。
山梨県南アルプス市にて、潮の満ち引きに従う栽培と醸造を実践しています。
マスカット・ベーリーAの桃花色に心奪われたことをきっかけに、この品種とともに世界を目指すことを決意。
マスカット・ベーリーAの赤ワインを中心に、五感で感じながら醸す唯一無二のワインを生み出しています。
▼ wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP 『ミズナラ・甲州・2021』購入ページ
https://wa-syu.com/products/cbo12120
[写真提供・協力] 株式会社ジュン