ラポサ・ソーヴィニヨン・ブラン・2023
Raposa Sauvignon Blanc 2023
桃やメロン、ライチ、柑橘類を思わせる、爽やかな果実香に、スパイスや土のニュアンスのある複雑な香りが感じられます。
生き生きとした果実味と穏やかな酸味の清涼感を持った味わいです。
ソフトで長い余韻が続きます。
アルコール度数は12.5%。
サラダ、フレッシュチーズ、甲殻類などを使ったシーフード料理と好相性です。
食前酒としてもオススメ。
生き生きとした果実味と穏やかな酸味の清涼感を持った味わいです。
ソフトで長い余韻が続きます。
アルコール度数は12.5%。
サラダ、フレッシュチーズ、甲殻類などを使ったシーフード料理と好相性です。
食前酒としてもオススメ。
タイプ | 白 |
---|---|
ヴィンテージ | 2023年 |
生産国・地域 | チリ |
ブドウ品種 | ソーヴィニヨン・ブラン |
生産者 | アレスティ・チリ・ワインズ |
[最終更新日]
ラポサ・ソーヴィニヨン・ブラン・2023 補足情報
葡萄品種は、ソーヴィニヨン・ブラン種のみが使用されています。
チリのセントラル・ヴァレー産の辛口白ワインです。
服を着たオオカミがドヤ顔をしているのが、なんともユーモラスで可愛らしいラベルも印象的なワインです。
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
葡萄院蛇子の
お気に入り指数
★
冷えた状態では、硫黄臭や石灰感が際立って感じられます。
飲むと喉奥にピリッときますが、酸味は少なめで、水みたいな印象でスルスル、ガブガブ飲める味わいです。
印象としては、とにかく軽い!軽すぎて飛んじゃいそうなくらい。
室温に近づくと甘みが増してくるので、あまり冷やしすぎずにいただくのがオススメです。
のり塩ポテチと合わせていただきましたが、合わせてみると酸味が顔をそっと出します。
爽やかさが女性に喜ばれそうなワインです。
[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!