ブラン・ド・ブラン・メソード・トラディショナル
BLANC DE BLANCS METHODE TRADITIONNELE
柑橘類や青リンゴの果実香に、ハーブのニュアンスを持ったエレガントな香りが感じられます。
繊細できめ細やかな泡立ちから広がる味わいには、リンゴやハチミツのような風味を持った果実味と複雑味があります。
アルコール度数は11.5%。
軽食はもちろん、和食から洋食、エスニック料理など幅広い料理と相性の良い1本です。
繊細できめ細やかな泡立ちから広がる味わいには、リンゴやハチミツのような風味を持った果実味と複雑味があります。
アルコール度数は11.5%。
軽食はもちろん、和食から洋食、エスニック料理など幅広い料理と相性の良い1本です。
ブラン・ド・ブラン・メソード・トラディショナル 補足情報を見る
タイプ | 白、スパークリング |
---|---|
ヴィンテージ | ---年 |
生産国・地域 | ブルゴーニュ ( フランス ) |
ブドウ品種 | その他の品種 |
生産者 | ピフォー・ヴァン・エ・ドメーヌ |
[最終更新日]
ブラン・ド・ブラン・メソード・トラディショナル 補足情報
葡萄品種は、アイレン種のみが使用されています。
ブラン・ド・ブランとは、白ワイン用の葡萄品種のみを用いて作られるスパークリングワインを指す言葉。
「ブラン・ド・ブラン・メソード・トラディショナル」は、ブルゴーニュのコート・ド・ボーヌ産の瓶内二次発酵(トラディショナル製法)によるスパークリングワインです。
「ブラン・ド・ブラン・メソード・トラディショナル」は、サクラワインアワード2017にてゴールド賞を受賞しています。
ワインショップソムリエによる『金銀銅チャレンジスパークリングワインセット』にて届いたワインです。
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
葡萄院蛇子の
お気に入り指数
★★★
泡立ちはきめ細かく、口に含むとシュワシュワと心地よく広がります。
味わいには、リンゴとハチミツのような穏やかな甘みが感じられます。
香りにはほんのりと麹のような発酵感が感じられるものの、味にはほとんどそのニュアンスは現れず、飲みやすい仕上がりです。
余韻に現れるチーズのような後味も個性的で面白いポイント。
ペアリングも試してみたところ、アールグレイ味のベルギーワッフルとは組み合わせによる変化がほとんど感じられず、“虚無”な印象に。
一方、同じワッフルでもチョコレートがかかったカカオ味のものと合わせると、ワインの果実味がぐっと引き立ち、よりフルーティに変化しました。
全体的にクセが少なく親しみやすい味わいで、価格を考えると非常にコストパフォーマンスの高い一本です。
[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!