ランブルスコ・ロザート・ドルチェ
LAMBRUSCO ROSATO DOLCE
さくらんぼを思わせる甘酸っぱい香りに、シナモンのニュアンスが感じられます。
弾ける泡とハチミツを連想するとろりとした甘味が、まるでジュースのような親しみやすい味わいです。
アルコール度数は8%。
フルーツやジェラート、ティラミスなどと好相性です。
弾ける泡とハチミツを連想するとろりとした甘味が、まるでジュースのような親しみやすい味わいです。
アルコール度数は8%。
フルーツやジェラート、ティラミスなどと好相性です。
タイプ | ロゼ、スパークリング |
---|---|
ヴィンテージ | ---年 |
生産国・地域 | イタリア |
ブドウ品種 | その他の品種 |
生産者 | メディチ・エルメーテ |
[最終更新日]
ランブルスコ・ロザート・ドルチェ 補足情報
サイゼリヤで提供されている、イタリア産スパークリングワインです。
ワイン名に「ドルチェ」と冠しているのは、甘口の証。
ワイン初心者さんにも親しみやすい、ランブルスコ・ロゼです。
サイゼリヤのメニューとのペアリングを試してみました!
辛味チキン:ワインの甘みがやや抑えられるものの、相乗効果はあまりなく、味の変化も乏しくやや虚無感あり。
ミラノ風ドリア:互いの風味を邪魔せず、ワインの酸味がほんの少し引き立つ程度の穏やかなマリアージュ。
たまねぎのズッパ:酸味がはっきりと増して面白い変化が楽しめる組み合わせ。
やわらか青豆の温サラダ:ほぼ変化なし。こちらもやや虚無寄り。
マルゲリータピザ:やっぱり相性◎! ワインの甘酸っぱさとトマトソースの酸味が心地よくマッチ。
ティラミス:ココアパウダーとコーヒーの風味がワインの甘みと絶妙に絡み合い、デザートとの相性も良好。
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
葡萄院駄目代の
お気に入り指数
★★
すっきりとした泡とジューシーな甘い味わいは、食前酒や食後のデザート代わりの一杯にぴったりです。
ワインのロゼカラーやラベルのバラの絵が、テーブルを華やかにしてくれる1本です。
葡萄院蛇子の
お気に入り指数
★★
グラスに注ぐと、さくらんぼのようなフルーティーな香りがふわりと広がり、口に含むとハチミツを思わせる優しい甘さが印象的。
ほのかにセメダインのような刺激的な香りがある一方、とても親しみやすく、まるでジュースのような感覚で楽しめる一杯です。
サイゼリヤのメニューとでは、マルゲリータピザ、ティラミス、コーヒーがよく合いました。
[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!