もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル

モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル

Moët et Chandon Brut Imperial

フルーティで華やかなアロマ、リンゴや梨などを思わせる爽やかな果実とミネラル味と、バランスの良い辛口シャンパン。
均等のとれたボディにはつらつとした泡立ちです。
さすが、高級シャンパンの定番!と言いたくなる優雅さで、するりと流れていくような新鮮で粋な口当たりです。
また、長く余韻が残る後味も優雅そのもの。
どんなお料理ともぴたりと寄り添う、懐の深さを感じます。

※30年以上前に生産されたと思われるものをテイスティングした記録を「補足情報」でレポートしています

モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル 補足情報を見る

タイプ 白、スパークリング
ヴィンテージ ----年
生産国・地域 シャンパーニュ ( フランス )
ブドウ品種 ピノ・ノワール、シャルドネ、その他の品種
生産者 モエ・エ・シャンドン
やってみたオークションチャレンジ

[最終更新日] 2024年11月08日

amazonで
モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル
ワインを見る

このワインについてポストする
シェア

葡萄院駄目代の
お気に入り指数

★

【約30年前のボトルのテイスティング】
きゃらぶきや養命酒、薬草酒を連想する香りが感じられます。
口に含むと、なんとも言えない酸味と酵母の風味……後からアルコールが強く感じられて、それと同時にほんのりと炭酸も、そして花火を連想する香りが感じられます。
最初はちょっと戸惑いましたが、何かクセになる味わいで、飲むうちに柔らかく感じるし、何かジューシーな感じも……。
時間の経過とともに、リンゴの香りと味わいが感じられるようになったのが驚きでした。
しかしその後にまた元の味わいに戻りました……。

葡萄院蛇子の
お気に入り指数

★★★

綺麗なゴールドにきめ細やかな泡が立つ、いかにもシャンパン!な1本です♪
完熟リンゴの果実香に、トーストやハチミツを思わせる香りが感じられます。
フルーティな味わいと細かな泡が、ふくよかながらすっきり感があり、華やかな味わいです。

【約30年前のボトルのテイスティング】
紅茶みたいな色調に、ほとんど泡のない外観です。
抜栓直後は一瞬ためらう香り……。
口に含むと、養命酒を思わせる味わいに、酵母の香りが加わり、後から強めの酸味が広がります。
最初は調味料を連想する味でしたが、時間の経過とともに甘みが増し、リンゴの味が感じられるようになりました。
(★)

読者様の
お気に入り指数

★

【約30年前のボトルのテイスティング】
《Iさん(広告業)》
酸っぱいにおいに続き、醤油っぽいような調味料のような風味が広がります。
なんとなくレモンティーを連想する風味も……。
後味には、湿ったにおいと酸味が強く感じられます。
後からリンゴのような親しみやすい風味が現れてきます。
(★)

《Uさん(広告業)》
甘い香りに、食前酒のような飲み心地です。
常温にすると少し飲みづらいかも……?
(★★)

[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!

モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル 補足情報

世界No.1のシェアを誇るシャンパンのスタンダード的存在。

モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル

控えめなカラーと美しい泡立ち、ボトルの優雅なデザインが、目も楽しませてくれます。
このブランドがパーティシーンで長く愛されるのも頷けますね!
意外とお寿司などとも相性が良いので、和式のお祝いの席にもオススメ。

シャルドネ種20~30%、ピノ・ノワール種30~40%、ムニエ種30~40%で構成されており、良質な葡萄から作り上げた100種類ものベースワインをブレンドすることで、スタイルと品質を一貫して保ち続けています。

モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル

30年以上前に生産されたと思われる「モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル」を飲んでみた

80年代後半~2000年代前半のものと思われる「モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル」をヤフオクで購入してテイスティングしてみました!
「モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル」はNVワインのため、はっきりした生産年は不明ですが、裏面のラベルに「ジャーディン・マセソン・カンパニー」と記載されていたことから、モエ・ヘネシー社とディアジオ社、ジャーディン・マセソン社の合弁会社にて販売活動されていた時代(1988年~2004年)のものと判断しました。

モエエシャンドンブリュットアンペリアルモエエシャンドンブリュットアンペリアルモエエシャンドンブリュットアンペリアルモエエシャンドンブリュットアンペリアル

どのような環境で保存されていたのか不明なこともあってボトル内の状態は不明ですが、ラベルや封の外見は良好に保たれています。
しかし、コルクはすでに崩壊しはじめていました。

モエエシャンドンブリュットアンペリアルモエエシャンドンブリュットアンペリアル

それでも途中でコルクが崩れることなく、スッと開封はできました。

モエエシャンドンブリュットアンペリアル

しかし、注いでみると、すでに泡は立たず……色も、シャンパンらしい輝きや明るい色調はありません。
封をしていても炭酸って抜けるんですね……。

モエエシャンドンブリュットアンペリアルモエエシャンドンブリュットアンペリアルモエエシャンドンブリュットアンペリアル

数人でテイスティングしましたが、総じて感想は下記のとおりでした。

・酸っぱさを予感するにおい、きゃらぶきや養命酒を連想する香り
・口に含むと、酸味とともに醤油など調味料に共通するニュアンス、湿ったようなにおい、花火の火薬のようなにおいが広がる
・微炭酸にも感じる
・開封後、20分ほどした時点で、「モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル」本来の完熟リンゴのような香りと甘みが顔を出し、ジューシーさも感じられるようになる
・さらにその数十分後はまた元の風味に戻る

なぜか、一時的に元の味わいを取り戻すのが不思議な感じでした……!

こちらのピカール(Picard)のメニューとともにいただきました。
アペリティフとは好相性でした。

モエエシャンドンブリュットアンペリアル

モエエシャンドンブリュットアンペリアル

モエエシャンドンブリュットアンペリアル

amazonで
モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル
ワインを見る

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてポストする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.