もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 最大300種類の世界のチーズが大集合!成城石井にてチーズフェスティバル開催!

ワインNEWS

最大300種類の世界のチーズが大集合!成城石井にてチーズフェスティバル開催!

[公開日] 2016年10月12日

成城石井

2016年10月7日より成城石井にて“チーズフェスティバル”が開催されます!
なんと最大300種類もの世界のチーズを取り扱っているそうです。さすがの品揃えですね!!

成城石井 チーズ

300種類もあると、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね…!

成城石井では、「シュバリエが選んだナチュラルチーズ5選とそれらとのベストな組み合わせのワイン」
をおすすめしてくれています!
迷った時には是非参考にしてみてくださいね!

チーズとワインのマリアージュはなかなか難しいので、こうやって選んでもらえるとありがたいですよね。

成城石井 チーズ

では、実際に「みんなのワイン」が試食した成城石井オススメのマリアージュをご紹介いたします♪

成城石井オススメマリアージュ1:ロスフェルド ミモレット 22ヶ月熟成×シャンパーニュ ロゼ(ミシェルジャック)

▼ロスフェルド ミモレット 22ヶ月熟成:オレンジ色のチーズ
成城石井 ロスフェルド ミモレット 22ヶ月熟成

ldquo
ミモレットは、断面が明るいオレンジ色をした丸いチーズです。濃厚な味わいで、硬くなるほどうまみが凝縮するといわれ、熟成が進んだものは”からすみ”のようだとも例えられます。
シロンと呼ばれるダニの一種を付着させ熟成させます。

ldquo

明るいオレンジ色をしており、見た目にも鮮やかで綺麗ですね!
22ヶ月熟成しているので、その味わいは濃厚!

▼シャンパーニュ ロゼ(ミシェルジャック):写真左
成城石井 シャンパーニュ ロゼ ミシェルジャック

ldquo
星付きシェフ ミッシェル・ローラン氏がセレクションした、成城石井限定輸入のロゼシャンパーニュです。
赤い果実のニュアンスがミモレットの酸味・熟成したナッツの風味にマッチ。

ldquo

食前酒にぴったり♪程よい甘みと酸味がある、さっぱりとした味わいです。
濃厚なミモレットと相性抜群です!

成城石井オススメマリアージュ2:熟成ブリー×ブルゴーニュ シャルドネ (クロワサンジャック)

▼熟成ブリー:写真上の白いチーズ
成城石井 熟成ブリー

ldquo
クリーミーでクセがなく食べやすいチーズです。どなたでも抵抗なく召し上がっていただける人気の高いチーズです。
熟成が進んだものは、切り口にツヤがあり豊かな風味が楽しめます。

ldquo

口の中でとろける!とってもクリーミーなチーズです。
癖がないので、お子様にも喜ばれそうです♪

▼ブルゴーニュ シャルドネ (クロワサンジャック)
ブルゴーニュ シャルドネ クロワサンジャック

ldquo
シャルドネ種のいきいきとした果実の味わいが心地よい辛口白ワイン。
すっきりとした飲みくちで柑橘系の香りが爽やか。
ミルキーなブリーのまろやかな風味を、レモンを彷彿とさせる冴えた酸味のシャルドネが引き立てます。

ldquo

シャルドネ種100%。柑橘系果実の香りが爽やかに香り、酸味のあるチーズと相性もぴったり!
星付きのレストランでもハウスワインとして提供されているワインだそうです。

成城石井オススメマリアージュ3:フェラリーニ パルミジャーノ レジャーノ 24ヶ月熟成×ランブルスコ ソルバーラDOC(リギ)

▼フェラリーニ パルミジャーノ レジャーノ 24ヶ月熟成×ランブルスコ ソルバーラDOC(リギ)
フェラリーニ パルミジャーノ レジャーノ 24ヶ月熟成×ランブルスコ ソルバーラDOC(リギ)

ldquo
フェラリーニ社のレジャーノは草作りから、生産まで一貫して行う生産者限定の希少なチーズ。
ジャージー牛の乳を30%も使用した濃厚なミルクの甘味が特長。
成分中に含まれる白くてシャリシャリした部分はアミノ酸の結晶です。

ldquo

フェラリーニ パルミジャーノ レジャーノ は濃厚な味わいで、ランブルスコ ソルバーラDOC(リギ)ともマッチします!

なかなか見ることができないチーズの解体の様子はこちら!

目の前で見ると大迫力です・・・!
フェラリーニ パルミジャーノ レジャーノ 24ヶ月熟成

まるで黒ひげ危機一発のように、ナイフをずぶずぶとチーズに差し込んでいきます。
フェラリーニ パルミジャーノ レジャーノ 24ヶ月熟成

お見事!綺麗に半分に解体されました!
フェラリーニ パルミジャーノ レジャーノ 24ヶ月熟成

ldquo
繊細なパールを思わせる微発泡の赤ワイン。フルーティーなアロマとしっかりとした味わいで、パルミジャーノ・レジャーノなど脂肪分の多いパルマ地方の料理に合わせるのが、伝統的に親しまれている地元パルマの組み合わせです。

ldquo

ランブルスコ ソルバーラDOC(リギ)はフルーティーかつフレッシュな味わいです。
色合いは淡いルビー色。すっきりとしていて飲みやすいです。

成城石井オススメマリアージュ4:バドーズ モンドール AOP×クイーン モン・ペラ ルージュ(シャトーモンペラ)

▼バドーズ モンドール AOP×クイーン モン・ペラ ルージュ(シャトーモンペラ)
バドーズ モンドール AOP×クイーン モン・ペラ ルージュ(シャトーモンペラ)

ldquo
バドーズ モンドール AOP

生産時期が8月15日~3月15日という期間限定になっており、その時期しか味わうことができません。
エピセアの樹皮(もみの一種)でチーズの周りを巻いて、熟成中に繰り返し塩水で表面を磨くことで、味に複雑な風味と深みをもたせます。濃厚なミルクの味にほのかな木の香りが入り混じった味わいです。

ldquo

バドーズ モンドール AOPは濃厚な味わいでとろける舌触り。
少し香ばしい香りもします。温かいパンと一緒に食べるのもオススメです!
今年は円高の影響で購入しやすい価格になっているそうです♪

ldquo
クイーン モン・ペラ ルージュ(シャトーモンペラ)

シャトー・モン・ペラと成城石井の夢のコラボレーション!柔らかくふくよかな口当たりの良い赤ワインです。
柔らかくまろやかなメルローの風味がクリーミーでコクと個性のあるモンドールの味わいを包み、適度な酸味で後味をすっきり感じさせてくれる組み合わせ。

ldquo

メルローを60%使用しており、メルローらしいまったり優しい甘さが感じられます。
しっかりとしたタンニンもあり、バランスの良い味わいです。

[ワインデータベース]
クイーン・モン・ペラ・ルージュ・2012

成城石井オススメマリアージュ5:ロックフォールAOP×アッサンブラージュ ドゥミセック

▼ロックフォールAOP×アッサンブラージュ ドゥミセック
ロックフォールAOP×アッサンブラージュ ドゥミセック

ldquo
ロックフォールAOP

フランス西部の岩山にある小さな村・ロックフォール村が原産で、昔からこの村にある洞窟の中で熟成が行われており、今でもこの洞窟で熟成したものだけがロックフォールと名乗ることを許されています。世界三大ブルーチーズの中でも唯一羊乳を原料としており、独特のピリッとした刺激とクリーミーな味わいのハーモニーが楽しめます。塩味が強く、非常に個性的な味わいです。

ldquo

クリーミーかつ濃厚な味わいで、少し癖があります。
塩味が強いので、はちみつとあわせて食べても美味しくいただけます♪

ldquo
アッサンブラージュ ドゥミセック

オリジナルのブレンドで好評のアッサンブラージュの甘口です。溢れる果実の旨味、甘味を伴うコクが口中に広がります。ブルーチーズの塩気とコクが、甘いフルーツたっぷりのジューシーなワインと相乗し、口の中で新たな味わいを作り出します。

ldquo

6種類の葡萄を使用しており、フルーティーで複雑な味わいです。
甘味は強めですが、すっきりとした味わいで、ブルーチーズとの相性も抜群!
デザートにぴったりなワインです♪

Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO 新メニュー

成城石井がプロデュースするワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」では、新メニューが登場!

Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO 新メニュー

写真のメニューは…
「フランス産ロックフォールと柿と燻製木の実のサラダ仕立て 680円」(右上)
「九州産黒毛和牛ランイチ肉とフランス産マンステールの‘フロマージュ・ド・ビフテック’ 2,280円」(右下)
「イタリア産24ヶ月熟成パルミジャーノ レジャーノとイタリア産ポルチーニのリゾット 1,380円」(左上)

秋らしさを感じる、ワインにぴったりの味わい!見た目もとても美しく、食欲をそそりますね!
ワインバーだけあって、ワインに合うようにちゃんと考えられて作られている、というのがよくわかる一品一品でした。
特に、「フランス産ロックフォールと柿と燻製木の実のサラダ仕立て」は、
柿とチーズという斬新な組み合わせで、チーズの塩味が意外にも柿と合うということに驚かされました!

▼フランス産ロックフォールと柿と燻製木の実のサラダ仕立て 680円
ランス産ロックフォールと柿と燻製木の実のサラダ仕立て 680円

▼フランス産モンドールAOPのプレミアムチーズフォンデュ 3,980円
フランス産モンドールAOPのプレミアムチーズフォンデュ 3,980円

▼九州産黒毛和牛ランイチ肉とフランス産マンステールの‘フロマージュ・ド・ビフテック’ 2,280円
九州産黒毛和牛ランイチ肉とフランス産マンステールの‘フロマージュ・ド・ビフテック’ 2,280円

▼熟成チーズ5種類の盛り合わせ 1,080円
熟成チーズ5種類の盛り合わせ

▼イタリア産24ヶ月熟成パルミジャーノ レジャーノとイタリア産ポルチーニのリゾット 1,380円
イタリア産24ヶ月熟成パルミジャーノ レジャーノとイタリア産ポルチーニのリゾット 1,380円

「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」の新メニュー。どれもオススメです!!
ワインと一緒にゆっくりと味わいたいですね♪

これからはハロウィンパーティーなど家呑みも多くなる時期。
成城石井のチーズとワインで家呑みも是非楽しんでくださいね!

[情報提供]
株式会社 成城石井

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • シャトー・オー・マジネ・2015
  • シャトー・プランス・ラルケイ・キュヴェ・プレミアム・2014
  • オーヴァチャー
  • 現存最古の日本酒酵母から生まれたワイン第2弾「グリセリン・クイーン」
    現存最古の日本酒酵母から生まれたワイン第2弾「グリセリン・クイーン」

この記事を書いたメンバー

葡萄院冷庫

家に酒専用冷蔵庫がある。 「酒豪」と言われるが、自分ではそうでもないと思う。 ワインの味はまだ良くわからないが、暇があれば飲み歩く日々を過ごし中。 好きなワインのタイプ すっきり・軽めタイプなら、赤、白、ロゼ、スパークリング問わず好き。 濃厚なタイプも決して嫌いではないですよ。

葡萄院冷庫の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << 【飲んできた】オーストラリア産ビオワイン「ROSNAY ORGANIC WINE」
  • 一覧に戻る
  • 二人の距離をぐっと近づける!「CHANDON FOR TWO」 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.