もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 伝説の楽園「シャングリ・ラ」より、全く新しいワイン『Ao Yun 2013』今秋より登場!

ワインNEWS

伝説の楽園「シャングリ・ラ」より、全く新しいワイン『Ao Yun 2013』今秋より登場!

[公開日] 2016年11月18日

Ao Yun(アオ ユン)

ldquo

MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)は、この度新開拓のワイナリー伝説の楽園「シャングリ・ラ」発の新商品「Ao Yun(アオ ユン)」のお取り寄せを、2016年今秋より順次全国主要百貨店にて開始いたしました。

「全く新しいワイナリーを創造したい。」

ワイン醸造家なら誰もが思い描くこの壮大な夢からこのプロジェクトは始まりました。何年にもわたる調査を経て、ようやく発見したのはヒマラヤ山脈の麓、標高2200~2700メートルに位置する雲南省北部。ユネスコ世界遺産にも指定されているこの土地は、息をのむほどの素晴らしい景色を持つだけでなく、その気候もまた理想郷と言えるに値します。
フランス・ボルドー地方に似た気候で、通年の日差しは強いのですが、日照時間は短く、収穫期は非常に乾燥している為カビの心配はありません。また冬も温暖であることから、寒さを避けるためにブドウを土に埋める必要もありません。この夢のようなテロワールからAo Yun(アオ ユン)は生まれ、わたしたちの手に届けられるのです。

出典:MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリース

ldquo

ヒマラヤ山脈の麓で造られるワイン…一体どんな味わいなのでしょうか?!
ワイン栽培に適したその素晴らしいテロワールは、まさに「理想郷」。

新開拓のワイナリー

Ao Yun(アオ ユン)

ldquo

世界のワイン生産地の中でも標高の最も高い畑の一つであるこの地でのワイン作りは決して簡単と言えるものではありませんでした。トラクターも、温度管理できる醗酵槽もない非常に困難な状況下で、ブドウ畑における全ての作業を手作業でおこなっています。

「どうしたらこの地で世界に通用するワインを生み出すことができるのか。」
この思いが、舗装された道も電気もない土地でのワイン作りを現実のものとしたのです。

出典:MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリース

ldquo

理想郷でのワイン造りには大変な苦労があったそうです。
全て手作業というのも、大変な手間と時間がかかる作業ですよね…。

創作上の理念

Ao Yun(アオ ユン)

ldquo

何世紀にもわたって根付いた人間と自然が共存するこの土地。厳しい山岳地帯の環境に適応してきた農民たちを含め、動物や農作物などこの土地に関わる全てのものに敬意を払い、その伝統を守り続けることを理念としています。そしてこの土地でのワイン作りに関する全ての工程は手作業で行われ、オーガニックであることを貫いています。このワイン造りに携わる農民たちの感覚や正確性はAo Yun(アオ ユン)を完成させるために不可欠なものであり、守られ続けなければならないのです。

出典:MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリース

ldquo

人間と自然が共存する地で造られる、オーガニックワイン。
ワイン造りに携わる人々の情熱が注ぎ込まれています。

Ao Yun 2013について

Ao Yun(アオ ユン)

ldquo

Ao Yun(アオ ユン)とは「雲上の飛翔」または「雲上の散策」を意味しています。
驚くべき可能性を秘めたこの山麓の雲海に因んで、また、シャングリ・ラ※伝説の発祥地に対する敬意を表して、こう名付けられました。

※シャングリ・ラ:1933年、ジェームス・ヒルトンが発表した『失われた地平線』に登場。時とともに平和で調和に満ちた地上の理想郷、純真さと幸福を求める人々にとっての希望の地を表す言葉として広く知られるようになりました。

〈商品概要〉

■商品名:Ao Yun (アオ ユン) /ギフトボックス入り
■アルコール度数:15%
■1本当り容量:750ml
■お取り扱い:全国主要百貨店にて取り寄せ受付
■発売開始:2016年秋より順次発売中
■標準希望小売価格 :34,000円(税抜)
ギフトボックス入り(木箱):36,000円(税抜)

■テイスティングノート

香り:何層にも重なったようなアロマで、口に含んでいる間にもそのアロマが巧妙に絡み合っていく。カシス、チェリーの味わいから更に干しブドウ、スパイス、ミント、茶葉、ややタバコに似た香りに変化する。

味わい:ひとつまみのスパイス、タバコを加えたようないきいきと熟したレッドフルーツ、チェリーの味わい
で魅惑的でしっかりとしたフレーバー。レッドフルーツの輪郭のはっきりしたフィニッシュ感が長く続く。そしてその長いフィニッシュ感は豊かな調和性と洗練さを持つ。

サーブ:16~18℃でサーブされることが理想。室温によって調節する必要あり。

出典:MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリース

ldquo

理想郷で造られるワインは、もちろんその味わいも素晴らしいです!
おしゃれなギフトボックスに入っているので、プレゼントに最適ですね♪

全国主要百貨店にて取り寄せ受付中ですので、この機会に是非味わってみてくださいね!

[ワインデータベース]
アオ・ユン・2013

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • クラウディー・ベイ・ピノ・ノワール・2013
  • ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ2005
    「ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2005」今夏、全国主要百貨店にて販売開始
  • クリュッグ・コレクション・1990
  • アオ・ユン・2013

この記事を書いたメンバー

葡萄院冷庫

家に酒専用冷蔵庫がある。 「酒豪」と言われるが、自分ではそうでもないと思う。 ワインの味はまだ良くわからないが、暇があれば飲み歩く日々を過ごし中。 好きなワインのタイプ すっきり・軽めタイプなら、赤、白、ロゼ、スパークリング問わず好き。 濃厚なタイプも決して嫌いではないですよ。

葡萄院冷庫の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << 【成城石井】2016年10月30日(日)イタリア新酒ワイン「フェラリーニ ヴィーノ・ノヴェッロ 2016」販売開始!
  • 一覧に戻る
  • 仙台秋保醸造所がワイン生産量を1.5倍に >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.