もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • フェッラーリ・ブリュット

フェッラーリ・ブリュット

Ferrari Brut

美しいゴールドのカラーに、きめ細かな泡が豊かに立ち上る華やかなスプマンテです。
ジューシーなリンゴや花束を思わせる華やかで優雅な香りに、ほのかなイースト香も顔をのぞかせます。
フレッシュで軽い飲み口と、熟した果実の余韻が心地よい味わいです。
イタリア大使館の公式晩餐会で振舞われるスプマンテとして世界でも著名なスパークリングワイン。
映画界やファッション界のパーティでも御用達の存在で、世界のセレブリティたち愛飲されています。
食前酒にはもちろん、軽めのパスタ料理などとも合わせやすい1本です。

フェッラーリ・ブリュット 補足情報を見る

タイプ 白、スパークリング
ヴィンテージ ---年
生産国・地域 イタリア
ブドウ品種 シャルドネ
生産者 カンティーネ・フェッラーリ・トレント

[最終更新日] 2017年01月11日

amazonで
フェッラーリ・ブリュット
ワインを見る

このワインについてポストする
シェア

フェッラーリ・ブリュット 補足情報

葡萄品種は、シャルドネ種100%で構成されています。
手摘みにて収穫した葡萄果実をステンレスタンクにて発酵し、シャンパンと同様の瓶内二次発酵にて造られるスプマンテ(イタリア産スパークリングワイン)です。

フェッラーリ社は、1902年にトレンティーノにて「メトッド・クラシコ(シャンパーニュ製法を指すクラシカル・メソッドのイタリア語)」によるスプマンテ造りを手掛け始めたところからスタートしているそうです。
創設者のジュリオ・フェッラーリは、メトッド・クラシコで造られたスプマンテのパイオニアであり、またフランスから持ち込んだシャルドネを用いたスプマンテを初めて造った生産者という、イタリアワインの歴史において非常に改革的な人物でした。
その後、オーナーは現在のオーナーであるルネッリ・ファミリーが引き継ぎましたが、ジュリオ・フェッラーリのワイン造りにおける信条もともに継ぎ、世界に愛され続けるワイナリーとして発展を遂げるに至っています。
イタリアのワイン評価誌「ガンベロ・ロッソ」で最高満点評価を20回以上受賞するなど、品質の確かさにおいて非常に高い評価を受けているワイナリーです。

ちなみに、車のフェラーリとは関係ありません。

[写真提供]
株式会社リカーマウンテン

amazonで
フェッラーリ・ブリュット
ワインを見る

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてポストする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.