もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 花見シーズン到来!シャンドン ロゼを片手にお花見を楽しめる「お花見CHANDONクルーズ」 目黒川、隅田川で出航

ワインNEWS

花見シーズン到来!シャンドン ロゼを片手にお花見を楽しめる「お花見CHANDONクルーズ」 目黒川、隅田川で出航

[公開日] 2017年03月28日

イベント

ldquo

MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)は、オーストラリアのプレミアム スパークリングワイン“CHANDON(シャンドン)”を片手にお花見を楽しむことのできる「お花見CHANDONクルーズ」を目黒川、隅田川の2ヵ所で2017年3月24日(金)~4月9日(日)まで開催いたします。

お花見CHANDONクルーズ

お花見CHANDONクルーズ

様々なシーンや楽しみ方ができるマルチオケージョンなお花見を毎年提案するCHANDONロゼ。2017年はクリエイティブ・アートディレクター米津智之氏デザインによるお花見シーズンにぴったりなデザインの日本限定ボトルも登場しました。

昨年より引き続きの開催となる「お花見CHANDONクルーズ」は、目黒川の桜をいつもと違った視点からゆっくりとご堪能いただけます。お花見スポットとして都内随一の人気を誇る目黒川のクルージングを体験できる貴重な機会です。世界中で愛されている桜の花を仰ぎながら春の到来を喜ぶ日本人独特の習慣「お花見」を、仲間とのつながりやそのひとときを大切にするCHANDONとともに楽しむお花見スタイルとして人気を博しています。

「お花見CHANDONクルーズ」は、目黒川と隅田川の2ヵ所を運航。桜の名所を約2時間かけてゆったりとクルージングします。目黒川の運航コースは、勝どきの朝潮小型船乗り場を出航し、レインボーブリッジの下を通過、お台場の景色を眺めたのち、全国有数のお花見スポットである目黒川沿いの桜を満喫。また、隅田川の運航コースは、勝どきの朝潮小型船乗り場からスタートし、スカイツリーを望む、浅草周辺の桜並木を川から見物できます。陸の上とは違った、ゆったりとした時間と桜をシャンドンとともに味わって頂けます。

概要(※税込表記)

期間:2017年3月24日(金)~4月9日(日) ※2時間のクルージング、1日最大4便運航

■目黒川 12,000円
飲物:シャンドン ロゼボトル1本(2名毎)、その他白ワイン、ビール、ソフトドリンクはフリーフロー
食事:3種のディップとクラッカー ※持込可

■隅田川
飲物:シャンドン バイザグラス、その他アルコール、ソフトドリンクがフリーフロー
食事:洋食弁当付きプラン/10,800円 (ダッチオーブン料理の専門店「板橋三丁目食堂」の弁当)
   春スイーツ付きプラン/8,800円(豊洲の人気ケーキ店『パティスリー SAKURA』のマカロン)

お問い合わせ

お問い合わせは、下記URLよりご確認ください。

・目黒川:https://www.anniversary-cruise.com/news/cherryblossomparty/13659/
・隅田川:https://www.anniversary-cruise.com/news/cherryblossomparty/14394/

※席数に制限がございますのでお早めに予約ください。

出典:2017/03/24 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリース

ldquo

[関連記事]
BLOOMING JAPAN 春が来た 生命の高鳴りをシェアしよう「シャンドン ロゼ CHANDON ROSÉ BY TOMOYUKI YONEZU」 新発売

2017年もお花見の季節がやってきました!
オーストラリアのプレミアム スパークリングワイン“CHANDON(シャンドン)”を片手にお花見を楽しむことのできる「お花見CHANDONクルーズ」が目黒川、隅田川の2ヵ所で2017年3月24日(金)~4月9日(日)まで開催されるとのことです。
船から眺める桜の風景は、地上で眺めるのとは少し違った美しさがありますよね。
美しい桜を眺めながら、CHANDON(シャンドン)で乾杯!
今年は一味違ったプレミアムなお花見を体験してみてはいかがでしょうか。

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!
    2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!
  • シャンドン・ロゼ・CHANDON ROSÉ BY TOMOYUKI YONEZU
  • シャンドン・ブリュット・サマーボトル・2016
  • シャンドン・ロゼ・サマーボトル・2016

この記事を書いたメンバー

葡萄院冷庫

家に酒専用冷蔵庫がある。 「酒豪」と言われるが、自分ではそうでもないと思う。 ワインの味はまだ良くわからないが、暇があれば飲み歩く日々を過ごし中。 好きなワインのタイプ すっきり・軽めタイプなら、赤、白、ロゼ、スパークリング問わず好き。 濃厚なタイプも決して嫌いではないですよ。

葡萄院冷庫の記事一覧

関連キーワード

イベント
この記事をXにポストする
シェア
  • << 北海道、ワイン用葡萄苗木生産者の育成に乗り出す
  • 一覧に戻る
  • 「ギュギュッと搾ったサングリア」新スタイルの300ml小容量ボトル缶が新登場! >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.