もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • 甲州・ヴェルディーニョ・2015

甲州・ヴェルディーニョ・2015

Koshu Verdinho 2015

「ヴェルディーニョ(verdinho)」とは、ポルトガル語で「爽やかな緑色」を指す言葉。
その名のとおり、自然あふれる緑、そよ風の爽快感を連想させる、新鮮で生き生きとした味わいに仕上げられた辛口白ワイン。
柑橘類やリンゴの果実香に白い花のニュアンスを持った、爽快でフレッシュさを感じさせる香りです。
フレッシュな果実味と酸味でさっぱりとした味わいです。
キレの良さと微炭酸がクリーンな印象です。
和食全般と合いますが、特に、貝類や甲殻類の料理、鶏肉や豚肉を使ったさっぱりした味わいの料理、フレンチドレッシングやポン酢をベースにした料理などと好相性。

甲州・ヴェルディーニョ・2015 補足情報を見る

タイプ 白
ヴィンテージ 2015年
生産国・地域 山梨 ( 日本 )
ブドウ品種 その他の品種
生産者 マルス山梨ワイナリー
日本ワイン

[最終更新日] 2017年06月13日

amazonで
甲州・ヴェルディーニョ・2015
ワインを見る

このワインについてポストする
シェア

甲州・ヴェルディーニョ・2015 補足情報

葡萄品種は、山梨県甲府盆地で収穫された甲州種100%で構成されています。
フリーランジュース(破砕された果実から自然に滴り落ちる、一番果汁とも呼ばれる糖度が高い果汁)を使用し低温発酵させたワインです。
発酵由来の炭酸ガスがわずかに溶け込んでおり、微炭酸となっています。

白地にモノクロでデザインされた葡萄の古風なイラストが渋く、格式を感じます。
ワイン名を表すような爽やかなグリーンで加えられたワンポイントがスタイリッシュです。

甲州ヴェルディーニョ2015

マルス山梨ワイナリーは、1960年に山梨県笛吹市石和町に設立されたワイナリーです。
鹿児島に本社を持つ本坊酒造が洋酒生産の拠点として設立して以来、日本風土を活かしたワイン造りを旨とし最高の素材を求め、穂坂地区、石和地区、白根地区などに畑を構えています。
それぞれの地区のテロワールを表現しうる品種や醸造方法、またブレンドを研究し、個性あふれる様々なワインをリリースし続けています。

[関連記事] 『第3回 日本ワインMATSURI at お台場 シンボルプロムナード公園』行ってきました

amazonで
甲州・ヴェルディーニョ・2015
ワインを見る

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてポストする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.