もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • 東京駅120m上空のレストランで、信州の食材をフランス料理で味わう「産地と技の饗宴 信州フェア」開催

おでかけワイン

東京駅120m上空のレストランで、信州の食材をフランス料理で味わう「産地と技の饗宴 信州フェア」開催

[公開日] 2017年06月19日

イベント日本ワイン

ldquo

信州フェアコース

ホテルメトロポリタン丸の内(日本ホテル株式会社 代表取締役社長 澤田博司、ホテルメトロポリタン丸の内常務取締役総支配人 山田幸秀)の27階にあるDining & Bar TENQOO(テンクウ)では、「産地と技の饗宴 信州フェア」を開催します。
料理長が現地で視察して吟味した信州ならではの食材をフランス料理の技法で特製コースメニューに仕立てました。フェア期間中は、信州のワインや地酒も提供します。“食べて”“飲んで”信州の魅力を味わえます。

期間・提供時間

2017年5月15日(月)~7月14日(金)
ランチ/11:30~14:00
ディナー/17:00~22:00

場所

ホテルメトロポリタン丸の内 27 階 Dining & Bar TENQOO

提供メニュー

【料 理】
「信州フェアコース」全 10 品のコースメニュー…お一人様 10,000 円

1)アミューズ ブーシュ(信州味噌とフォワグラのブリュレ)
2)長野県産カマンベールのエスプーマ
3)信州サーモンとえのきたけのカルパッチョ
アプリコットのヴィネグレット
4)シナノユキマスのブランダード
サフランの香るブールブランソースと共に
5)信州ジビエ 鹿ロースのロースト 名物“おやき”に見立てたニョッキ
または
長野県産黒毛和牛ランプの炭火焼き 黒にんにくソース(+2,000 円)
6)きゃらぶきと生姜のお茶漬け
7)アヴァンデセール(わさびのパンナコッタ 杏添え)
8)2種のクレープと長野県産フルーツのコンポート
野辺山ジャージー牛乳アイスクリーム
9)スペシャルティコーヒー
10)プティフール

※メニューは2017年4月時点の内容です。入荷状況により材料やメニュー名が変わる場合があります。

【日本酒】長野銘醸(千曲市)
「特別純米 棚田 姨捨正宗」………………………………1合 1,200円

【ワイン】あづみアップル(安曇野市)

北アルプス連峰を望む風光明媚な安曇野市・豊科の地にあるスイス村ワイナリー「あづみアップル」。「ワインは農産物である」という考えを軸足に置いて、食の安全をテーマに取り組むワイナリーがつくりあげた、まろやかなタンニンが心地よい、バランスのとれた飲みやすいワインを製造しています。

「メルロー&カベルネ deuxièmeドゥジェム」…グラス1,100円/ボトル5,000円
メルローカベルネドゥジェム

「メルロー ロゼ」……………………グラス1,100円/ボトル5,000円
メルローロゼ

※写真はすべてイメージです。
※料金はすべて税金・サービス料込です。
※入荷状況により、内容が変わる場合がございます。

予約について(1名様より申込み可) ※ご予約なしでも利用可

・電話(レストラン直通):03-3211-0141
・ホテルホームページ(ディナータイムのみオンラインでご予約できます)
http://www.hm-marunouchi.jp/restaurant/dinner/

◇Dining & Bar TENQOO(テンクウ)
◇営業時間:6:00~23:00
◇席数:109 席
27 階に位置する高層空間で眼下に広がる眺望と共に厳選した食材をフレンチの技法でアレンジした料理の数々をお楽しみください。

出典:2017年4月12日 日本ホテル株式会社 プレスリリース

ldquo

ホテルメトロポリタン丸の内27階にあるDining & Bar TENQOOにて「産地と技の饗宴 信州フェア」開催!
信州ならではの食材を使った特製コースメニューと信州のワインや地酒が楽しめます♪
27階にあるので、眺望も最高です!
東京の景色を眺めながら、美味しい料理とお酒を味わう。贅沢ですね!
この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • テーマは"感謝"!「Dining & Bar TENQOO」にてグラスシャンパーニュ付スペシャルディナーコース 5/1~
    テーマは”感謝”!「Dining & Bar TENQOO」にてグラスシャンパーニュ付スペシャルディナーコース 5/1~
  • サンタ・ヘレナ・アルパカ・カベルネ・メルロー・2014
  • テラ・マター・アルタム・メルロー・2011
  • 『神の雫』ワインと美食が楽しめるフェア「春を祝うマリアージュの宴」

この記事を書いたメンバー

葡萄院冷庫

家に酒専用冷蔵庫がある。 「酒豪」と言われるが、自分ではそうでもないと思う。 ワインの味はまだ良くわからないが、暇があれば飲み歩く日々を過ごし中。 好きなワインのタイプ すっきり・軽めタイプなら、赤、白、ロゼ、スパークリング問わず好き。 濃厚なタイプも決して嫌いではないですよ。

葡萄院冷庫の記事一覧

関連キーワード

イベント日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 海の日はワインと食の祭典!「杜の都のワイン祭り バル仙台2017」
  • 一覧に戻る
  • 2017年6月10日(土)第13回ドイツワインフェスト 当日の様子をご紹介! >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.