もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • ラピュータ・2015

ラピュータ・2015

Laputa 2015

ラズベリーなどの甘い香りが感じられます。
酸味とタンニンのバランスに優れ、柔らかな甘味のある奥行のある味わいです。
葡萄の果皮や種と一緒に発酵させるセニエ法を改良し、果肉の比率を高める“禁断の造り”セニエを限界まで行って造られたワイナリートップレンジのワインです。
精葡歩合は「清め6割2分」と、大吟醸を超える割合に達しています。
生産数は576本の稀少なワインです。

ラピュータ・2015 補足情報を見る

タイプ 赤
ヴィンテージ 2015年
生産国・地域 山梨 ( 日本 )
ブドウ品種 マスカット・ベーリーA
生産者 ドメーヌヒデ
日本ワイン

[最終更新日] 2017年06月21日

このワインについてポストする
シェア

ラピュータ・2015 補足情報

葡萄品種は、南アルプス市飯野産のマスカット・ベーリーA種100%で構成されています。
単一畑にて、除草剤を使用せず丁寧に育てた葡萄を手摘みで収穫し、衛生面に配慮しつつ行う昔ながらの足踏み破砕で果汁を抽出させています。
また、果皮や種とともに果汁を発酵させるセニエ法を追求し、果肉の比率を高める“禁断の造り”セニエにて「清め6割2分」の精葡歩合まで高めて造り上げられた、葡萄の魅力を引き出したワインです。
熟成にはフレンチオーク樽が用いられ、無濾過・無補酸・無補糖で仕上げられています。
長期熟成タイプのワイン。

ワイン名の「ラピュータ」は「天空」を意味する言葉。
和紙に日本画風に描かれた華やかな鳳凰が目を惹くラベルデザイン。
ワイナリー提唱の「ハレの日に飲む日本ワイン」に相応しい、寿ぎの雰囲気を纏うボトルです。

南アルプスに位置するドメーヌヒデは、日本で誕生した品種マスカット・ベーリーAを中心とした南アルプス産の赤ワイン造りにこだわる少数生産型のワイナリー。
除草剤を使用せず栽培した葡萄の使用や、一般的には1本の葡萄から500房ほど収穫するのに対して30房以下の収穫量を目指すこと、月の満ち欠けに基づくワイン造りなど、自然の力を大切にしたワイン造りで品質を追求しています。

[ドメーヌヒデ様公式サイト]
https://www.domainehide.com/
ワイン造りを応援するサポーターも募集中です。

[関連記事]
『第3回 日本ワインMATSURI at お台場 シンボルプロムナード公園』行ってきました

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてポストする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

3015件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.