マチカ・2018
Macska 2018
							赤系果実やサワーチェリーやプラム、スロー(スモモの一種)などの果実香が広がります。
辛口ワインですが、フルーティで飲みやすく、ビロードのような柔らかさのタンニンがあり、円みを帯びた穏やかな味わいです。
猫が"ゴロゴロ"と喉を鳴らすような、幸せな穏やかさを感じるデイリーワイン。
飲み頃温度は12~13℃。
						
						辛口ワインですが、フルーティで飲みやすく、ビロードのような柔らかさのタンニンがあり、円みを帯びた穏やかな味わいです。
猫が"ゴロゴロ"と喉を鳴らすような、幸せな穏やかさを感じるデイリーワイン。
飲み頃温度は12~13℃。
| タイプ | 赤 | 
|---|---|
| ヴィンテージ | 2018年 | 
| 生産国・地域 | ハンガリー | 
| ブドウ品種 | その他の品種 | 
| 生産者 | ヴァイヤン | 
[最終更新日]
					記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
					現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
					
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /





マチカ・2018 補足情報
葡萄品種は、ポルトギーザー種のみで構成されています。
ポルトギーザー種は、ハンガリーのヴィラーニー地方ではポピュラーな品種。
悪魔が耕した丘の伝説という、ハンガリーに伝わる民話の中に、猫として表現されているそうで、ワイン名やラベルのイラストにも猫(Macska=マチカ)で表現されています。