もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • 雲見・2018

雲見・2018

Kumomi 2018

ボタニカルで大地を思わせる香り、優しい果実味にカツオ昆布の出汁を思わせる旨味が感じられる味わいのミディアムボディです。
アルコール度数は11%。

雲見・2018 補足情報を見る

タイプ 赤
ヴィンテージ 2018年
生産国・地域 日本
ブドウ品種 ピノ・ノワール
生産者 ドメーヌ・ショオ
日本ワイン

[最終更新日] 2022年02月09日

このワインについてポストする
シェア

雲見・2018 補足情報

葡萄品種は、新潟県産のピノ・ノワール種のみが使用されています。

【醸造家・小林英雄(こばやしひでお)氏のコメント】
2018年は暑い年でした。成熟も早く、酸にこだわる自分としてはできるだけ早くとりたいと思いました。結果、大正解でした。この年は8月末から雨が降り続き、9月半ばごろから大荒れの悪天候。前半で収穫をすることができた品種は非常に良い出来です。不健全果は取り除き、除梗のみした粒を発酵槽へ投入。野生酵母での発酵を行いました。手動小型プレス機で圧搾後、フレンチ旧樽へ移し熟成させました。まだ硬い気がします。優しい果実味とボタニカル&大地の香りは例年通り。
まだ開くのに時間が必要そうです。あと3年は伸びそうですが、亜硫酸を一切使っていないため保管環境に少し気を使いそうです。すみません。自然発酵由来の「いわゆるビオ系?」という感じのニュアンスも程よくあるかと思います。味わいはドメーヌ・ショオ得意のカツオ昆布だし。旨みが良い感じで出せているかと思います。今後も楽しみな子になりました。

雲見2018

ドメーヌ・ショオ(Domaine Chaud/どめーぬ・しょお)は、2011年9月に新潟県に設立された家族経営のワイナリーです。
フランス語でワインの醸造所を意味するDomaine(ドメーヌ)とオーナーである小林夫婦の「小(ショウ)」から名付けられています。
海と砂に囲まれた日本ワインの新たな銘醸地「新潟ワインコースト」にて、可能な限り自然な栽培を目指し畑の土から配慮を重ねたワイン造りを行っています。
「1人1本飲めるワイン」をテーマに、飲みやすく飲みあきない瑞々しい旨味を持ったワインをリリースする作り手です。

▼ wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP 『雲見・2018』購入ページ
https://wa-syu.com/products/cba21200
[写真提供・協力] 株式会社ジュン

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてポストする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.