もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • ペンフォールズ・グランジ・1976

ペンフォールズ・グランジ・1976

Penfolds Grange 1976

パーカーポイントで100点満点を獲得した伝説のヴィンテージです。
シラーズ種の葡萄に南オーストラリアの気候と土壌との相乗効果が鮮明に表現されるフルボディ。
黒い果実系に胡椒などのスパイスや土のニュアンスも含む多層的な香り、エレガントに熟したタンニン、濃縮感のあるリッチな味わいが素晴らしいバランスを保っています。

ペンフォールズ・グランジ・1976 補足情報を見る

タイプ 赤
ヴィンテージ 1976年
生産国・地域 オーストラリア
ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、その他の品種
生産者 ペンフォールズ
ニューワールド高額ワイン

[最終更新日] 2016年12月21日

amazonで
ペンフォールズ・グランジ・1976
ワインを見る

このワインについてポストする
シェア

ペンフォールズ・グランジ・1976 補足情報

Penfolds Grange 1976

グランジは、南オーストラリアで最高峰のワインメーカーとして知られるペンフォールズのフラッグシップワイン。
南オーストラリアの歴史的文化遺産に認定されているという驚きのブランドです。

1951年のリリース時には「蟻をつぶしたような臭い」と酷評され、一時は生産中止にまでなったという曰くもあるワイン。
しかし、もともとグランジは長い熟成ポテンシャルを目指して作られていたため、数年の熟成を経て本来の魅力を発揮したグランジを味わった人々の賞賛を受け、生産を再開し、今に至ります。

ペンフォールズのワイン造りでは、様々な区画で多種の葡萄を栽培し、その時々で最上のブレンドを作り出すというスタイルを貫いています。
グランジは、バロッサ・ヴァレーなど4箇所の地域からとれた葡萄をなんとブラインドでテイスティングして選び出し、ブレンドして造られます。
造り手の感性を最優先させたこのスタイルは、150年以上のペンフォールズのワイン造りの技術を継承しています。

また、コレクターも多く、オールドヴィンテージは特に人気で高額で取引されていることでも有名です。

ちなみに、ペンフォールズの創始者であるクリストファー・ローソン・ペンフォールズ氏はなんと医師。
患者向けの酒精強化ワイン造りを開始したのが、ペンフォールズの始まりです。
「フランス大学病院にワインバー併設」というニュースを彷彿としますね……。

amazonで
ペンフォールズ・グランジ・1976
ワインを見る

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてポストする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.