もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • ベッサ・ヴァレー・エニーラ・2016

ベッサ・ヴァレー・エニーラ・2016

BESSA VALLEY ENIRA 2016

赤系果実の香りの中に、チョコレートやココアのニュアンスも感じられる、まろやかな印象の香りが感じられます。
口に含むとトロリと感じるほどに粘度が高く、しっかりとした果実味とクリアな酸味、円みのあるタンニンがバランス良く調和したミディアムボディです。
アルコール度数は14.5%。

ベッサ・ヴァレー・エニーラ・2016 補足情報を見る

タイプ 赤
ヴィンテージ 2016年
生産国・地域 ブルガリア
ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シラー、その他の品種
生産者 ベッサ・ヴァレー・ワイナリー
オススメの1本

[最終更新日] 2025年01月14日

amazonで
ベッサ・ヴァレー・エニーラ・2016
ワインを見る

このワインについてポストする
シェア

葡萄院蛇子の
お気に入り指数

★★★

程よい渋み、果実味も豊かで、木樽のニュアンスも感じられます。
一口飲んだ瞬間から「好き!」と思った1本。
このワインを飲んだ時は、実は相当酔っていたけど、かなり美味しく感じました。
チーズと合わせていただくのも美味しかったです。
コスパ最高!で、ぜひまた飲みたいワインです。

[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!

ベッサ・ヴァレー・エニーラ・2016 補足情報

葡萄品種は、メルロー種33%、シラー種49%、カベルネ・ソーヴィニヨン種4%、プティ・ヴェルド種14%で構成されています。
スタンダードラインのワインでありながら、フリーランスジュース(果実の破砕後にプレスを行わず、果実の自重のみで自然に流れ出す搾汁)を惜しみなく使用している贅沢でコストパフォーマンスに優れたワインです。

ベッサヴァレーエニーラ2016

ブルガリアのパザルジク州ベッサ・ヴァレーに位置するベッサ・ヴァレー・ワイナリーは、フランスはボルドーのサン・テミリオン地区に畑を所有する、名門ハプスブルク家の末裔であるステファン・フォン・ナイペルグ伯爵が2001年に設立したワイナリーです。
サン・テミリオンにてグラン・ヴァンを手掛ける醸造家マーク・ドゥウォーキン氏を起用し、ボルドースタイルのワインをリーズナブルに生産しています。

amazonで
ベッサ・ヴァレー・エニーラ・2016
ワインを見る

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてポストする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

3016件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.