もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • ポマール・1969

ポマール・1969

Pommard 1969

ベリー類を思わせる果実香、フローラルさ、タールや腐葉土などが複雑な香りが感じられます。
しっかりとした酸味とジャム感のある甘味を持った豊かな果実味の、長い熟成期間を経たワインが持つ深みとエレガンスを持った味わいです。

ポマール・1969 補足情報を見る

タイプ 赤
ヴィンテージ 1969年
生産国・地域 ブルゴーニュ ( フランス )
ブドウ品種 ピノ・ノワール
生産者 メゾン・ルモワスネ・ペール・エ・フィス
高額ワイン

[最終更新日] 2023年02月15日

amazonで
ポマール・1969
ワインを見る

このワインについてツイートする
シェア

読者様の
お気に入り指数

★★★

《川上 真樹さん(シンガー)、ごうだ りかさん(スタイリスト)》
違う国で同じ時代を生きてきたワインに巡り会えた感動はその味を超越し、更に親友の友情に乾杯!

川上 真樹さんプロフィール >>
ごうだ りかさんプロフィール >>

[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!

ポマール・1969 補足情報

葡萄品種は、ピノ・ノワール種のみが使用されています。

メゾン・ルモワスネ・ペール・エ・フィスは、1870年代後半に設立された、大手ネゴシアンです。
醸造部門も持っており、ブルゴーニュで慣例の重量買取ではなく、畑面積で契約するスタイルで、高品質な葡萄の生産に注力しています。
2005年では2.5ヘクタールだった所有畑は約15ヘクタールまで拡大しており、さらに有機栽培を採用するなど、新しい試みにも積極的に取り組んでいます。

「みんなのワイン」でのギリシャワインテイスティングにお越しいただいたシンガーとして活躍中の川上 真樹さん、人気スタイリストのごうだ りかさんが大切な日にプレゼントとしていただいたワインとのこと。
コメントをお寄せいただき、ありがとうございました!

▼ ギリシャワインテイスティングの模様はこちら

ギリシャワインを味わう「みんなのワイン会」開催レポート
ギリシャワインを味わう「みんなのワイン会」開催レポート

お二方のコメントは、長期熟成によって素晴らしい味わいへと仕上げられたヴィンテージワインは、そのワインの生まれた文化や熟成を重ねた長い時間に思いをはせる特別な想像の旅へ誘ってくれることがうかがえますね!

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてツイートする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

2558件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.