プレステージ・クラス・オランジェ・2021
Prestige Class Orangé 2021
山梨県産の甲州で造られたオレンジワイン。
バナナやアプリコットなどのまろやかな果実香が感じられます。
心地よい酸味が柔らかな果実香を引き締める、やや辛口ながらも優しい味わいです。
アルコール度数は11%。
ホタテやサーモンのソテーの他、豚肉や鶏肉を使った料理などと好相性。
ルミエールワイナリーの木田社長のおすすめは、モツ煮込みなど味噌を使ったお料理だそうです。
バナナやアプリコットなどのまろやかな果実香が感じられます。
心地よい酸味が柔らかな果実香を引き締める、やや辛口ながらも優しい味わいです。
アルコール度数は11%。
ホタテやサーモンのソテーの他、豚肉や鶏肉を使った料理などと好相性。
ルミエールワイナリーの木田社長のおすすめは、モツ煮込みなど味噌を使ったお料理だそうです。
タイプ | 白 |
---|---|
ヴィンテージ | 2021年 |
生産国・地域 | 山梨 ( 日本 ) |
ブドウ品種 | |
生産者 | ルミエールワイナリー |
[最終更新日]
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
プレステージ・クラス・オランジェ・2021 補足情報
葡萄品種は、山梨県産甲州種のみが使用されています。
マセラシオン・カルボニック製法により果皮や種から旨味を引き出したオレンジワイン。
白ワイン用の葡萄を赤ワインの製法で仕上げた、オレンジ色を帯びた白ワインです。
ルミエールワイナリー(Lumiere Winery/るみえーるわいなりー)は、山梨県笛吹市で代々続く老舗のワイナリーです。
明治18年(1885年)、降矢徳義(ふりやとくぎ)氏が創設した降矢醸造場が甲州園(現在のルミエール)の前身。
大正7年に皇室御用達となり、昭和2年には昭和天皇御即位の御大典祝賀用に採用された歴史を持つ、由緒ある造り手です。
創業時から「本物のワインを造るには、本物の葡萄を育てること」をモットーに、自然の恵みとサイクルを用いたワイン造りを行っています。
ワイン用葡萄の栽培を続け、自社農園では雑草を生かした「草生栽培」、人工的に耕さない「不耕起栽培」による土づくりをしているのもこだわりの一つ。
雑草を増やすことにより、多種の生物が共存する環境「生物多様性」が守られ、たくさんの動植物が生命活動を営み、バランスが保たれます。
これにより、地上では虫による葡萄への食害が減り、地下では水はけのよい柔らかい土壌が作られるというサイクルが生じます。
1998年に国登録有形文化財に、2018年には日本遺産の構成要素に認定された「石蔵発酵槽(いしぐらはっこうそう)」も有名です。
明治34年(1901年)に”日本のワイン王”と呼ばれた実業家・神谷傳兵衛(かみやでんべえ)氏の指導を受け、扇状地の傾斜を利用した日本初のヨーロッパ型横蔵式地下発酵槽で、現在も使用されています。
▼ wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP 『プレステージ・クラス・オランジェ・2020』購入ページ
https://wa-syu.com/products/cbo01110
[写真提供・協力] 株式会社ジュン