もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • マス・デ・タンヌ・2016

マス・デ・タンヌ・2016

Mas des Tannes 2016

黒系果実やベリー類を思わせる果実香に、紫の花や黒コショウ、ナツメグ、皮革、土などのニュアンスが感じられる、複雑で深みのある香りです。
やや強いアタックと滑らかな舌触り、豊かな果実味、バランスの良い酸味やミネラル感のある、パワフルでエレガントな味わいです。
きめ細やかなタンニンは円みを感じさせ、果実感と木樽の香ばしい風味が余韻に続きます。
アルコール度数は14%。
赤身肉を中心とした料理、ソース系の肉野菜炒めなどと好相性です。

マス・デ・タンヌ・2016 補足情報を見る

タイプ 赤
ヴィンテージ 2016年
生産国・地域 フランス
ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、グルナッシュ、その他の品種
生産者 ドメーヌ・ポール・マス

[最終更新日] 2023年05月23日

amazonで
マス・デ・タンヌ・2016
ワインを見る

このワインについてツイートする
シェア

葡萄院蛇子の
お気に入り指数

★★★

凝縮感と完熟感のある、果実味豊かでパワフルなフルボディ。
リッチでエレガント、かつ親しみやすい味わいは、以前にいただいた時と変わらぬ美味しさです!
安定の安旨ワイン。

[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!

マス・デ・タンヌ・2016 補足情報

葡萄品種は、カベルネ・ソーヴィニヨン種55%、グルナッシュ種35%、ムールヴェードル種10%で構成されています。
無農薬で葡萄を育てるビオロジック農法にて栽培された葡萄を使用しており、エコセールによってビオロジック認証されたワインです。
グルナッシュは樹齢50年を超える古樹木が用いられており、「マス・デ・タンヌ」はワイナリーを代表するビオロジックのトップ・キュヴェとしてリリースされています。

マスデタンヌ2016

ドメーヌ・ポール・マスは、1892年からフランス南部、ラングドック地方のカルカソンヌにて葡萄栽培をスタートした生産者です。
現在のオーナー、ジャン・クロード・マス氏の目標は「高品質であると同時に低価格であること」。
ワイナリーのポリシー「Luxe Rural」に従い、受継いできた伝統を尊重しつつ、新しい手法や考え方を取り入れて高めている、伝統と革新のワイナリーです。

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてツイートする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

2600件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.