もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインデータベース
  • ネロ・オロ・2022

ネロ・オロ・2022

NERO ORO 2022

イチゴジャムやドライチェリー、ドライプルーンのような甘く凝縮感のある果実香に、ブラウンシュガーや紫の花、甘草、シダーウッド、タバコ、皮革などのニュアンスを持った、複雑な香りが感じられます。
口に含むと、芳醇な果実味とバニラの香り、程よいタンニン、滑らかなフィネスを持ったドライでボリューミーな味わいが広がります。
アパッシメントと呼ばれる、果実を陰干しして凝縮感を出す手法で生まれる贅沢かつ濃厚な味わいのワインです。
アルコール度数は14%。
シチリア風の肉料理、ドライフルーツやスパイス、松の実を使った羊や豚の煮込み料理、黒酢風味の酢豚などと好相性。

ネロ・オロ・2022 補足情報を見る

タイプ 赤
ヴィンテージ 2022年
生産国・地域 イタリア
ブドウ品種 ネロ・ダーヴォラ
生産者 ワインピープル

[最終更新日] 2024年12月06日

amazonで
ネロ・オロ・2022
ワインを見る

このワインについてポストする
シェア

葡萄院蛇子の
お気に入り指数

★★

抜栓直後は、アルコールの香りが強く立ち上がり、タバコや皮革、そして鉄を思わせるニュアンスがほのかに鼻の奥で感じられます。
前年のヴィンテージとは、やや異なる印象の香りかも。
味わいには苦味や辛味が際立ち、軽い飲み口ながらも個性的で不思議な印象を受けます。
時間の経過とともに甘い香りが現れますが、味わいはドライでさっぱりとした印象に変化しました。
イカフライホットチリ味のお菓子とは渋みが強調され相性が悪かったものの、スコーンのやみつきバーベキュー味とは甘さが際立ち、良い組み合わせでした。
このワインは、甘じょっぱいフードとの相性が良さそう。

[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!

ネロ・オロ・2022 補足情報

ネロオロ2022

葡萄品種は、ネロ・ダーヴォラ種のみが使用されています。
イタリアはシチリア産の、高級ワイン「アマローネ」と同じくアパッシメント製法で生産されたワイン。
アパッシメント製法とは、収穫した果実を陰干しすることで脱水させ、濃縮させた果汁を用いるという手法。
収穫後は風通しの良い室内にて数週間をかけて陰干しし、同時に茎の養分が果実へと送られ追熟することも促します。
こうして凝縮させた葡萄は、丁寧な除梗や頻繁なポンピング、熟成によって濃厚で深みのある味わいのワインとなって完成します。

ネロオロ2022ネロオロ2022

ネロオロ2022

「ネロ・オロ」は、初リリースの2016年ヴィンテージでドイツの「ムンドゥス・ヴィニ」金賞、日本の「サクラ・アワーズ」シルバー賞、イギリス「ハーパーズ・ワイン・スターズ・アワーズ」三ツ星、「インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション」銅賞を獲得しており、リリース当時より国際的にも高い評価を得ているワインです。

ネロオロ2022ネロオロ2022

amazonで
ネロ・オロ・2022
ワインを見る

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

このワインについてポストする
シェア

ワインデータベース一覧

更新順ワインデータベース一覧

\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /

ワインデータベースに投稿する

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.