ヒューソネット・カベルネ・ソーヴィニヨン・2020
HUSSONET CABERNET SAUVIGNON 2020
赤系果実、黒系果実、ベリー類の果実香にナッツ類、タバコやスパイスのニュアンスが感じられます。
滑らかな舌触りに続き、フレッシュな果実味とほどよい酸味、しっかりとしたタンニン、塩のミネラル感が感じられる複雑な味わいです。
芳醇で複雑な風味が長い余韻となって続きます。
アルコール度数は14%。
ステーキなどシンプルな肉料理と好相性です。
滑らかな舌触りに続き、フレッシュな果実味とほどよい酸味、しっかりとしたタンニン、塩のミネラル感が感じられる複雑な味わいです。
芳醇で複雑な風味が長い余韻となって続きます。
アルコール度数は14%。
ステーキなどシンプルな肉料理と好相性です。
ヒューソネット・カベルネ・ソーヴィニヨン・2020 補足情報を見る
タイプ | 赤 |
---|---|
ヴィンテージ | 2020年 |
生産国・地域 | チリ |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン |
生産者 | アラス・デ・ピルケ |
[最終更新日]
ヒューソネット・カベルネ・ソーヴィニヨン・2020 補足情報
葡萄品種は、カベルネ・ソーヴィニヨン種、カベネ・フラン種で構成されています。
ワイン名の「ヒューソネット」は、チリの偉大な競走馬にあやかったもので、自社畑の厳選した区画で栽培した高品質な葡萄から仕立てるシリーズです。
アラス・デ・ピルケは、アンティノリがチリで手掛けるワイナリーです。
マイポ・ヴァレーに位置しており、牧場とワイナリーを営んでいる生産者で、ワイナリー名の「アラス」はスペイン語で「馬牧場」を指す言葉です。
2000年代初頭からアラス・デ・ピルケとアンティノリによるワイン生産が始まり、2017年にはアンティノリが100%取得しています。
アンティノリは、トスカーナ州フィレンツェで古くからワインづくりを手掛ける名門ワイナリーです。
スーパータスカンとして著名な「ティニャネロ」や「ソライア」の生産者として知られ、世界的に高い評価を得ています。
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
葡萄院駄目代の
お気に入り指数
★★
収斂感がありしっかりとしたタンニンとほどよい酸味、ほんの少しアニマル感があり、ふくよかさも持った味わいです。
舌の奥で味わいが広がる感じがあります。
余韻は長く、ミネラル感も続きます。
チーズやブラックペッパーの味が合います。
葡萄院蛇子の
お気に入り指数
★★
タバコのニュアンスのある後味が長く続きます。
歯の裏にしぶしぶとした感じが残るワイン。
チーズととても良く合います。
読者様の
お気に入り指数
★★
重すぎず軽すぎず、幅広い料理と合わせやすいワインです。
ピーマンのような青みのある香りが感じられます。
ワイン単体で楽しむというより、食事とのマリアージュで魅力アップする印象。
時間の経過に伴って渋みが増し、甘いものとも合うようになります。
(★★)
《Kさん(広告業)》
鋭い味わいですが、スッと飲めます。
後味がユニークで、チーズによく合うワインです。
(★★)
[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!