ティエラ・セレナ・テンプラニーリョ・レセルバ・2018
Tierra Serena Tempranillo Reserva 2018
黒系果実やベリー類を思わせる果実香に、皮革やバラのニュアンスが感じられます。
味わいにも黒系果実を連想する果実味があり、しっかりとした酸味がフレッシュ感をもたらします。
タンニンはソフトで滑らかかつ軽快な印象で、味わいには程よい厚みがあり、繊細さとパワフルさを兼ね備えています。
アルコール度数は15%。
飲み頃温度は15℃前後です。
味わいにも黒系果実を連想する果実味があり、しっかりとした酸味がフレッシュ感をもたらします。
タンニンはソフトで滑らかかつ軽快な印象で、味わいには程よい厚みがあり、繊細さとパワフルさを兼ね備えています。
アルコール度数は15%。
飲み頃温度は15℃前後です。
ティエラ・セレナ・テンプラニーリョ・レセルバ・2018 補足情報を見る
タイプ | 赤 |
---|---|
ヴィンテージ | 2018年 |
生産国・地域 | スペイン |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、グルナッシュ、テンプラニーリョ |
生産者 | アルティーガ・フステル |
[最終更新日]
ティエラ・セレナ・テンプラニーリョ・レセルバ・2018 補足情報
葡萄品種は、テンプラニーリョ種85%、ガルナッチャ(グルナッシュ)種10%、カベルネ・ソーヴィニヨン種5%で構成されています。
アルティーガ・フステルは、元ソムリエのマルティー・ケール氏が2002年にスペイン・カタルーニャ地方に設立したワイナリーです。
畑はラ・マンチャやリオハ、フミーリャなど複数の銘醸地に広がり、有機栽培と最新技術を融合したワイン造りを実践。
「手頃で高品質なワインを飲み手に届ける」ことを目指し、熟成タイプからテーブルワインまで多彩なラインナップで、世界市場に向けた柔軟なスタイルを展開しています。
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
葡萄院蛇子の
お気に入り指数
★★
味わいは、まず鋭い酸味が立ち上がり、後味にはピリッとした辛みが残ります。
果実味も豊かで、すっぱめのプルーンやレーズンのようなドライフルーツ感が印象的です。
抜栓直後はアルコール香がやや強めで、どことなく紹興酒を思わせるような独特の雰囲気もありますが、時間の経過とともに酸味がまろやかになり、果実味がより増してきます。
スペインを代表する品種・テンプラニーリョらしい、個性的な一本です。
チャレンジとして「ペヤング ハーフ&ハーフ激辛」と合わせてみましたが、こちらは特筆すべきマリアージュは生まれず……それぞれ単体で楽しむ方が、双方の魅力を活かせそうです。
[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!