モンテス・リミテッド・セレクション・ピノ・ノワール・2023
MONTES LIMITED SELECTION PINOT NOIR 2023
明るく輝くルビー色の外観です。
赤系果実の果実香に、バラや紫の花、ハーブのニュアンス、また香ばしさのある華やかな香りが感じられます。
フレッシュ感と凝縮感を併せ持った果実味に、キリッとした酸味、滑らかなタンニンがバランス良く整った心地よくチャーミングな味わいです。
余韻も濃厚で、芳醇な香りが長く続きます。
少し冷やして楽しむのもオススメ。
アルコール度数は14%。
エスニック料理、ポークソテーなどと好相性です。
赤系果実の果実香に、バラや紫の花、ハーブのニュアンス、また香ばしさのある華やかな香りが感じられます。
フレッシュ感と凝縮感を併せ持った果実味に、キリッとした酸味、滑らかなタンニンがバランス良く整った心地よくチャーミングな味わいです。
余韻も濃厚で、芳醇な香りが長く続きます。
少し冷やして楽しむのもオススメ。
アルコール度数は14%。
エスニック料理、ポークソテーなどと好相性です。
モンテス・リミテッド・セレクション・ピノ・ノワール・2023 補足情報を見る
タイプ | 赤 |
---|---|
ヴィンテージ | 2023年 |
生産国・地域 | チリ |
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
生産者 | モンテス |
[最終更新日]
モンテス・リミテッド・セレクション・ピノ・ノワール・2023 補足情報
葡萄品種は、チリのアコンカグア・コースト産ピノ・ノワール種100%で構成されています。
「モンテス・リミテッド・セレクション・ピノ・ノワール・2023」は、「サクラアワード2025」にてシルバーを受賞しています。
「モンテス・リミテッド・セレクション・ピノ・ノワール」は、もともとは、モンテス社の社長兼醸造責任者であるアウレリオ・モンテス氏が実験的に造っていたワインだそうで、今でも年間生産量は4500ケースほどと稀少なワインです。
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
葡萄院蛇子の
お気に入り指数
★★★
外観は、ややオレンジがかった赤色です。
抜栓直後はアルコール香がやや強めに感じられるものの、それもすぐに落ち着き、イチゴを中心とした赤系ベリーの印象が感じられます。
味わいは、見た目や香りほど甘さは強くなく、むしろ後味にはピリリとした辛みと、ほんのり塩気を思わせるニュアンスも。
甘さ控えめで飲みやすく、辛口派の方でも楽しめるバランスです。
途中、興味本位で軽く冷蔵庫で冷やしてみたところ、鉄や鉛を思わせるようなミネラル感が一気に強調され、常温時とはかなり印象が異なる風味に。
個人的には、常温でいただくのが好みです。
ペアリングには、湖池屋の「堅ポテ レモンチキン味」をチョイス。
レモンの爽やかさとチキンのコクが、ワインの果実味とちょうどよく調和し、どちらの風味も邪魔せず引き立て合う好相性でした。
さらに、瓶を振って空気を含ませる「強制デキャンタ」も試してみたところ、ベリー系の香りがぐんと強まり、より美味しく感じられました。
デキャンタか時間経過を経ていただくのがオススメです。
コスパ面でもかなり優秀なワインです。
[お気に入り指数解説] ★…ちょっと好きかも ★★…好き♪ ★★★…お気に入りです!