番イ(つがい)・2013
TSUGAI 2013
ミネラル豊富な畑で収穫した原料で醸造したワイン。
シュール・リー製法によりアミノ酸やペプチドがワインに溶け込み深みのある層の厚い辛口の白ワインです。
2013年ヴィンテージは、「日本で飲もう最高のワイン2013」白辛口部門でシルバーメダルを受賞しています。
シュール・リー製法によりアミノ酸やペプチドがワインに溶け込み深みのある層の厚い辛口の白ワインです。
2013年ヴィンテージは、「日本で飲もう最高のワイン2013」白辛口部門でシルバーメダルを受賞しています。
タイプ | 白 |
---|---|
ヴィンテージ | 2013年 |
生産国・地域 | 勝沼 ( 日本 ) |
ブドウ品種 | 甲州 |
生産者 | ハギーワイン(大和葡萄酒株式会社) |
[最終更新日]
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。
\ ワインデータベースへの読者様投稿受付中! /
番イ(つがい)・2013 補足情報
TSUGAI 2013
山梨産の甲州種で造られたワインです。
大和葡萄酒株式会社(ハギーワイン)では、複雑で味わい深いワインを造る為に、葡萄のアミノ酸やミネラル分を強化し、味わいの複雑さと深みを持たせるべく畑から改善しています。
廃棄処分されていた貝殻を焼成化・粉砕したものを散布し、土壌にミネラル分を添加するという独自の手法を確立。
「ミネラル甲州プロジェクト」として、甲州種のワインをより味わい深いものとするべく研究を続けています。
2011年ヴィンテージは、国産ワインコンクール2012にて部門最高賞を受賞。
大和葡萄酒株式会社は、日本古来種の大阪紫葡萄種や、指定文化財となっている樹齢約130年の「甲龍」という葡萄のクローンから造るワインなど、世界品質をテーマに日本独自のワイン造りをしているワイナリーです。
[公式サイト] http://www.yamatowine.jp/