もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 南アフリカのエコなワインで地球に優しく飲み比べ!

おうちでワイン

南アフリカのエコなワインで地球に優しく飲み比べ!

[公開日] 2016年07月22日
[最終更新日] 2024年11月15日

ニューワールド

南アフリカのエコなワインで地球に優しく飲み比べ!

ldquo
南アフリカワインを中心に扱う通販サイト「リカーショップ アフリカー」にて、「地球に優しいECOワインセット」の販売がスタートした。

「地球に優しいECOワインセット」は、南アフリカのワイナリーの中でも、ECOポリシーを持つワイナリーが手掛けるワインを揃えた5本セットとなっている。

南アフリカのエコなワインで地球に優しく飲み比べ!
世界でも唯一の取り組み、サスティナビリティシール。
環境保護ガイドラインに則って生産されたことを証明するものであり、番号をオンラインで入力すると環境基準に関する検査状況のトレースができるようになっている。

南アフリカのワイン生産地は、世界遺産の中にあることなどから、自然と調和したワイン造りに業界全体で取り組んでいる。
環境保全に関するサスティナビリティシールをはじめ、排水規定、薬品使用規定、耕作面積に関するルール等を定めたその基準は、世界に数あるワイン生産地の中でも最も厳しいものと言われ、欧米各国から南アフリカへ見学に来るほど。

近年、ニューワールドワインとして評価が高まっている一方、環境への取り組みに関してはあまり知られていない南アフリカのワイン。
「リカーショップ アフリカー」は、南アフリカワインのECOに対する努力を消費者にもっと周知したいとの思い、またこれをきっかけとして南アフリカワインの魅力を発見してもらいたいとの思いから、「地球に優しいECOワインセット」の販売を企画したという。
「地球に優しいECOワインセット」は、5本セットで10,500円(税抜)。送料は無料。
赤ワインや白ワイン、またスパークリングワインも含まれたバラエティに富んだ内容となっている。

【リカーショップ アフリカー 「地球に優しいECOワインセット」販売ページ】
http://af-liquor.com/?pid=105019903

地球に優しいECOワインセット 内容

南アフリカのエコなワインで地球に優しく飲み比べ!

グラハムベック ブリュット NV

タイプ : スパークリングワイン(白)
生産地 : 南アフリカ / ロバートソン
主要品種 : シャルドネ種51%、ピノ・ノワール種49%

オバマ大統領が大統領就任時に飲んだスパークリングワインとして有名。
シャンパンと同じ瓶内二発酵で造られているスパークリングワイン。
きめ細やかでクリーミーな泡立ちに、余韻も長く、柑橘系のよく熟した果実味の、シャンパーニュのような味わい。
見た目も味わいも華やかで高級感のある1本。

グラハムベックは、耕作面積の6倍を自然保護地域にするポリシーを持っている優良ワイン生産者。
南アフリカのワイナリーは、保有している土地の50%を自然保護地にしなければならないことと定められているが、グラハムベックでは大幅に上回る自然保護地を所持しており、非常に自然保護に積極的な生産者として知られている。
BWI(Biodiversity & Wine Initiative)チャンピオン認定ワイナリー。

フィルハーレヘン シャルドネ 2012

タイプ : 白ワイン
生産地 : 南アフリカ / サマーセットウェスト
主要品種 : シャルドネ種100%

白桃、メロン、シトラスフルーツ、ビスケットのフレーバーにスパイシーなニュアンスが層となった複雑な味わい。
しっかりとした樽香があり、エレガントさとボリュームを感じさせる長い余韻が続く。

フィルハーレヘンは、外来種駆除などの努力により2240ha(東京ドーム470個分)もの土地を本来の環境に再生させるという実績を持つワイナリー。
BWIチャンピオンに最初に認定されたことでも知られている。

ポールクルーバー ソーヴィニヨンブラン 2014

タイプ : 白ワイン
生産地 : 南アフリカ / エルギン
主要品種 :ソーヴィニヨン・ブラン種91.3%、セミヨン種8.7%

グレープフルーツなど柑橘類の香り、また草原を思わせるような香りを持つ。
綺麗な酸に、厚みとしっかりした骨格をもつリッチな味わい。
2015年サクラアワードダブル金賞&ダイヤモンドトロフィー、2014年デキャンターワールドワインアワードインターナショナルトロフィー(世界トップ)、またジャンシスロビンソン氏推薦の「絶対おすすめ世界の白ワイン77本」(2009年)にも選出されるなど、非常に多くの賞を獲得し世界的に高い評価を得ている辛口ワイン。

ポールクルーバーは、「グローンランドバーグ自然保護区」という自然保護区の設立者メンバーであり、「コッヘルベルフ自然保護区」の設立にも寄与し、また「クルーバーファミリー自然保護区」を保有するなど、自然保護活動に非常に積極的なワイナリー。
1本ワインが売れることに25セント南アフリカ陸ガメ保護に寄付される「スローワイン」というワインプロジェクトにも携わっている。

ブーケンハーツクルーフ ポークパインリッジ シラー2014

タイプ : 赤ワイン
生産地 : 南アフリカ / フランシュック
主要品種 : シラー種

プラムやブルーベリー、イチゴジャムなど甘酸っぱい果実の香りに、燻し香やスパイシー香などが感じられる。
凝縮した果実味、しっかりとした酸に樽の香りやスパイシーさを持つ、シラー種の特徴が表現された濃い味わいのフルボディ。
タンニンのバランスも良く、余韻も長く続く。
2004年ヴィンテージは、マシュー・ジューク「The Wine List 2006」トップ250ワインに選ばれ、「コート・デュ・ローヌでもこのワインの快進撃にはついて行けないだろう」とコメントされている。

ブーケンハーツクルーフは、フランシュックコンザーバンシーという自然保護団体のメンバー。
火災管理や植物保全管理、学生による他ハリネズミの生態研究費用の寄付などに携わっている。

ガーディアンピーク ラパ 2012

タイプ : 赤ワイン
生産地 : 南アフリカ / ステレンボッシュ
主要品種 : カベルネソーヴィニヨン種100%

南アフリカプラッターズガイドで4.5星(2012年)、最新ヴィンテージ(2013年)は5星を獲得しているワイン。
カシス、ブラックベリーなどの凝縮した果実にタバコなどの香りを感じられる。
ジューシーでありながらしっかりとした骨格を持ち、余韻は長く、奥深く、複雑でパワフルなフルボディ。
肉料理などに合わせやすい逸品。

ガーディアンピークは、販売利益の一部を黒いたてがみを持つ「カラハリライオン」の保護に活用しているワイナリー。

リカーショップ アフリカー

【公式サイト】
http://af-liquor.com/

南アフリカワイン、ブランデーを販売しているオンラインリカーショップ。
運営者の小泉貴恵氏、小泉俊幸氏は夫婦で世界40か国を旅した元バックパッカーで、半年間かけて縦断したアフリカでは、キャンプをしながら地ワインに親しんだという。
その後、スクールでワインを学び、アフリカの良さを広めるべくショップを立ち上げた。
自らテイスティングして選んだ品物だけを徹底した品質管理で扱うスタイルによるショップ運営を行っている。

2016/07/22 リカーショップ アフリカー プレスリリース、
リカーショップ アフリカー公式サイトより引用。

ldquo

ニューワールドのワインは日本でも人気が高まっていますが、南アフリカのワイン業界が環境保全をとても重視しているということは、あまり知られていないのではないでしょうか。
もちろん駄目代も知りませんでした、すみません。
南アフリカと言えば、7月は新酒の時期ですね!
アフリカーさんでも南アフリカワインのヌーヴォーを扱っておられるようですので、「地球に優しいECOワインセット」と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか♪

[関連ワイン]

グラハム・ベック・ブリュット
グラハム・ベック・ブリュット

フィルハーレヘン・シャルドネ・2012
フィルハーレヘン・シャルドネ・2012

ポール・クルーバー・ソーヴィニヨン・ブラン・2014
ポール・クルーバー・ソーヴィニヨン・ブラン・2014

[関連記事]

“南半球ヌーヴォ”で夏にカンパイ!成城石井でニューワールドの新酒ワイン発売
“南半球ヌーヴォ”で夏にカンパイ!成城石井でニューワールドの新酒ワイン発売

N/A
Winart(ワイナート)2024年7月号【特集】ブドウ品種にフォーカス 南アフリカ いま飲むべきその理由

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 南アフリカワイン専門ワインショップがオープン!
    南アフリカワイン専門ワインショップが足立区にオープン!
  • ポール・クルーバー・ソーヴィニヨン・ブラン・2014
  • フィルハーレヘン・シャルドネ・2012
  • ペッパーウッド・グローヴ・オールド・ヴァイン・ジンファンデル・カリフォルニア・2014

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ニューワールド
この記事をXにポストする
シェア
  • << カルディの安旨ワインで家呑みを楽しもう!
  • 一覧に戻る
  • 【やってみた】ワインセラーを買ってみました >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.