もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • ワインを酸化させない魔法の容器!「Vin-Guard」発売

おうちでワイン

ワインを酸化させない魔法の容器!「Vin-Guard」発売

[公開日] 2016年12月22日
[最終更新日] 2024年11月25日

ワインアイテム

ワインを飲みたいけど明日も仕事だし1本は空けられないな~……これ、コルクだしなぁ……しょうがない、今日はあきらめるか……。

そんな残念な気分で、手にしたワインボトルをそっと元に戻したこと、ありませんか?
私は割と、よくあります。

こんにちは、葡萄院駄目代です。

ワインを酸化させない魔法の容器!「Vin-Guard」発売

飲みかけのワインを保存するための製品はいろいろありますよね。
有名どころでは「>バキュバン」とか。
最近では、キャップをかぶせるだけの「アンチ・オックス」というものも。

そうした中、新たに画期的な製品が発売されたそうです。
商品名は「Vin-Guard(ヴァン・ガード)」。
名前の通り、ワインをガードする魔法の容器!

ワインを酸化させない魔法の容器!「Vin-Guard(ヴァン・ガード)」発売
出典:株式会社アンフィニー プレスリリース

ワインを移し替えて保存するタイプの製品で、デキャンタージュからそのまま保存できるのが嬉しいですね。

使い方は非常に簡単。
ワインを「Vin-Guard」に移し替え、容器内部に蓋をするだけ。

ワインを酸化させない魔法の容器!「Vin-Guard」発売
出典:株式会社アンフィニー公式サイト

飲む際は、容器下部のコックを開き、グラスに注いで使用します。
フルボトル1本を楽々保存できる、800mlの大容量。

ワインを酸化させない魔法の容器!「Vin-Guard」発売
出典:株式会社アンフィニー公式サイト

なるほど、ワイン表面を蓋が覆うから空気との接触が遮断されるという仕組みか……確かにこのアイデアはなかったなぁ……。
構造もとてもシンプルなので、お手入れも簡単!洗うだけ!
しかも、故障の心配も少なそうです。

個人的な話になりますが、ワインボトルから注いで飲む時にヒヤッとすることがちょいちょいありまして。
手が滑ってボトルをうっかり倒しそうになったり、蓋をしようとしてボトルを落としそうになったり……酔うにつれてそういうことが増えますよね、手元が怪しくなって。
そんな私のような粗忽者には、こういう安定感のある据え置きタイプの容器がぴったりなんじゃないかと思います……。
ベッドサイドで一杯だけ、なんて楽しみ方も安心してできそうです。

また、「Vin-Guard」はワインだけでなく、日本酒や調味料などでも同じように使用できます。
酸化を防ぐ仕組みがシンプルなので、アイデア次第でいろいろなものに応用できますよね。

パーティシーズンに活躍しそうなアイテム、お手元にいかがでしょうか?

【商品概要】
商品名: Vin-Guard (ヴァン・ガード)
サイズ: φ114mm×212mm
容量: 800ml
販売価格: 10,000円(税抜)

【発売元】
株式会社アンフィニー
〒5410051
大阪府大阪市中央区備後町4丁目2-10マルシンビルチング1F
TEL:06-6484-6808
FAX:06-6484-6160
http://www.infini-wine.com/

[写真提供・協力]
株式会社アンフィニー

N/A
コスパ最強 赤ワイン 12本セット イタリア スペイン チリ 飲み比べ

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 猿
    2016年「ワイン福袋」情報!
  • Amazon フレッシュでお得にワインを♪「4,000円(税込)以上の注文で配送料無料キャンペーン」
    Amazonフレッシュでお得にワインを♪「4,000円(税込)以上の注文で配送料無料キャンペーン」
  • オープニングアクト・マスカット・ベーリーA-D・2015
  • 垂涎のブルゴーニュワインを自宅でテイスティング!『ZOOM オールドヴィンテージ試飲会』
    垂涎のブルゴーニュワインを自宅でテイスティング!『ZOOM オールドヴィンテージ試飲会』

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ワインアイテム
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【やってみた】Amazon Prime Nowで解禁10分後にボジョレー・ヌーヴォーが届いた!
  • 一覧に戻る
  • 【2016年クリスマス】みんなのワインおすすめワイン6選! >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.