もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 京都・丹波産ワインヌーヴォー!2017秋発売

ワインNEWS

京都・丹波産ワインヌーヴォー!2017秋発売

[公開日] 2017年07月14日

日本ワイン低アルコール

京都・丹波産ワインヌーヴォー!2017秋発売

京都のワイナリー、丹波ワイン株式会社(京都府・船井郡)が2017年の丹波ワインヌーヴォーを発表した。

2017年10月6日に「2017丹波ワインヌーボー・白」と「デラウェアスパークリング」の2種、続けて11月10日に「2017丹波ワインヌーボー・赤」「NIGORI マスカット ベーリーA」「NIGORI デラウェア」の3種が発売される。

京都・丹波産ワインヌーヴォー!2017秋発売京都・丹波産ワインヌーヴォー!2017秋発売
丹波ワイン株式会社 ニュースリリース

「丹波ワインヌーボー」シリーズには、ラベルに「梁塵秘抄」の一節「遊びをせんとや生れけむ、戯れせんとや生れけん」とともに京都在住の日本画家竹内浩一氏の作品である翡翠(カワセミ)の絵が描かれており、ワインにも遊び心が大切だという意味を込めたデザインとなっている。
また、「デラウェアスパークリング」には毬が、「NIGORI」シリーズには花の文様がラベルに描かれており、丹波ワイン社らしい和の美あふれるデザイン。

新酒らしい軽やかで爽やかな味わいが多く、またアルコール度数が低めなのも、ワインやお酒にあまり馴れていない方にもオススメしやすいのも特長。
美しいボトルデザインも含め、プレゼントにもぴったりなワインだ。

2017丹波ワインヌーボー・赤

2017丹波ワインヌーボー・赤

ボジョレー・ヌーヴォーと同じ醸造方法であるマセラシオン・カルボニック法を用いて造り上げられた丹波ワインの新酒。
フレッシュでフルーティー、また香りの豊かさが特長。
軽い味わいで渋みの少ないライトボディ。
少し冷やして楽しむのがオススメ。

●発売予定日:2017年11月10日
●主用品種:マスカットベーリーA
●限定醸造:15,000 本 
●飲み頃温度:約12℃
●アルコール:10%
●容量:720ml

希望小売価格 1,200円(税別)

2017丹波ワインヌーボー・白

2017丹波ワインヌーボー・白

キレの良さと爽やかさが楽しめる甘口白ワイン。
少し青みがかった酸味のある葡萄と完熟した糖度のある葡萄をブレンドし、低温発酵で醸造することで、葡萄の持つ特長を引き出しつつ甘味と爽やかさを併せ持った味わいに仕上げられている。

●発売予定日:2017年10月6日
●主用品種:デラウェア
●飲み頃温度:約8℃
●アルコール:9%
●容量:720ml

希望小売価格 1,000円(税別)

デラウェアスパークリング

デラウェアスパークリング

もぎたての果実のような爽やかな香りと上品な酸味を持った、果実味あふれるスパークリングワイン。
ワインを飲み慣れない方にも親しみやすい、甘口白ワイン。
キリリと冷やして楽しむのがオススメ。

●発売予定日:2017年10月6日
●主用品種:デラウェア
●飲み頃温度:約5℃
●アルコール:9%
●容量:500ml

希望小売価格 800円(税別)

NIGORI マスカット ベーリーA

NIGORI マスカット ベーリーA

無濾過仕上げにより、葡萄本来の持つ複雑味や果実味、また余韻が閉じ込められた凝縮感のある味わい。
ワインを飲み慣れない方にも親しみやすい甘口赤ワイン。
酸化防止剤(亜硫酸塩)使用。
冷やしてからよく振って飲むのがオススメ。

●使用品種:マスカット・ベーリーA
●飲み頃温度:約8℃
●アルコール:9%
●容量:720ml

希望小売価格 1,200円(税別)

NIGORI デラウェア

NIGORI デラウェア

無濾過仕上げにより、葡萄本来の持つ複雑味や果実味、また余韻が閉じ込められた凝縮感のある味わい。
ワインを飲み慣れない方にも親しみやすい甘口白ワイン。
酸化防止剤(亜硫酸塩)使用。
冷やしてからよく振って飲むのがオススメ。

●使用品種:デラウェア
●飲み頃温度:約8℃
●アルコール:9%
●容量:720ml

希望小売価格 1,200円(税別)

[画像提供・協力]
丹波ワイン株式会社

丹波ワイン スパークリングデラウェア 750ml [日本/スパークリングワイン/甘口/ライトボディ/1本]

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 十勝ワイン・バッカス・2016
  • メルシャン、マスカット・ベーリーAの香りを解明
    メルシャン、マスカット・ベーリーAの香りを解明
  • マンズワイン、日本ワイン6品目を値上げ
    マンズワイン、日本ワイン6品目を値上げ
  • 【6/30発売】TOMOEシリーズ注目の新ヴィンテージ事前予約受付中
    【6/30発売】TOMOEシリーズ注目の新ヴィンテージ事前予約受付中

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン低アルコール
この記事をXにポストする
シェア
  • << 最短15分でお届け。『動くワインセラー』スタート!
  • 一覧に戻る
  • 児童養護養護施設に123台の自転車を寄贈!「乾杯チャリティー1万人」結果報告 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.