もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • 【日本橋】「ヴェンタリオ」でワインと味わう地中海料理

おでかけワイン

【日本橋】「ヴェンタリオ」でワインと味わう地中海料理

[公開日] 2014年12月17日
[最終更新日] 2016年03月31日

メリークリスマス!
……にはちょっとだけ早いですが、前倒しでクリスマス気分を味わって参りました、葡萄院駄目代です。

前回アップした記事「【たまプラーザ駅】蕎麦屋さんのお勧めワインを楽しむ「蕎麦 魯庵」」にて、クリスマスの存在を忘れていた自分に愕然としておりましたら、気の毒に思ったらしい知人が素敵なお店に誘ってくださいました。
……お気遣いが嬉しいけれど、なんだろうちょっとだけ切ない。
そういうことじゃないんだ、私が思い描いてたクリスマスっていうのは……でもありがとうございます。
人の優しさが身にしみますね!傷口に塩を塗りこむように!

そんな複雑な心境で向かいましたのは、東京は日本橋のマンダリンオリエンタルホテル内「ヴェンタリオ」。

ヴェンタリオ

関係ありませんが、大阪にも日本橋という地名がありますが、あちらは「にっぽんばし」と発音するんですよね。
東京と同じと思って「にほんばし」と発音してて微妙に恥かいたことがあります。

そんな話はどうでもいい。

こちら「ヴェンタリオ」は、日本橋三井タワーのアトリウム部分に位置するブッフェ形式のレストラン。
瀟洒な空間でゆったりと地中海料理を楽しめます。
しかも、カジュアルな服装でもOK!気取らずくつろげます。

ヴェンタリオ

ブッフェ形式というとつい欲張って山盛りもってきてしまうような人は、SPによるチェックで入り口から先に進めないようになっているので安心です。
かくいう私も危うくSPに連れていかれるところでした。(全部嘘です)

ヴェンタリオ

お料理はサラダやチーズなどの前菜や、

ヴェンタリオ 前菜
ヴェンタリオ 前菜
ヴェンタリオ 前菜
ヴェンタリオ 前菜

いろいろなパンや、

ヴェンタリオ パン

パスタやパエリアなど種類が豊富。

ヴェンタリオ 料理
ヴェンタリオ 料理
ヴェンタリオ パスタ
ヴェンタリオ パスタ
ヴェンタリオ パエリア

目の前でチーズブロックを丸ごと使って調理してくれたりと、

ヴェンタリオ チーズ料理

素晴らしく美味しいばかりか、目でも楽しませてくれます。

そして今回、お料理とともに楽しませていただいたのはこちらのワイン。

クーロス・ネメア(赤)

クーロス・ネメアの赤。「ヘラクレスの血」と呼ばれる、数々の賞を受賞しているギリシャのワインです。
樹木や大地を連想させるずっしりとした香りに渋みとコクのある味わい、なめらかな口当たりの赤ワイン。
コクがしっかりしつつもどこかあっさりしていて、優雅さもあります。

リヴァレイ・クリアンサ
リヴァレイ・クリアンサ。スペインのワインです。
ベリー系の果実味とバニラの香りがあって、口当たりはとてもなめらか、飲んだ後も長く余韻を感じられます。
フレッシュさを感じる、非常に飲みやすい赤ワインです。
ラベルがお洒落でカワイイ!

そして、お料理の後にはもちろんデザート!
ケーキがたくさん並んでいる光景って、もうそれだけで至福です。

ヴェンタリオ デザート
ヴェンタリオ カフェオレ

ですが、もうすでにたくさんお料理をいただいてしまって、この日はデザートは軽くしかいただけず……無念。
ブリュレが特に、カリカリのトロリに甘さも上品で、大変美味しゅうございました。
もっとたくさんいただきたかった。
この胃袋が!この胃袋さえもっと働いて消化してくれれば!(大事な試合中に肘を壊したピッチャーのような無念さで)

そんな私に冷たい視線を送りつつ、知人が楽しんでいたワインはこちらです。

アンゴラ(白)

アンゴラの白。トルコのワインだそうです。
上品でさわやかな深みのある香りに、フルーティーでやや辛口な味わい。香りにも味にも深みがあって、どんなお料理にも合いそうです。
ちなみにトルコはサンタのモデルになった聖ニコラウスの出身地だそうですね。(クリスマスらしさを演出)

日本橋三井タワー クリスマスツリー

なんだかこうして振り返ると私の残念さが際立ちますが、ちょっぴり早いクリスマスを地中海料理で堪能させていただきました。

みんなでわいわいと楽しんだり、恋人とキャッキャウフフと楽しむクリスマスももちろん素敵ですが、オトナっぽく楽しみたい方にぜひ「ヴェンタリオ」でのディナーをオススメしたいです。

ヴェンタリオ

東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー マンダリンオリエンタル東京 2F
0120-806-823(9:00~21:00)

[営業時間] 11:30~14:30(平日)・11:00~16:30(土日祝) / 17:30~21:00
[定休日] なし

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

関連記事はありません……

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << 【たまプラーザ駅】蕎麦屋さんのお勧めワインを楽しむ「蕎麦 魯庵」
  • 一覧に戻る
  • 【あざみ野】冬の妙味とワインを「玄品ふぐ」で >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3007件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.