もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 北海道から大分県まで56ワイナリーが出展!第4回『日本ワインMATSURI祭』開催

ワインNEWS

北海道から大分県まで56ワイナリーが出展!第4回『日本ワインMATSURI祭』開催

[公開日] 2018年03月08日

イベント日本ワイン

日本ワインMATSURI祭ロゴ

北海道から大分県まで、個性豊かな「日本ワイン」を気軽に楽しめるワインフェス!

2018年で4回目を迎える『日本ワインMATSURI祭』、今年は日比谷公園で開催!
北海道から大分県まで、18都道府県から56ワイナリーが出展し、より一層の賑やかさが予想される『第4回 日本ワインMATSURI祭』。
開催期間は2018年4月13日(金)~15日(日)の3日間。
今年もグラス1杯300円からのお手頃価格で、日本各地の個性豊かな日本ワインを楽しめます♪

北海道から大分県まで56ワイナリーが出展!第4回『日本ワインMATSURI祭』開催
[出展] 第4回 日本ワインMATSURI祭 公式サイト

100%日本産葡萄を使用し、日本国内で醸造されたワイン「日本ワイン」。
近年は国際的なコンクールで賞に輝く日本ワインも増えており、日本ワインへの評価や注目が集まっています。

日本ワインMATSURI祭

日本ワインの普及と需要の拡大を図る目的でスタートしたという『日本ワインMATSURI祭』は、日本ワインをフランスやイタリア、カリフォルニアに肩を並べる世界的なワイン・ジャンルとすることを目指して毎年継続開催されています。

回を重ねるごとにビジター数も順調な伸びを見せており、第4回となる2018年は出展ワイナリー数も過去最多に。
今年もまた、日本ワインを楽しく学べるセミナーをはじめ、プレミアムなワインを飲み比べられるイベント等、様々な催しが予定されています。

春の日比谷公園で、日本ワインを気軽に楽しんでみてはいかがでしょうか?

日本ワインMATSURI祭

『日本ワインMATSURI 祭』 概要

■日付:2018年4月13日(金)~15日(日)

■時間:13日 15:00~21:00、14日&15日 11:00~17:00

■開催場所:日比谷公園 噴水広場

■アクセス:
東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関駅」、
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」、
都営地下鉄三田線「日比谷駅」下車 (A10・A14)出口すぐ
[Googleマップで確認する]

■公式サイト:http://nihonwine.tokyo/

■主催:日本ワイナリー協会

■協賛:
メルシャン株式会社、
サントリーワインインターナショナル株式会社、
キッコーマン食品株式会社/マンズワイン株式会社

■出展ワイナリー:
[北海道]
OSA WINERY(オサワイナリー)
十勝ワイン
北海道ワイン株式会社

[岩手県]
(株)エーデルワイン
亀ケ森醸造所
くずまきワイン

[秋田県]
ワイナリーこのはな

[宮城県]
秋保ワイナリー

[山形県]
有限会社朝日町ワイン
月山トラヤワイナリー
サントネージュワイン株式会社
高畠ワイナリー

[栃木県]
ココ・ファーム・ワイナリー
CFaバックヤードワイナリー

[茨城県]
つくばワイナリー

[埼玉県]
有限会社秩父ワイン

[東京都]
深川ワイナリー東京

[新潟県]
岩の原葡萄園
越後ワイナリー
カーブドッチワイナリー
カンティーナ・ジーオセット
フェルミエ
ルサンクワイナリー

[長野県]
安曇野ワイナリー
(株)アルプス
株式会社井筒ワイン
株式会社信州たかやまワイナリー
ノーザンアルプスヴィンヤード
(株)はすみふぁーむ

[山梨県]
アルプスワイン株式会社
勝沼醸造株式会社
GOMI WINERY
サドヤ
サントリーワインインターナショナル(株)
(株)シャトー勝沼
シャトー酒折ワイナリー
CHATEAU JUN シャトージュン
シャトー・メルシャン
白百合醸造株式会社
蒼龍葡萄酒株式会社
東晨洋酒株式会社
ドメーヌ ヒデ
Huggy Wine
本坊酒造(株)マルスワイナリー
まるき葡萄酒株式会社
マンズワイン(株)
盛田甲州ワイナリー
モンデ酒造株式会社
ルミエール

[京都府]
丹波ワイン

[岡山県]
サッポロ岡山ワイナリー

[島根県]
(株)島根ワイナリー

[広島県]
せらワイナリー
広島三次ワイナリー

[香川県]
さぬきワイナリー

[大分県]
安心院葡萄酒工房

※2018年3月8日時点の出展ワイナリー情報です。変更する可能性があります。

『日本ワインMATSURI祭』、2018年は日比谷公園へ!
日本固有種である「甲州」や「マスカット・ベリーA」のワイン、「メルロー」や「アルバリーニョ」などヨーロッパの葡萄品種を日本で栽培して造られたワイン、様々な日本ワインが一堂に会します♪
「みんなのワイン」では前回や前々回の模様をレポートしていますので、ぜひご参考に……!

[関連記事]
『第2回 日本ワインMATSURI at 豊洲公園』行ってきました
『第3回 日本ワインMATSURI at お台場 シンボルプロムナード公園』行ってきました


日本ワインガイド 純国産ワイナリーと造り手たち (純国産ワイナリーと造り手たち Vol. 1)

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 日本ワインMATSURI祭ロゴ
    17都道府県から46ワイナリーが出展  第3回『日本ワインMATSURI祭』を開催 ~日本ワインを飲んで、学んで、投票しよう!~
  • ソーヴィニヨン・ブラン・スパークリング
  • 安心院ワイン・アルバリーニョ・2015
  • 安心院ワイン・小公子・2015

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

イベント日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << “乾杯”でチャリティーしよう!「乾杯チャリティー2万人Project4」
  • 一覧に戻る
  • 【~5月6日】ロゼワインをお料理と楽しむインスタキャンペーンで人気ワインをゲット! >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3002件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.