もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

おうちでワイン

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

[公開日] 2018年05月31日
[最終更新日] 2025年02月17日

ワインアイテム

ワイングラスを"ミクロの力"で磨きあげる!『Birdy グラスタオル』『Birdy キッチンタオル』

2018年5月9日発売の「Birdy キッチンタオル」「Birdy グラスタオル」。
以前もニュースとして取り上げさせていただいた「Birdy グラスタオル」の使用感をレポートさせていただきます♪

N/A
BIRDY. Supply グラスタオル (Lサイズ)(40 x 90cm)

▼ 参照

ワイングラスを”ミクロの力”で磨きあげる!『Birdy グラスタオル』『Birdy キッチンタオル』
ワイングラスを”ミクロの力”で磨きあげる!『Birdy グラスタオル』『Birdy キッチンタオル』

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

こちらが今回ゲットしました「Birdy グラスタオル」。

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

広げてみると、かなり大きいです。
思わず「でか!」と声が漏れました。
Lサイズなのでやや大きめというのもありますが、それにしてもでかめ。

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

落ち着いたシルバーグレーにブランド名のみというシンプルなデザインです。
ノンステッチ加工なのでタオルとしてはやや不思議にも思える印象ですが、これは底の尖ったグラスにも隙間なく布地が入り込めるようにとの工夫によるものだそう。

使ってみた

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

今回は一般的なワイングラスに使用してみました。
形としてはごく一般的なものですが、サイズがやや大きく普通の布巾では底の方の水滴を拭き取るのに苦労していたグラスです……。
底に布地が届くようにするには手も一緒に押し込むしかないんですが、ガラスが薄手なので割れてしまいそうで怖かったんですよね。

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

割とびしょびしょの状態で使用してみたのですが、確かに水分の拭き取りがとってもスピーディ。
普通の布巾では、何度も何度も拭き取らないと細かい水滴がグラス表面に残ってしまいがちですが、「Birdy グラスタオル」では、2周くらいですぐに水滴がなくなりました。
しかも、タオルの繊維が全く残らない!
真新しいタオルでグラスを拭くと、細かい繊維がびっしりとグラスについてしまうことがよくありますよね……しかし「Birdy グラスタオル」は、新品にも関わらず繊維が残ることは全くありませんでした。
これはすごい。

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

サイズが大きいので、拭き取りやすいだけでなく連続使用にも変わらぬ拭き取り力を発揮。
また、いつも恐々と拭いていたグラスの底も、布に余裕があるので手を無理に押し込む必要もなく安心して拭き取ることができました!
これは嬉しい!
ノンステッチ加工のおかげで布の抵抗感も少なくグラスに沿いやすいのも、拭きやすさに貢献していると感じます。

しかも、拭いた後のグラスはピカピカ。
こんな短時間でこんなキレイにできちゃうの?とちょっとびっくりしました。

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

使用してみた感想

飲食業界のプロが絶賛するタオルというのは伊達じゃないですね!

「みんなのワイン」的には、

● 「Birdy グラスタオル」1枚でたくさんのグラスも余裕で拭ける
● 拭きにくい形状のグラスも力を入れずに楽に拭ける
● シンプルなデザインでインテリアの邪魔をしない

という感想です。
タオルそのもののお手入れも、通常のお洗濯や酸素系漂白剤でOKということでラクラクです。
家庭用としてはむしろオーバースペックなのでは……というくらいのレベル。
素人でもプロ並にグラスがピカピカにできちゃいます!
グラスにもこだわっているワインラヴァーに特にオススメです。

今回は「Birdy グラスタオル」の使用レポートですが、「みんなのワイン」のSNSアカウントなどで「Birdy キッチンタオル」使用レポートも発信したいと思います♪

【使ってみた】プロ並にグラスをピカピカにできる!『Birdy グラスタオル』

商品概要

ワイングラスを"ミクロの力"で磨きあげる!『Birdy グラスタオル』『Birdy キッチンタオル』
■Birdy キッチンタオル
素材: ポリエステル70%、ナイロン30%
カラー: マットグレー
サイズ: Sサイズ(40cm×35cm)、Mサイズ(40cm×70cm)
価格: Sサイズ 1,500円(税抜)、Mサイズ 2,300円(税抜)

■Birdy グラスタオル
素材: ポリエステル85%、ナイロン15%
カラー: クールグレー
サイズ: Mサイズ(40cm×70cm)、Lサイズ(40cm×90cm)
価格: Mサイズ 1,900円(税抜)、Lサイズ 2,400円(税抜)

【発売日】
公式オンラインショップ 2018年5月9日
http://birdy.shop/
全国有名百貨店などでも随時発売予定

[協力] 横山興業株式会社、株式会社glamourize

本記事は、横山興業株式会社様、株式会社glamourize様によるご提供でお送りしております。

N/A
BIRDY. ステンレス デキャンタ DC700

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ワイングラスを"ミクロの力"で磨きあげる!『Birdy グラスタオル』『Birdy キッチンタオル』
    ワイングラスを”ミクロの力”で磨きあげる!『Birdy グラスタオル』『Birdy キッチンタオル』
  • 自動車部品メーカーが生み出した画期的な時短デキャンタ「Birdyデキャンタ」!
    自動車部品メーカーが生み出した画期的な時短デキャンタ「Birdyデキャンタ」!

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ワインアイテム
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【やってみた】エノテカのトレジャー・ハンティング(2018年GW)に参加してみました★第5回目
  • 一覧に戻る
  • 梅雨の時期はお家で楽しくホームパーティー♪おすすめワイン5選を紹介! >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.