もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • 知ってる?ワイン話
  • 『神の雫 第12巻 #110 そこに仕掛けられた罠に』のあらすじ(ネタバレ)&登場ワイン

知ってる?ワイン話

『神の雫 第12巻 #110 そこに仕掛けられた罠に』のあらすじ(ネタバレ)&登場ワイン

[公開日] 2019年08月19日
[最終更新日] 2024年04月08日

神の雫

ワイン

こんにちは、葡萄院冷庫です。

今回は大人気ワイン漫画『神の雫 第12巻 #110 そこに仕掛けられた罠に』のあらすじと感想、登場するワインをご紹介します。

※ネタバレ有のあらすじなので、未読の方はご注意ください。

↓↓↓神の雫 第12巻 ご購入はこちら↓↓↓

N/A

『神の雫 第12巻 #110 そこに仕掛けられた罠に』あらすじ

東都百貨店とR・デ・モード社の会食のコーディネートを行うことになった遠峰。

両社長は若い頃にパリで流通ビジネスとファッションを学び、同じアパートで生活した仲だった。

ところが、ビジネス上のトラブルがもとで両者の関係は急速に冷え込んでしまった。

今後のワイン界のためにも絶対に成功させなくてならない会食。

『問題はブショネ対策だ』
『通常 いかに完璧な保存状態にあったとしても3~5%の割合でブショネが混入するのは避けられない』

と言う遠峰。

遠峰の側近スタッフ小林は、ローランにブショネワインを確認させることを提案する。

遠峰はワイン倉庫にローランを連れて行き、抜栓していない状態のままでキャップシールの上からブショネ・ワインを当てさせる。

小林は遠峰に、ボトルの管理もローランに任せることを提案し、遠峰もその提案に賛成する。

夜、小林はワイン倉庫に忍び込み、会食のために用意したワインを劣化したワインとすり替える。

会食が始まり、最初に遠峰は「クリュッグ・ロゼ」を振る舞う。

次にメインあわせた赤ワインを提供する時になり、赤ワインが劣化していることに気付く。予備のワインを用意していなかった遠峰は…

『神の雫 第12巻 #110 そこに仕掛けられた罠に』ポイントと感想

今回のポイント:ブショネワイン

ブショネワインとは『神の雫』の作中でも言われているように「コルク劣化によってワインが壊れてしまった状態」のことを言います。「コルク臭」とも言われています。

ブショネワインをテイスティングしたローランは

『まるで砂漠でオアシスだと思って近づいたら、泉のようなものが淀んで腐った水たまりだったときみたい』

と表現しています。

ブショネワインにはまだ当たったことがありませんが、どんな臭いなのか気になります。

「蒸れた雑巾」と表現する人もいるので、相当嫌な臭いなことは間違いないですね…。

予備のワインを用意していなかった遠峰がピンチをどう乗り切るのか、次回が楽しみです…!

『神の雫 第12巻 #110 そこに仕掛けられた罠に』登場ワイン

ワイン名:クリュッグ ロゼ
生産者:クリュッグ
生産国:フランス(シャンパーニュ)

遠峰は「クリュッグ ロゼ」について

『小さくムースのようにきめ細かい泡と木苺を思わせる野性的でそれでいて心躍るような芳香』

と表現しています。

ピンク色のエチケットが可愛いので、女性にも好まれそうですね♪

3万円台くらい~という結構いいお値段のワインですが、Amazonの口コミでも評価が高い人気ワインですので、ぜひ特別な日などに購入されてはいかがでしょう(^^)

↓↓↓神の雫 第12巻 & 今回登場ワインのご購入はこちら↓↓↓

N/A
クリュッグ ロゼ

N/A

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 『神の雫 第12巻 #109 孤独の背後に悪意は芽生え』のあらすじ(ネタバレ)&登場ワイン
  • クリュッグ・コレクション・1990
  • シャンパンの帝王・クリュッグに“奔放で寛容”な新ヴィンテージ『クリュッグ 2006』登場
    シャンパンの帝王・クリュッグに“奔放で寛容”な新ヴィンテージ『クリュッグ 2006』登場
  • シャンパーニュと音楽のペアリング!没入型サウンド体験ポップアップイベント「KRUG STUDIO」期間限定開催
    シャンパーニュと音楽のペアリング!没入型サウンド体験ポップアップイベント「KRUG STUDIO」期間限定開催

この記事を書いたメンバー

葡萄院冷庫

家に酒専用冷蔵庫がある。 「酒豪」と言われるが、自分ではそうでもないと思う。 ワインの味はまだ良くわからないが、暇があれば飲み歩く日々を過ごし中。 好きなワインのタイプ すっきり・軽めタイプなら、赤、白、ロゼ、スパークリング問わず好き。 濃厚なタイプも決して嫌いではないですよ。

葡萄院冷庫の記事一覧

関連キーワード

神の雫
この記事をXにポストする
シェア
  • << 『神の雫 第12巻 #109 孤独の背後に悪意は芽生え』のあらすじ(ネタバレ)&登場ワイン
  • 一覧に戻る
  • ポルトガルワイン「ヴィーニョ・ヴェルデ」とは?~カジュアルで飲みやすい”緑のワイン”~ >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.