もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • シャンパンの帝王・クリュッグに“奔放で寛容”な新ヴィンテージ『クリュッグ 2006』登場

ワインNEWS

シャンパンの帝王・クリュッグに“奔放で寛容”な新ヴィンテージ『クリュッグ 2006』登場

[公開日] 2019年10月30日

シャンパンの帝王・クリュッグに“奔放で寛容”な新ヴィンテージ『クリュッグ 2006』登場

プレステージ シャンパーニュメゾン クリュッグが『クリュッグ 2006』をリリース
激動で寛大な一年を風味豊かに綴った“奔放で寛容”な新ヴィンテージ

「シャンパンの帝王」と称され、世界で愛されるプレステージ シャンパーニュメゾン クリュッグから、新たなヴィンテージとなる『クリュッグ 2006』がリリースされます。

メゾンが『クリュッグ 2006』に冠した表現は“奔放で寛容”。
猛暑日が多く、乾季から豪雨に一変したかと思えば雨期が通常の2割程度の期間で終わるなど、変化が激しく奔放な気候にも関わらず陽光の恵みを得た葡萄は見事なバランスを持って成熟し、変化と寛大さとを兼ね備える一年となった2006年を風味豊かに綴った物語として、ブレンドと12年の熟成を経て完成しました。

クリュッグは複数区画から同じ年に収穫された葡萄を使用しており、厳選されたワインを繊細にブレンドしセラーで10年以上熟成させることで、「シャンパンの帝王」と称される高貴な味わいに仕上げられます。
2006年ヴィンテージでは、ピノ・ノワール区画から生まれたワインがブレンドの約半分(45%)を占め、その多くがモンターニュ・ド・ランスの南部・北部やレ・リセの区画で収穫された果実から造られたものとなりました。
さらに、成熟したフルボディのシャルドネ(35%)がまろやかさと豊かさを、ルヴリニーとサント・ジェム産のムニエ(20%)が緊張と余韻を演出。
各種ワインのブレンドの後、セラーで12年間熟成させてバランスと繊細さを育むことで、『クリュッグ 2006』に芳醇さや香り、豊かな表情がもたらされました。

『クリュッグ 2006』の極めて表情豊かで寛容な香りは、黄色のドライフルーツやトーストしたアーモンド、ヘーゼルナッツ、メープルシロップ、メレンゲ、マンダリン酒を想起させ、口に含むと、芳醇さと深み、ふくよかさ、鮮やかさが心地よい香りとともに広がり、長い余韻へと続きます。
その風味はヌガーやフランジパン、ペイストリー、タルト・タタン、柑橘類を彷彿させ、美しい後味はピンクグレープフルーツの皮を思わせます。

また、ボルトの裏ラベルに印字された「クリュッグiD」を公式サイトやクリュッグの公式アプリに入力することで、クリュッグを味わう体験をさらに豊かに彩る様々な情報にアクセスできます。
クリュッグと音楽とのマリアージュを楽しむ「ミュージックペアリング」に加えて、最高醸造責任者エリック・ルベルによる、その年々のヴィンテージの収穫にまつわる物語から、フードペアリングのアイデア、最適な保存や各種サービスの提案など、クリュッグを楽しみ尽くすための興味深い情報が提供されます。

メゾン クリュッグの傑作と呼ぶにふさわしい、偉大な新ヴィンテージ『クリュッグ 2006』の感動を味わってみてはいかがでしょうか。

『クリュッグ 2006』商品概要

シャンパンの帝王・クリュッグに“奔放で寛容”な新ヴィンテージ『クリュッグ 2006』登場■商品名
クリュッグ 2006

■希望小売価格
31,800円(税別) / 34,980円(税込)

■取り扱い
全国主要百貨店

■テイスティングノート
一目見た瞬間に、鮮やかなゴールドカラーがまろやかな円熟味を感じさせます。
黄色のドライフルーツやトーストしたアーモンド、ヘーゼルナッツ、メープルシロップ、メレンゲ、マンダリン酒を想起させる、極めて表情豊かで寛容な香りが広がります。
口に含むと、芳醇さや深み、ふくよかさ、鮮やかさが心地よい香りとともに広がり、長い余韻へと続きます。
その風味はヌガーやフランジパン、ペストリー、タルトタタン、柑橘類を想起させ、美しい後口はピンクグレープフルーツの皮を思わせます。

2019/10/25 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリースより引用。


クリュッグ グラン・キュヴェ

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • クリュッグ・コレクション・1990
  • クリュッグ コレクション1990
    歓喜の味わい「クリュッグ コレクション1990」新発売
  • シャトー・カプベルン・ガスクトン・2006
  • 母の日のギフトにもオススメ!“偉大な女性”をオマージュした格別のシャンパーニュ『ヴーヴ・クリコ ラ・グランダム ロゼ』
    母の日のギフトにもオススメ!“偉大な女性”をオマージュした格別のシャンパーニュ『ヴーヴ・クリコ ラ・グランダム ロゼ 2006』

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ 濃いめ・どっしり系の赤ワイン。 キャンティのような飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

このワインについてツイートする
シェア
  • << コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」、待望のアルゴンガスカプセルが日本発売
  • 一覧に戻る
  • メゾン マム×ウサイン・ボルト『マム オランプ ロゼ』誕生!ナイトシーンを盛り上げる新しいシャンパーニュ >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2558件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.