もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • 【11月24日】チケット完売の人気イベントが2019年も開催!『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』

おでかけワイン

【11月24日】チケット完売の人気イベントが2019年も開催!『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』

[公開日] 2019年10月08日

期間限定イベント日本ワイン

【11月24日】チケット完売の人気イベントが2019年も開催!『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』

2018年はチケット完売となった人気のワインフェス、2019年も開催!
『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』11月24日・円頓寺商店街で長野ワインを楽しもう!

レトロな雰囲気で人気の名古屋の商店街「円頓寺商店街」に長野ワインが集結!
2018年開催時はチケットが完売となり多くの人を集めたワインフェスが今年2019年も円頓寺商店街にて開催されます!
【11月24日】チケット完売の人気イベントが2019年も開催!『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』
ワイン界のニューウェーブとして注目集まる長野ワインが約80銘柄以上揃うだけでなく、長野産のシードルや地ビールなども楽しめるラインナップ。
現地からワイン生産者が参加し、新酒も出品される予定。
名古屋の人気飲食店による、長野ワインに合うフードメニューとのマリアージュも飲食チケットを利用して味わうことができます。

長野の野菜、果物マルシェ、信州産地粉100%を使った新そばなど、長野のグルメを満喫できる物産店も参加予定。
キノコつかみ取りや長野宿泊券が当たる抽選会、円頓寺商店街店舗とのコラボなどイベントも続々企画中です。


【11月24日】チケット完売の人気イベントが2019年も開催!『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』

『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』概要

【11月24日】チケット完売の人気イベントが2019年も開催!『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』■日時
2019年11月24日(日)
11:00~17:00 (雨天決行)

■場所
円頓寺商店街
(〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目)

■チケット
前売り3,500円
※当日使える3,000円分の飲食チケットが含まれます。
※チケットぴあ(Pコード643-658)にて発売中。

■公式サイト
http://winefesnagoya.com/

【11月24日】チケット完売の人気イベントが2019年も開催!『長野ワインフェス in NAGOYA 2019』

2019/10/04 ぴあ株式会社 プレスリリースより引用。


五一わいん 氷果の雫 デザートワイン 375ml× 2本 セット 極甘口 [ 飲み比べ 赤 コンコード / 白 ナイアガラ ] 長野県塩尻市 NAC認定

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • スペインワイン55種をパエリアと共に味わえる『スペインワインフェス 2019』名古屋・グローバルゲートで開催
    スペインワイン55種をパエリアと共に味わえる『スペインワインフェス 2019』名古屋・グローバルゲートで開催
  • 【2019年3月9日開催・プレゼント企画あり】高級シャンパン100種を飲み比べ!『2019 リカマンワインフェスタ in NAGOYA』
    【2019年3月9日開催・プレゼント企画あり】高級シャンパン100種を飲み比べ!『2019 リカマンワインフェスタ in NAGOYA』
  • 【読者レポート】『2019 リカマンワインフェスタ in NAGOYA』レポート
    【読者レポート】『2019 リカマンワインフェスタ in NAGOYA』レポート
  • 約800種類が無料で試飲できる!「2017リカマンワインフェスタin NAGOYA」開催決定!
    約800種類が無料で試飲できる!「2017リカマンワインフェスタin NAGOYA」開催決定!

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定イベント日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【11月2日~4日】サントリー登美の丘ワイナリー『登美の丘フェスタ2019』開催
  • 一覧に戻る
  • ロマンチックなドームから横浜の夜景を満喫…『CHANDON Sky Garden』 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.