もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • 【1月18日】新着ワインいっぱい☆南仏直輸入ビオワインを試飲!aVinの試飲会

おでかけワイン

【1月18日】新着ワインいっぱい☆南仏直輸入ビオワインを試飲!aVinの試飲会

[公開日] 2020年01月09日

イベント

【1月18日】新着ワインいっぱい☆南仏直輸入ビオワインを試飲!aVinの試飲会

2020年初の試飲会は、ニューフェイスの直輸入南仏ビオワインが盛りだくさん!

2020年1月18日(土)、南仏ワインの輸入販売を手掛けるaVin(アヴァン)がワイン試飲会を開催します。

南フランス・ローヌ&プロヴァンス地方のワイナリーから直輸入のビオワインを予約不要で試飲できる試飲会です。
2020年最初の試飲会は、aVin初登場のビオワインが盛りだくさん!
新入荷ワイナリーも2軒登場。
ロゼスパークリングや白ワイン、バンドール産ロゼ&ルージュなど、種類も充実の新着ワインを含めた約30種がテイスティングできます。

一人で気軽に、またご家族やお友達と一緒に立ち寄れるオシャレでカジュアルな会場では、ビオ食材を使ったフィンガーフードや天然酵母パンも提供されます。お気に入りのワインは、その場で購入も可能。
当日お持ち帰りも指定場所への配送もできますよ。

会場内では「プロヴァンス」をテーマにした無料のワインセミナーも開催予定!
地域の特性や葡萄品種といったワイン知識のほか、試飲のヒントも学べちゃいます♪

試飲ワインリストは公式サイトのイベントページで随時公開予定です。

【1月18日】新着ワインいっぱい☆南仏直輸入ビオワインを試飲!aVinの試飲会
過去の無料ワインセミナーの様子

aVin 南仏ローヌ&プロヴァンス産ビオワイン試飲会

■開催日: 2020年1月18日(土)

■開催時間:
13:00 ~ 18:00 (予約不要)
最終エントランス17:00

■会場: studio QUE 目黒碑文谷 スタジオキュー
(東京都目黒区目黒本町2-24−12)
山手線「目黒」駅よりバス15分「碑文谷二丁目」停留所より徒歩3分

■会費: エントランス料 3,000円 (2,000円のディスカウントチケット付)
※会場内でビオ食材を使用した無料フードも提供されます。
※会場内で無料のワインセミナーも企画されます。
※マイボトルバッグ持参で、お買い物時に紙袋分がキャッシュバックされます。

購入したワインは当日お持ち帰りできます。会場から配送の手配も可能!
クレジットカードの利用も可能です。

ワインのご購入のみも可能♪ お気軽にお立ち寄りください。

■aVin公式ページ:
http://avin.jp/event/5196

2020/01/09 aVin公式サイトより引用。


ワイナリー直輸入 Jaillance / Tradition Henri Bonnet non millesime クレレット・ド・ディー ブラン トラディション アンリ・ボネ NV [France/Clairette de Die/Sparkling/1本/750ml]

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 【4月25日】春の南仏ビオワイン試飲会♪無料ミニセミナーもあり☆aVinの試飲会
    【開催延期】春の南仏ビオワイン試飲会♪無料ミニセミナーもあり☆aVinの試飲会
  • 【2月8日】約30種の南仏ビオワインを試飲できる♪無料ミニセミナーもあり☆aVinの試飲会
    【2月8日】約30種の南仏ビオワインを試飲できる♪無料ミニセミナーもあり☆aVinの試飲会
  • 【11月17日】北ローヌ特集!南仏産ビオワイン&ナチュールワイン約30種を試飲できるaVin主催の試飲会
    【11月17日】北ローヌ特集!南仏産ビオワイン&ナチュールワイン約30種を試飲できるaVin主催の試飲会
  • 【9月29日(日)】グルナッシュを祝おう!aVin主催の予約不要の南仏ワイン試飲&販売会
    【9月29日(日)】グルナッシュを祝おう!aVin主催の予約不要の南仏ワイン試飲&販売会

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

イベント
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【あざみ野駅】イタリアワインも豊富!本格的イタリアン『IL BOCCIOLO(イル・ボッチョーロ)』
  • 一覧に戻る
  • マネーの虎 南原竜樹社長と飲めるチャンス!100人ワイン社交会♪渋谷最大級の最先端コワーキングスペース「WORK COURT 渋谷松濤」にて開催 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.