もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • ワインのサブスクでワクワクが毎月届く!産地や品種の個性を体感できるワインを月替わりで楽しもう

おうちでワイン

ワインのサブスクでワクワクが毎月届く!産地や品種の個性を体感できるワインを月替わりで楽しもう

[公開日] 2020年07月02日
[最終更新日] 2025年03月04日

ワインのサブスクでワクワクが毎月届く!産地や品種の個性を体感できるワインを月替わりで楽しもう

「何が届くか毎月ワクワクする」毎月1回・定額でワインが届くワインのサブスク
『Firadis WINE CLUB』の新しいショッピング体験

ワインインポーターの株式会社フィラディスが運営するネットショップ『Firadis WINE CLUB』の新しいショッピングメニューがスタートしました。

ワインのサブスクでワクワクが毎月届く!産地や品種の個性を体感できるワインを月替わりで楽しもう

サブスクリプション形式のオンライン・モール『subsc』にてスタートした『Firadis WINE CLUB』新メニューは、毎月ワインが定額で1本届くという、まさに”ワインのサブスク”です。
届くワインは、『Firadis WINE CLUB』運営元の株式会社フィラディスが開発した「Because(ビコーズ)」シリーズ。

ワインのサブスクでワクワクが毎月届く!産地や品種の個性を体感できるワインを月替わりで楽しもう

英語で「なぜなら」という意味の言葉を冠したこのシリーズは、産地や葡萄品種の個性を忠実に表現した香りや味わいが特徴のワイン。
1本1本が「なぜなら、私は……」と一人称で自己紹介をする説明テキストがついており、そのワインのアロマを表現したラベルデザインもポップでユニーク。
ワインの持つ特徴を体感しつつ、その個性は何に由来するものなのかを知ることで、ワインの面白さや醍醐味への理解へとつながる……そんな体験を提供してくれるワインシリーズです。

『subsc』では、定期購入のコースのみが提供されていますが、1回のみの利用やスキップ(1回休み)も可能となっており、停止や解約手続きも簡単。
気軽に申し込みが可能なサービスです。

ワインを飲み始めたばかりでもっと知識を深めたいという方や、飲んだことのないワインでサプライズを感じたい方にオススメの”ワインのサブスク”。
毎月1本続くワインで、おうちでのワインタイムを充実させてみてはいかがでしょうか。

『Firadis WINE CLUB』の『subsc』での新メニュー

■コース名
ブドウ品種と産地の個性を知って楽しむ『Because,』月替わり1本お届けコース

■コース料金
月額 2,000円(送料・消費税込)

■コース紹介ページ
https://subsc.jp/products/158

■Firadis WINE CLUB のサブスクリプションサービス(定期便)一覧
https://subsc.jp/products/158
月額 2,000円(送料・消費税込)

ワインのサブスクでワクワクが毎月届く!産地や品種の個性を体感できるワインを月替わりで楽しもう

『Firadis WINE CLUB』

Firadis WINE CLUB運営会社・株式会社フィラディスはワイン専門商社です。
フレンチ・イタリアン等専門レストラン様中心にお取引をしてきたワイン輸入商社フィラディスが、日本中のソムリエに確かな評価を戴いたワインを、ご自宅でも楽しんで戴きたいという想いで開業したワインショップがFiradis WINE CLUBです。
取り扱うワインはどれも、ミシュラン星付き店など日本のトップレストラン様に定番採用されている品質の確かなワインばかり。
プロ向けに選定・自社輸入したワインを、同じ輸送管理・品質で、お客さまのご自宅に直接お届けしています。

▼ Firadis WINE CLUB公式サイト
https://firadis.net/

2020/07/01 株式会社現代経営技術研究所 プレスリリースより引用。

N/A
Because, ビコーズ ワイン 8本 セット 赤 白 泡 スパークリング ミックス

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ビコーズ・カリフォルニア・シャルドネ・2017
  • ビコーズ・南フランス・グルナッシュ・2018
  • ビコーズ・カリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン・2018

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << ワインが止まらなくなる!?ワイン専用おつまみ『無限ナッツ』発売
  • 一覧に戻る
  • 【7/10・11】フランス・ローヌの「クロ・デュ・カイユ」の魅力に迫る!aVinのオンラインワイン会 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2969件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.