もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • メルシャン、「片丘」をワインの銘醸地に

ワインNEWS

メルシャン、「片丘」をワインの銘醸地に

[公開日] 2015年06月30日
[最終更新日] 2016年09月28日

日本ワイン

メルシャン、「片丘」をワインの銘醸地に
ldquo
2015年6月29日、キリングループのメルシャンは、長野県塩尻市に新しい葡萄の自主管理畑を設けると発表した。
同市・片丘地区に、約7ヘクタールの葡萄畑を新設し、日本ワインの生産拡大を目指す。

葡萄の栽培開始は2017年を予定しており、2025年には同地区で収穫した葡萄によるワインを発売したいとの考えだ。
山梨、長野の2県を中心に、2027年までに自社管理と契約栽培の畑を計約60ヘクタール増加する計画。
今回の葡萄畑新設は、その第一弾となる。

メルシャンの横山清社長は、「片丘の地名をワインの銘醸地ブランドにしていきたい」と意気込みを語った。
同時に、ワインの国内消費について、「ブームではなく、安定的な市場に育った」との見解を示し、市場はこれからも拡大していくとの見通しを述べた。

同社は、2014年で2.6万ケースだった日本ワインブランドの「シャトー・メルシャン」の販売量を2035年までに7.5万ケースに引き上げる目標を掲げている。
市場拡大に備え、原料を安定調達できるよう、今後も自主管理畑を拡大していく構えだ。

2015/6/30 日経産業新聞より引用。

ldquo

日本に新たなワイン生産のブランド地が加わりそうですね~。
ちなみに、ワインの国内消費量は2014年まで2年連続で過去最高を更新したそうです。
国内の需要が高まっていることに加えて、海外で日本ワインが評価を得ていることも、今回の葡萄畑増設の背景にあるかもしれません。
片丘の葡萄で作られるワインが、どのような味わいになるのかとても楽しみですね!

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • シャトー・メルシャン・安曇野メルロー・2015
  • シャトー・メルシャン・北信シャルドネRDC・千曲川右岸収穫・2015
  • シャトー・メルシャン・北信シャルドネRGC・千曲川左岸収穫・2015
  • シャトー・メルシャン・穂坂マスカット・ベーリーA・セレクテッド・ヴィンヤーズ・2014

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << サッポロビールがフランス老舗ワイナリーと提携
  • 一覧に戻る
  • 新商品相次ぐチリ産ワイン、人気急上昇 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.