もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • “やぎと造るワイナリー”ドメーヌレゾンから北海道産赤ワイン2種新発売

ワインNEWS

“やぎと造るワイナリー”ドメーヌレゾンから北海道産赤ワイン2種新発売

[公開日] 2020年07月31日
[最終更新日] 2020年08月04日

日本ワイン

"やぎと造るワイナリー"ドメーヌレゾンから北海道産赤ワイン2種新発売

北海道のワイナリー「ドメーヌレゾン」が北海道産赤ワイン2種を新発売
「ツヴァイゲルトレーベ 2019」「アッサンブラージュ・ルージュ」

"やぎと造るワイナリー"ドメーヌレゾンから北海道産赤ワイン2種新発売40haの広大な畑でやぎを飼育しつつワインを手掛ける「DOMAINE RAISON(ドメーヌレゾン)」から、北海道産の赤ワイン2種が発売されました。

2020年7月7日から発売を開始している2本は、チャーミングな香りが特徴の「アッサンブラージュ・ルージュ」と、ワイナリー最高峰となる「ツヴァイゲルトレーベ 2019」。
「ツヴァイゲルトレーベ 2019」は、葡萄果実の傷を最小限にしつつゆっくりと丁寧に搾汁することで得られる雑味の少ないクリアな果汁をフレンチオーク樽で熟成させた、上質で贅沢なワインに仕上げられています。
キャンベルアーリー種を主体にピノ・ノワール種やセイベル種をブレンドした「アッサンブラージュ・ルージュ」は、山葡萄のスパイシーなアロマにキャンベルアーリー種のチャーミングさが活かされた絶妙な風味が魅力です。

ワインは一部酒販店および量販店、ドメーヌレゾンのオンラインショップにて取り扱い中です。

▼ ドメーヌレゾン オンラインショップ
https://domaine-raison.com/onlineshop.html

ツヴァイゲルトレーベ 2019

"やぎと造るワイナリー"ドメーヌレゾンから北海道産赤ワイン2種新発売ツヴァイゲルトレーベの特徴であるベリー香と穏やかな渋み、冷涼気候のシャープな酸味を最大限に生かした、ドメーヌレゾン最高峰のワイン。
若さの残る果実から尖った味わいを抑えるため、日本国内ではまだほとんど導入されていない最先端の大型「縦型バスケットプレス機」を導入し、果実の傷を最小限に抑えた雑味の少ない果汁を得られる搾汁手法を採用しています。
上から下の垂直方向に圧力を加えて搾汁することで、搾汁量は落ちるものの高品質な果汁が採取できるというシャンパーニュ地方で古くから用いられている伝統的な方法です。
さらに、フレンチオーク樽で熟成させることで、上品な樽香と味わいに仕上げられています。
すき焼き、ジンギスカン ジビエのグリル赤ワインソース、ブラックペッパーをふった生ハムなどと好相性。

■商品名
ツヴァイゲルトレーベ 2019

■アルコール度数/容量
12.5%/750ml

■価格
¥2,700(税抜)

アッサンブラージュ・ルージュ

"やぎと造るワイナリー"ドメーヌレゾンから北海道産赤ワイン2種新発売北海道産キャンベルアーリー種の軽快な香りとフルーティな味わいとともに、色調豊かな山葡萄から生まれるシャープな酸味が心地よく広がるミディアムボディです。
自社圃場のピノ・ノワール種や中富良野町産のセイベル種を少量ブレンドすることで、ドメーヌレゾンのオリジナリティが感じられる味わいに仕上げられています。
豚の角煮、牛もつ煮込み スペアリブ、ビーフシチューなどと好相性です。

■商品名
アッサンブラージュ・ルージュ

■アルコール度数/容量
11.5%/750ml

■価格
¥1,900(税抜)

2020/07/28 株式会社DomaineRaison プレスリリースより引用。


木村山羊牧場のやぎさんのシェーブルチーズ(ゴーダチーズ)

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 北海道の2つのテロワールを飲み比べできる!中富良野産と余市産のワイン3種発売
    北海道の2つのテロワールを飲み比べできる!中富良野産と余市産のワイン3種発売
  • 北海道からオレンジワインが登場!太古のワイン製法で造られた日本ワイン
    北海道からオレンジワインが登場!太古のワイン製法で造られた日本ワイン
  • ドメーヌ・アラン・ブリュモン・ガスコーニュ・ルージュ・2014
  • 『モエ アンペリアル 150年 アニバーサリー ゴールド』登場
    モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアル誕生150周年記念『モエ アンペリアル 150年 アニバーサリー ゴールド』登場

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【~8/6】インスタでのフォロー&”いいね”で「ウルフ・ブラス」ワイン抽選プレゼント!
  • 一覧に戻る
  • 【11/19】ハローキティのボージョレ・ヌーヴォー最後のヴィンテージ『ハローキティ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー2020』発売 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.