もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • ワインの沈殿物を取り除ける『Spiraleワイングラス』クラウドファンディングにて先行発売

おうちでワイン

ワインの沈殿物を取り除ける『Spiraleワイングラス』クラウドファンディングにて先行発売

[公開日] 2020年09月15日

ワインアイテム

ワインの沈殿物を取り除ける『Spiraleワイングラス』クラウドファンディングにて先行発売

デキャンタなしで沈殿物を取り除ける!?
螺旋が美しい特殊デザイン構造のワイングラス『Spirale(スピラーレ)ワイングラス』

長期熟成を経たワインは、抜栓前にボトルを立ててしばらく落ち着かせる必要がある……という話を聞いたことがありませんか?

これは、赤ワインの熟成過程で発生する「澱」を、ボトルの底に沈めるためのステップです。
澱は人体に害はありませんが、口に入ってしまうと飲み心地を損ねてしまう困ったもの。
特に、輸送などで長距離を移動してきたヴィンテージもののワインボトルなどは、一週間ほどかけて澱を沈殿させることもあるそうです。

また、ワインのコンディションを飲み頃に整えるデキャンタージュには、この澱がグラスに入らないようにするという役割もあります。
ボトルの底の方に澱を沈殿させたままデキャンタ容器にワインを移すことで、できるだけ澱を取り除くのです。
せっかく沈殿させた澱を再びワインの中に舞わせてしまうことがないよう、デキャンタ容器へのワインの注ぎ方にも、繊細な技術が要求されます。

そんなデキャンタージュはハードルが高い……と感じるワイン初心者にオススメのアイテムが登場しました!

ワインの沈殿物を取り除ける『Spiraleワイングラス』クラウドファンディングにて先行発売

デキャンタ容器を使わずに澱を取り除けるワイングラスの『Spirale(スピラーレ)ワイングラス』です。

ワインの沈殿物を取り除ける『Spiraleワイングラス』クラウドファンディングにて先行発売

グラスの底に螺旋状のくぼみが造られており、この窪みに澱が沈殿していくという仕組みになっています。

ワインの沈殿物を取り除ける『Spiraleワイングラス』クラウドファンディングにて先行発売

ワインの沈殿物を取り除ける『Spiraleワイングラス』クラウドファンディングにて先行発売一度沈殿した澱は、グラスを傾けても流れ出にくく設計されており、グラス内のワインは最後まで楽しめるようになっています。
赤ワインの澱だけでなく、白ワインに発生する酒石酸にも有効で、ワインの飲み心地を美味しく守ってくれるグラスです。

螺旋部分を洗うのは大変なのでは……?と心配になるかもしれませんが、実は水で簡単に洗い流すことができるというのも嬉しいポイント。
なんと、食洗器にも対応しており、お手入れは非常に簡単です。

螺旋部分は機能面としても重要ですが、グラスとしても個性的かつ美しいデザインです。
ワインの様々な専門家600人以上の声を参考に設計されたデザインとなっているそうで、自宅でワインを楽しむだけにとどまらず、レストランやイベントでの使用やギフトにもふさわしいグラスです。

『Spiraleワイングラス』は、クラウドファンディングサイトのMakuakeにて、2020年10月30日まで先行販売予定。

Spiraleワイングラスの先行販売

▼ 《Makuake》 【注ぐだけ】で沈殿物が無くなる特殊構造!ソムリエも愛したワイングラス日本上陸!
https://www.makuake.com/project/spirale/

リターン一覧

2個セットが基本のリターンになっています。

一般販売予定価格:8,580円(税込)
【超超早割】 2個1セット 6,780円(税込)
【超早割】2個1セット 6,980円(税込)
【早割】2個1セット 7,380円(税込)
【Makuake割】2個1セット 7,680円(税込)
【2セット割】2個2セット 11,980円(税込)
【3セット割】2個3セット 17,980円(税込)
【4セット割】2個4セット 23,980円(税込)
【6セット割】2個6セット 33,380円(税込)

ワインの沈殿物を取り除ける『Spiraleワイングラス』クラウドファンディングにて先行発売

2020/09/14 合同会社HIGHER GROUND プレスリリースより引用。


apro 電子式家庭用ワインセラー 4本収納タイプ KCF-W204K

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ほんの数分でワインが目覚める!?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』
    【追記あり】ほんの数分でワインが目覚める!?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』
  • 成城石井
    最大300種類の世界のチーズが大集合!成城石井にてチーズフェスティバル開催!
  • 【使ってみた】ワイン初心者に熟成の判断はできるのか?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でブラインドテスト
    【使ってみた】ワイン初心者に熟成の判断はできるのか?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でブラインドテスト
  • 自動車部品メーカーが生み出した画期的な時短デキャンタ「Birdyデキャンタ」!
    自動車部品メーカーが生み出した画期的な時短デキャンタ「Birdyデキャンタ」!

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ 濃いめ・どっしり系の赤ワイン。 キャンティのような飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ワインアイテム
このワインについてツイートする
シェア
  • << ヘルシーにおうち飲み♪秋のヴィーガン風料理と赤ワイン4選
  • 一覧に戻る
  • 【10/3】自宅でオールドヴィンテージワインを試飲!『ZOOM オールドヴィンテージ試飲会』 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2558件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.