もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 新商品相次ぐチリ産ワイン、人気急上昇

ワインNEWS

新商品相次ぐチリ産ワイン、人気急上昇

[公開日] 2015年07月22日
[最終更新日] 2016年09月28日

ニューワールド

新商品相次ぐチリ産ワイン、人気急上昇
ldquo
チリ産ワインが日本国内で人気急上昇中だ。

財務省関税局調べによれば、2014年のチリワインの通関実績は、前年比17%増の520万ケース。
フランスに次いで第2位の規模に成長している。
その背景には、ワイン各社がチリ産ブランドの販売に力を入れている動きがある。

サントリーワインインターナショナルは2015年7月21日、チリワインの新商品「サンタ・バイ・サンタ・カロリーナ」を同年9月15日から発売することを発表した。
チリの老舗ワインメーカーの「サンタ・カロリーナ」との共同開発品で、赤と白ともに華やかな香りが特徴。
店頭価格は、500~600円(税別)を想定。
年内に10万ケース(1ケースは750ml×12本換算)販売を狙うとのこと。

メルシャンは、チリワイン「プードゥ」を2015年7月28日に発売予定。
チリ産ワイン輸出数量でトップのワイナリー「コンチャ・イ・トロ」が製造しているブランドだ。
赤・白とも、ほのかな甘みが特徴。
参考小売価格は610円(税別)。
2015年内に6万ケースの販売を計画している。

新商品が売り出される一方、既に市場に並んでいる商品も好調だ。
アサヒビールの「サンタ・ヘレナ」は、2015年1~6月の販売数量が前年同期比で2.7倍に伸長した。
サッポロビールが取り扱う「サンタ・リタ」のブランドも販売が伸びており、2015年上期販売は22%増加している。

ワイン販売に力を入れているメーカーのひとつであるサントリーは、2015年も各社の相次ぐ新商品投入効果などでチリ産ワインは前年比1割程度伸びるとみている。

2015/7/22 Yahoo!JAPANニュースBUSINESSより引用。

ldquo

日本国内のチリワイン人気上昇をみてチリワインの新商品が相次ぐ、というニュースです。
チリワイン、確かに最近リカーショップはもちろんスーパーの酒類コーナーでも定番になってきてますよね。
1,000円前後のリーズナブルな価格帯に加え、味わいや香りが日本人の好みとマッチしていることが、チリワイン人気の理由と考えられそうです。
1,000円どころか500円以下の商品でも、とても美味しいものがあったりするのもお得感高いですね!
国内メーカーとチリのワイナリーが共同開発する商品なども、どのような仕上がりになるのか楽しみです。
今後もチリワイン人気は続きそうですね。

ちなみにサンタ・バイサンタ・カロリーナはワインデータベースにも掲載していますので、ご参考にしていただけると嬉しいです♪

[ワインデータベース]
サンタ・バイ・サンタ・カロリーナ・2014
サンタ・バイ・サンタ・カロリーナ・カルメネール/プティ・ヴェルド・2015

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • サンタ・バイ・サンタ・カロリーナ・スパークリング・ブリュット
  • オーストラリアワイン、アジア向け輸出が好調
    オーストラリアワイン、アジア向け輸出が好調
  • ワインに花のような香りを与える「リナロール」生合成を高める-メルシャン、ワイン技術研究所
    ワインに花のような香りを与える「リナロール」生合成を高める-メルシャン、ワイン技術研究所
  • パランガ・ホワイト・2015

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ニューワールド
この記事をXにポストする
シェア
  • << メルシャン、「片丘」をワインの銘醸地に
  • 一覧に戻る
  • ワインの2014年国内シェア、メルシャン首位 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.