もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 【11/11~】『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』初のオンライン+オフライン形式で5週間にわたって開催

ワインNEWS

【11/11~】『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』初のオンライン+オフライン形式で5週間にわたって開催

[公開日] 2020年10月27日

期間限定イベント

【11/11~】『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』初のオンライン+オフライン形式で5週間にわたって開催
例年の『香港ワイン&ダイン・フェスティバル』の様子

『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』11月11日から5週間、オンライン+オフライン形式で世界中の視聴者に様々なグルメ体験コンテンツを提供

香港で毎年恒例の大人気グルメイベント『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』が、2020年11月11日~12月15日までの5週間にわたって開催されます。
例年では、世界各国からの観光客で賑わう大規模イベントですが、『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』は、初の試みとなるオンライン+オフライン形式での開催となります。

▼関連記事

『香港ワイン&ダイン・フェスティバル』2020年は初のバーチャル開催!
『香港ワイン&ダイン・フェスティバル』2020年は初のバーチャル開催!

『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』では、「オンライン・ワインセラー」や「ホームメニュー・グルメ」、ライブ配信による料理教室やワイン・テイスティングの「マスタークラス」など、さまざまなオンライン体験コンテンツが、新たなワンストップのオンラインプラットフォームで提供され、世界中の視聴者に、様々なグルメ体験コンテンツが提供されます。
また、オフラインでも、香港域内で多数の飲食店がお得な情報を提供したり、グルメイベントを開催するなど、地元の方々が楽しめる企画が予定されています。

特に、今回のイベントの注目ポイントは、海外からも無料で楽しむことができる34のオンライン「マスタークラス」。
講座は特設サイト( https://winedinefestival.discoverhongkong.com/eng/ )にて、2020年11月21日(土)から12月6日(日)までの期間中、土曜日と日曜日に3週連続でライブ配信されます。
ワインやスピリッツのトレンドから高級レストラン、ヘルシーな食生活、盛り付けアートなど、グルメに関する幅広いテーマが取り上げられます。

【11/11~】『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』初のオンライン+オフライン形式で5週間にわたって開催
ワイン評論家、ジェームス・サックリン(James Suckling)氏

ワインラヴァーに特におすすめとなるコンテンツは、香港を拠点に世界的に活躍するワイン評論家、ジェームス・サックリン(James Suckling)氏と、マスター・オブ・ワインの称号を持つデブラ・マイバーグ(Debra Meiburg)氏のワイン談議。
「ボルドーのニュー・ウェーブ」、「パシフィック・ウェスト(西太平洋)」をテーマに、おすすめのワイン情報を知ることができます。
サックリン氏は手頃な値段で手に入るボルドーの新しいワイン3本を紹介する予定で、以下のコメントを寄せています。
「ワインに関して香港は世界有数の都市で、ロンドンやニューヨークにも引けを取りません。
香港は依然としてボルドーワインの最大の輸出市場でもあります。今年の香港ワイン&ダイン・フェスティバルは世界中のより多くの人たちに楽しんでもらえることになり、本当に楽しみです。」

【11/11~】『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』初のオンライン+オフライン形式で5週間にわたって開催
ヴィーガンベーカリー「The Cakery」のオーナー、シャーリー・クォック(Shirley Kwok)氏

また、「Lady’s Talk」と題した、女性のみで構成される「マスタークラス」も要注目です。
香港の飲食シーンを革新する5人のインフルエンサーが、それぞれ独自の視点から専門的な知識を披露してくれます。
ヴィーガンベーカリー「The Cakery」のオーナー、シャーリー・クォック(Shirley Kwok)氏、「TATE Dining Room」のシェフ、ヴィッキー・ラウ(Vicky Lau)氏、酒ソムリエの資格を持つジェイミー・ロー(Jamie Lo)氏、マスター・オブ・ワインのサラ・ヘラー(Sarah Heller)氏、女優からワインメーカーに転身したバーニス・リウ(Bernice Liu)氏が登場します。

香港政府観光局会長のパン・ユウカイ(Pang Yiu-kai/彭耀佳)は、『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』について以下のようにコメントしています。

ldquo
香港政府観光局は、しばらくの間大規模イベントを中止してきました。
当面続くと思われるパンデミック禍を背景に、この時期に適応したプロモーションを展開していくために、さまざまな工夫とリソースを活用しています。
『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』では、『オンライン+オフライン』という新たな形式を採用しました。
これは私たちが自ら『ニューノーマル』における暮らし方を見出していくための新たな試みです。
香港政府観光局では、こうした『オンライン+オフライン』という形をとることによって、パンデミック禍においても人々が毎年恒例のイベントに参加できるようにし、また、厳しい状況にある企業の製品の販売促進や新たなビジネスチャンスを開拓できるように支援していきます。
私たちの目的は、香港経済を活性化させ、パンデミック禍でも香港のチャレンジ精神や、暮らしを楽しむ心意気は少しも損なわれていないというポジティブなメッセージを世界に発信することです。
そして、私たちの創造力を活用して香港の代表的なイベントを開催し、再び観光客を香港に迎えるための万全の準備を整えていきたいと考えています。

ldquo

香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020

【11/11~】『香港ワイン&ダイン・フェスティバル2020』初のオンライン+オフライン形式で5週間にわたって開催
例年の『香港ワイン&ダイン・フェスティバル』の様子

■開催期間
2020年11月11日~12月15日

■特設サイト
https://winedinefestival.discoverhongkong.com/eng/

2020/10/27 香港政府観光局 プレスリリースより引用。


香港 地元で愛される名物食堂 ローカル過ぎて地球の歩き方に載せられなかった地域密着の繁盛店

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 『香港ワイン&ダイン・フェスティバル』2020年は初のバーチャル開催!
    『香港ワイン&ダイン・フェスティバル』2020年は初のバーチャル開催!
  • 『ペンフォールズ・コレクション2020』発表
    『ペンフォールズ・コレクション2020』発表
  • シャトー・メルシャン・穂坂マスカット・ベーリーA・セレクテッド・ヴィンヤーズ・2014
  • シャトー・メルシャン ハーベスト・フェスティバル 2017 in TOKYO
    「シャトー・メルシャン ハーベスト・フェスティバル 2017 in TOKYO」へ行ってきました!

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定イベント
この記事をXにポストする
シェア
  • << 「ジェイコブス・クリーク」からパーティシーンを彩るスパークリングワイン2アイテムが登場
  • 一覧に戻る
  • 『テタンジェ コント・ド・シャンパーニュ ブラン・ド・ブラン 2008』日本限定ギフトパッケージ数量限定発売 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.