もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 【ボジョレー・ヌーヴォー2020】瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でボジョレー・ヌーヴォーを2倍楽しむ

おうちでワイン

【ボジョレー・ヌーヴォー2020】瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でボジョレー・ヌーヴォーを2倍楽しむ

[公開日] 2020年11月20日
[最終更新日] 2023年11月13日

ワインアイテムボジョレー・ヌーヴォー

【ボジョレー・ヌーヴォー2020】瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でボジョレー・ヌーヴォーを2倍楽しむ

「ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2020」を瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でデキャンティングしてみました!

2020年のボジョレー・ヌーヴォー、皆様はもう楽しまれたでしょうか?

「みんなのワイン」編集部は、「ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2020」で乾杯致しました。
新酒らしくフレッシュでフルーティな味わいの中に柔らかな甘味があり、ふくよかさが特徴的なボジョレー・ヌーヴォーワインです。
編集部内では「今年は味が柔らかい気がするね~」「フレッシュでジューシーですね」といった感想が主に見られました。

【ボジョレー・ヌーヴォー2020】瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でボジョレー・ヌーヴォーを2倍楽しむ
「ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2020」をAmazonで購入する >>

新酒ならではのフレッシュさが特徴のボジョレー・ヌーヴォーは、デキャンティングはせずにそのまま楽しむのが一般的。
しかし、今回あえて、瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』を使用して、味わいの変化を調べてみることに致しました。
「みんなのワイン」でも数回にわたってご紹介させていただいている『Wake Up Wine』は、ワインを注いだ専用デキャンタを装置に乗せてスイッチを入れるだけの簡単操作で、わずか数分でワインを熟成させることができるという機械式のデキャンタ器具。

▼ 関連記事

【追記あり】ほんの数分でワインが目覚める!?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』
【追記あり】ほんの数分でワインが目覚める!?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』

果たして『Wake Up Wine』はボジョレー・ヌーヴォーワインをどのように変えるのでしょうか!?

「ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2020」を『Wake Up Wine』でデキャンティングしてみた

『Wake Up Wine』に付属している熟成時間早見表を確認すると、ガメイ種のワインの場合は4~5分と記載されていました。
グラス4杯分ほどを専用デキャンタに移し、4分にセット。

【ボジョレー・ヌーヴォー2020】瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でボジョレー・ヌーヴォーを2倍楽しむ

あとは、ワインが渦をまくところをニヤニヤ眺めながら熟成を待つだけです。

熟成させたワインとそのままのワインを飲み比べてみますと、大きな変化が現れていました。

【ボジョレー・ヌーヴォー2020】瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でボジョレー・ヌーヴォーを2倍楽しむ

「香りが華やかになった気がする」
「カドがとれてまろやかになっている」
「酸味とタンニンがよりはっきりとして、ワインらしさが強まったかも」

編集部員の感想にややばらつきが出ていたものの、全体的にフルーティさとまろやかさが増したという意見は一致しました。
熟成前と後のどちらが美味しく感じられるかは好みによるところではありますが、「みんなのワイン」としてはボジョレー・ヌーヴォーを『Wake Up Wine』で熟成させるのはオススメ!
特に蛇子姉さんは、かなりお気に召したご様子でした。

葡萄院蛇子< ぜひみんなに試してほしいわ!



新酒としての味わいを楽しむボジョレー・ヌーヴォーですが、『Wake Up Wine』でまろやかさを加えて飲み比べたら楽しさも2倍に!?
「みんなのワイン」をご覧の皆様も、ぜひお試しを!

『Wake Up Wine』とは

ほんの数分でワインが目覚める!?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』
『Wake Up Wine』は、アメリカのWAKE UP WINE社が開発したデキャンタ製品。
主にアメリカやヨーロッパで販売されていましたが、日本では、Japan Dream Trading社が正規代理店として取り扱い販売中です。
購入は、WAKE UP WINE JAPANのショップページからお申込み可能です。

▼ WAKE UP WINE JAPAN
https://wakeupwine-jp.com/

[協力]
サントリーホールディングス株式会社
Japan Dream Trading

本記事は、サントリーホールディングス株式会社様、Japan Dream Trading社様によるご提供でお送りしております。

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ほんの数分でワインが目覚める!?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』
    【追記あり】ほんの数分でワインが目覚める!?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』
  • 【使ってみた】瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』で「アルパカ」が大変身!?
    【使ってみた】瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』で「アルパカ」が大変身!?
  • 【使ってみた】白ワインはどう変わる?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』
    【使ってみた】辛口白ワインはどう変わる?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』
  • 【使ってみた】ワイン初心者に熟成の判断はできるのか?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でブラインドテスト
    【使ってみた】ワイン初心者に熟成の判断はできるのか?瞬間スマート熟成デキャンタ『Wake Up Wine』でブラインドテスト

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ワインアイテムボジョレー・ヌーヴォー
この記事をXにポストする
シェア
  • << “泡”で最高のカンパイを!スパークリングワインとインテリアのペアリングでおうち時間をより心地よく
  • 一覧に戻る
  • ワインの味はグラスで変わる!『グラスとワインのベストマッチ体験 3回セット』発売 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.