もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

おうちでワイン

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

[公開日] 2021年02月01日

日本ワイン

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

日本ワインファン必見のクラウドファンディングがスタート!
ワイナリーの想いが詰まった、ほかでは手に入らない貴重な返礼品がラインナップ

全国の日本ワインファンとワイナリーをつなぐプラットフォームとして、新たな取り組みとなるクラウドファンディング企画がスタートします。

2021年1月29日に発表されたクラウドファンディング・プロジェクトでは、日本ワイナリー協会の協力のもと「ShoPro クラウドファンディング」が活用されていて、ワインの飲み手が日本国内のワイナリーを応援できるプラットフォームとなっています。
ワイナリーの想いが詰まった、ここでしか手に入らない貴重な返礼品も多く用意されていて、日本ワインファン必見の企画です。

また、公式サイト・SNSにて、全国のワイナリー情報や日本ワインに合う料理の紹介のほか、日本ワインに関する豆知識など、様々な情報が発信されていますので、日本ワインをより深く楽しみたい方はアクセスしてみてはいかがでしょうか?

▼ 公式サイト
https://nihonwine-fun.nta.go.jp

クラウドファンディング・プロジェクト企画 参加ワイナリー

2021年1月29日時点で公開されている参加ワイナリーの一覧です。

株式会社 仙台秋保醸造所 秋保ワイナリー

https://shopro-crowdfunding.en-jine.com/projects/sendaiakiujyouzousyo

ワイン製造・販売、担い手の育成のほか、自治体、生産者、飲食店、酒蔵などと連携し、宮城県産の「食のPR」や食をテーマとしたツーリズム「テロワージュ東北」に取り組んでいます。

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

宇賀神緑販株式会社 かぬま里山わいん

https://shopro-crowdfunding.en-jine.com/projects/satoyamawine

「おいしいワインはおいしいぶどうから」をモットーに植木栽培のノウハウを活かし、愛情込めておいしいぶどうを育て、試行錯誤しながらではありますが、おいしいワイン造りに日々努力しています。

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

ルサンクワイナリー株式会社 ルサンクワイナリー

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動https://shopro-crowdfunding.en-jine.com/projects/lecinq-winery

「トラディショナルでエレガント」をモットーにテロワールや品種の特徴を素直に生かした、香り高くやさしい味わいのきれいなワインを追求しています。

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

株式会社 はすみふぁーむ はすみふぁーむ&ワイナリー

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動https://shopro-crowdfunding.en-jine.com/projects/hasumifarm

千曲川ワインバレー東地区、この土地から醸し出される風土を表現することに心血を注ぎ日々ワイン造りに邁進しています。製造スタッフは全員畑から醸造、販売に至るまでを手がける6次産業の担い手でもあり、各々の信念がワイン一本一本に注ぎ込まれています。

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

企業組合内子ワイナリー 内子ワイナリー

https://shopro-crowdfunding.en-jine.com/projects/uchikowainery

代表理事の藤渕利通さんは、現在80歳ながらも、ブドウ栽培にもワイン製造にも携わり、1本でも美味しいワインが出来るよう、日々精進しています。

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

株式会社 巨峰ワイン 巨峰ワイナリー

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動https://shopro-crowdfunding.en-jine.com/projects/yamano-wine

世界で初めて「巨峰」を使ってワインを造った福岡で一番古いワイナリーです。ワイン造りにおいて「果実は自然からの預かりものとして大切に扱う」ことをいつも心がけ、一つひとつ職人の手作業で丁寧に仕込み素材としっかり向き合っています。

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

横濱ワイナリー

https://shopro-crowdfunding.en-jine.com/projects/yokohamawinery

環境問題に長年携わってきたオーナーの想いが紡ぐ、ちょっと変わったワイナリーです。2020年春から横浜市内でワイン用葡萄の栽培に着手しました。横浜の葡萄でワインを醸せる、そして大地にも身体にもやさしいワインづくりができるワイナリーを目指しています。

▼ 「みんなのワイン」が取材させていただいた記事です

横浜初のワイナリー「横濱ワイナリー」へ行ってきました!
横浜初のワイナリー「横濱ワイナリー」へ行ってきました!

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

2021/01/29 株式会社小学館集英社プロダクション プレスリリースより引用。


ハマワイン Osanbashi (大さん橋)2017 750ml

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • Osanbashi(大さん橋)・2017
  • ワインとの出会いを楽しむ会員制ワインテイスティングサービス『MySTIK』
    ワインとの出会いを楽しむ会員制ワインテイスティングサービス『MySTIK』
  • Bashamichi(馬車道)・2017
  • ミラベッラ・ブリュット

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 「食卓で世界を旅しよう」世界8カ国15銘柄のワインを飲んで豪華グルメが当たるキャンペーン
  • 一覧に戻る
  • ワインを気軽に楽しんでプレゼントに応募!『コップdeワイン』キャンペーン >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.