もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 南三陸産の葡萄から生まれた初のワイン『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』発売

ワインNEWS

南三陸産の葡萄から生まれた初のワイン『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』発売

[公開日] 2021年02月16日

日本ワイン

南三陸産の葡萄から生まれた初のワイン『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』発売

南三陸産葡萄を使用し南三陸で醸造した初めてのワインが誕生!
『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』数量限定発売
志津川湾での海中熟成ワインの購入受付も開始

南三陸で育った葡萄を使用し南三陸で醸造された”南三陸産ワイン”『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』が誕生しました。

『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』は、2017年4月からスタートした南三陸ワインプロジェクトによって南三陸町入谷地区に植樹された葡萄から収穫された果実でつくられたもの。
2020年10月に収穫された南三陸産シャルドネを使用し、同年同月に南三陸町志津川地区に誕生したワイナリー施設にて初めて醸造されました。
1000人以上のボランティアの協力を得て、南三陸の土地や人々の手で生まれた、初の南三陸産ワイン商品です。

『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』は、南三陸ワイナリーの直営ショップおよび公式オンラインストアにて、2021年2月10日より250本のみの数量限定で発売です。
公式オンラインストアでは、南三陸ワイナリーが手掛けるワインのほか、南三陸産の食材とワインのセットも販売されており、南三陸が生み出すマリアージュを楽しむことができます。
また、日本有数の養殖の漁場として知られる志津川湾で海中熟成したワインもクラウドファンディング・プロジェクトのWEBサイトにて購入受付を開始しています。

▼ 関連記事

南三陸ワインプロジェクトから初のワインリリース、ワイナリー設立に向けた新たな一歩
南三陸ワインプロジェクトから初のワインリリース、ワイナリー設立に向けた新たな一歩

海の見えるワイナリー『南三陸ワイナリー』2020年10月グランドオープン
海の見えるワイナリー『南三陸ワイナリー』2020年10月グランドオープン

『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』商品概要

減農薬で栽培し、粒選り後、旨味の高まる夜明け前に収穫した南三陸産シャルドネを、高低差を利用した液移動によりやさしく醸造した香り豊かで旨味の高い白ワインです。
青りんごやグレープフルーツの爽やかさと白い花や甘い蜜の豊かな香り、バランスの良い味わいが楽しめる1本です。
飲み頃温度は14℃程度。

南三陸産の葡萄から生まれた初のワイン『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』発売■商品名
MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020 (南三陸シャルドネ 2020)

■発売本数
250本 (南三陸ワイナリー直営ショップおよび公式オンラインストア限定)

■容量
750ml

■アルコール分
10.5%

■価格
4,950円(税込)

■発売日
2021年2月10日(水)

■公式オンラインストア
https://www.msr-wine.com/onlinestore/

地域の資源を活用する「海中熟成ワイン」の購入受付も開始

南三陸産の葡萄から生まれた初のワイン『MINAMISANRIKU CHARDONNAY 2020』発売日本有数の養殖の漁場としても知られる志津川湾でワインの海中熟成も手掛けている南三陸ワイナリー。
南三陸町戸倉地区の牡蠣漁師とともに、養殖ネットに固定したワインを志津川湾の水深10メートル付近に沈め、海中の安定した温度と波による微妙な揺れで熟成させています。
海中熟成は3倍近く熟成が早く進み、まろやかさや深みをワインの味わいにもたらすとも言われており、近年注目のプロダクトです。
2020年に引き上げられた海中熟成ワインは、南三陸ワイナリーが実施したクラウドファンディングなどですべて完売し、多数のお問い合わせが寄せられる人気商品となりました。

そして新たに、2020年秋に南三陸ワイナリーにて醸造し、2020年1月に志津川湾に沈めた海中熟成ワインが限定90セットで購入受付をスタートしました。
全国のワインファンとワイナリーをつなぐクラウドファンディング・プロジェクトのWEBサイトにて取り扱いを開始しています。

■購入受付期間
2021年2月5日~2021年6月30日

■数量
限定90セット

■お届け時期
2021年6月から順次発送予定

■海中熟成ワインの購入受付WEBサイト
https://shopro-crowdfunding.en-jine.com/projects/minamisanrikuwinery

▼ 関連記事

貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動
貴重な日本ワインが手に入る!「生産者の想いをつなぐ」プロジェクトが始動

2021/02/10 南三陸ワイナリー株式会社 プレスリリースより引用。


南三陸町長の3年―あの日から立ち止まることなく (河北選書)

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ジョルジュ・デュブッフ・ボジョレー・ヌーヴォー・2020
  • クラウディー ベイから"試練を乗り超えた記憶に残るヴィンテージ"『ソーヴィニヨン ブラン 2020』誕生
    クラウディー ベイから”試練を乗り超えた記憶に残るヴィンテージ”『ソーヴィニヨン ブラン 2020』誕生
  • 『ラブレ・ロワ ボージョレ・ヌーボー 2020』など14種予約スタート!
    『ラブレ・ロワ ボージョレ・ヌーボー 2020』など14種予約スタート!
  • レ・ロマラン・ボージョレ・ヌーヴォー・2020

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 『カリフォルニアワイン・バイザグラス・プロモーション2021』ワインが当たるSNSキャンペーンも
  • 一覧に戻る
  • ワインLOVERとソムリエ・ワインエキスパート試験を目指す人のためのオンラインサロン『Salon du Vin』開設 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.