ワインNEWS
おかわりはボトルで!?ボトル型ワイングラス
[公開日]
[最終更新日]
夏もようやく終わりに近づき、ベランダなどで夕涼みしながらの晩酌も楽しめるようになって参りました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
暑い太陽の下では断然ビール派ですが、秋の夜長にはワインなども恋しくなる葡萄院駄目代です。
月明かりと鈴虫の声、そして美味しいワイン。癒しですねぇ。
しかしベランダでの一献はいささか面倒なことが……。
テーブルが置けないので、ボトルもしくはアイスバスケットを地面に直置き。
グラスに注ぎなおすのに、いちいち立ったり屈んだりせざるを得ない。
若干スクワットっぽい。
運動になっていいじゃないという話もありますけども、そうじゃないだろ、なんていうかこうもっとしみじみしたいんだ。お酒のついでに体を動かしたい訳じゃないんだ。
しみじみ晩酌を味わいたいなら、もっと広いベランダのおうちに引っ越せばいいじゃないというマリー・アントワネット的な(ちなみに「ケーキがなければ云々」はアントワネット妃の言ではないという話ですね)発想もありますけど、それもすぐには難しいのが現状。
じゃあもう諦めるしかないのかしら。
今年も軽くスクワットしながら飲む羽目になるのかしら……と諦めていた折、素晴らしい品物を見つけました。
これだ。
これさえあれば、ワイン1本分をゆったりと楽しめるー!
ワイン1本分飲むのなら、ボトル直飲みでいいのでは……と思ったそこの貴方!
これは違うんですよー。
きちんとワイングラスが付いているので、香りも楽しみやすくなるという、心憎い気遣いのある一品。
ワイン好きによるアイデア商品ですね!
↓こんな巨大グラスもまた解決手段のひとつかもしれません……。
YUANXIN ジャイアント シャンパン グラス (3000ml) 1カウント (1パック)
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。