もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • モエ・エ・シャンドンが映し出す豊かなシャンパン文化とサステナブルなアプローチ『THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー』公開

ワインNEWS

モエ・エ・シャンドンが映し出す豊かなシャンパン文化とサステナブルなアプローチ『THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー』公開

[公開日] 2021年09月08日

モエ・エ・シャンドンが映し出す豊かなシャンパン文化とサステナブルなアプローチ『THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー』公開

テニス界のアイコンとして知られるロジャー・フェデラー氏が出演するモエ・エ・シャンドンのビデオシリーズ『THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー』公開

テニス界をはじめスポーツ界全体でも世界トップに数えられるロジャー・フェデラー氏がモエ・エ・シャンドンのサステナブルな取り組みを紹介する映像作品『THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー』がモエ・エ・シャンドン公式サイトにて公開されます。
『THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー』は、モエ・エ・シャンドンのグローバルアンバサダーも務めるロジャー・フェデラー氏が、シャンパンを生み出す大地やシャンパン文化、モエ アンペリアルにまつわる様々な疑問などを解説するビデオシリーズ。
フェデラー氏が様々なエキスパートと語る様子を通じ、豊かなシャンパン文化とサステナブルなアプローチについての理解を深めることができる内容です。

モエ・エ・シャンドンが映し出す豊かなシャンパン文化とサステナブルなアプローチ『THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー』公開

ロジャー・フェデラー氏とともにモエ・エ・シャンドンの舞台裏を見ることができる貴重な映像体験は、2021年9月8日からスタート。
「サステナブルな葡萄栽培とは?」など5つのエピソードが順次配信開始されます。

THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー

モエ・エ・シャンドンが映し出す豊かなシャンパン文化とサステナブルなアプローチ『THROUGH THE EYES OF…ロジャー・フェデラー』公開ロジャー・フェデラー氏が、モエ・エ・シャンドン メゾンの本拠地、フランス エペルネに来訪し、シャンパーニュ地方最大級となる1,150ヘクタールに及ぶ広大な葡萄農園を散策しながら、シャンパン造りに関わる様々な人々と、サステナブルな葡萄栽培や、モエ・エ・シャンドン メゾンを代表する数々のシャンパンについて語り合います。
特に、2007年以降、モエ・エ・シャンドンが最優先課題として積極的に取り組んでいる生物多様性とサステナブルな葡萄栽培について、その道のエキスパートがエピソードを披露。
全長約28kmにもなる地下セラーでは、醸造最高責任者であるブノワ・ゴエズ氏と気さくにお喋りをしながら、メゾンがこれまでに生み出した、グラン ヴィンテージの歴史をさかのぼります。

「シャンパン造りの舞台裏を知るこの旅は、いままでにない素晴らしい体験になりました。モエ・エ・シャンドンに関わる人たちの真の情熱を感じた今、次の乾杯で味わうシャンパンは、きっとこれまで以上に印象深い一杯となるはずです。」フェデラー氏 談

■公開先
モエ・エ・シャンドン 公式LINEアカウント、公式Facebookアカウント

■特設ページURL
https://www.moet.com/ja-jp/through-the-eyes

<配信予定日時>
2021年9月8日(水) EPISODE 1 「サステナブルな葡萄栽培とは?」
2021年9月15日(水) EPISODE 2 「モエ アンペリアルの名前の由来は?」
2021年10月6日(水) EPISODE 3 「土壌に水を与えなくていい理由は?」
2021年10月13日(水) EPISODE 4 「ヴィンテージ シャンパンとは?」
2021年10月27日(水) EPISODE 5 「セラーの中で最も古いヴィンテージ シャンパンは?」

2021/09/06 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリースより引用。


モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアル [ スパークリング 辛口 フランス 750ml ]

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • テーマは“自分らしいユニークな愛”♪モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル春限定パッケージ発表
    テーマは“自分らしいユニークな愛”♪モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル春限定パッケージ発表
  • モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアルより光り輝く“ゴールデン スパークル”限定パッケージ登場
    モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアルより光り輝く“ゴールデン スパークル”限定パッケージ登場
  • モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル
    モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアルより 新しい春の訪れを彩るデザイン登場!2017年2月初旬より全国にて数量限定発売
  • “MOËT CHRISTMAS MARCHÉ 2018“六本木ヒルズで期間限定オープン
    “MOËT CHRISTMAS MARCHÉ 2018“六本木ヒルズで期間限定オープン

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << 【11/5~7】オンラインイベント『シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリーフェスティバル2021』開催
  • 一覧に戻る
  • ルイナールとデイヴィッド シュリグリーのコラボ作品【UNCONVENTIONAL BUBBLES】が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2021』にて日本初公開 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.