もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売

ワインNEWS

クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売

[公開日] 2021年09月10日

クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売

8D音楽体験とフードペアリングがおうちで楽しめるDIGITAL ENCOUNTERS体験キット『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS(クリュッグ デジタル エンカウンターズ)』数量限定発売

プレステージ シャンパーニュメゾン クリュッグは、グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」と8D音楽体験とフードペアリングを楽しめる『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』を数量限定で発売します。

クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売

クリュッグは、毎年唯一無二の音楽体験とともに、クリュッグ グランド・キュヴェの新エディション発表をお祝いする『KRUG ENCOUNTERS(クリュッグ エンカウンターズ)』を世界各地で開催しています。
コロナ禍が続く2021年は、『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』と題し、自宅でKRUGの世界観を体験できるオンライン型コンテンツとキットの形でリリースされます。
クリュッグ グランド・キュヴェの新たな169 エディションとともに、8Dミュージック体験を通してミュージックペアリングが楽しめるこのDIGITAL ENCOUNTERS体験キットは、クリュッグで初めての一般発売が決定。
2021年9月9日より、TERRADA WINEオンラインストアにて数量限定で発売されます。

クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売

『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』とは

シャンパーニュメゾン クリュッグは、1843年の創業以来、自社のシャンパーニュの味わいをより豊かなものにするための新しい方法を絶えず模索し続けています。
その中で、メゾンは早いうちから、耳に響く音色と舌で感じる味わいは共鳴すると考えてきました。
実際に、音楽や音色には、クリュッグ シャンパーニュを口に含んだ時に広がる感覚的な経験から、無数の新たな魅力を引き出す力があるとされ、KRUG x MUSICは、『KRUG ENCOUNTERS』の基幹となっています。

2021年リリースの『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』は、クリュッグ初の試みとなるオンライン型コンテンツ。
お家でクリュッグとミュージック&フードペアリングを楽しめるDIGITAL ENCOUNTERS体験キットです。
新しく誕生したクリュッグ グランド・キュヴェ 169 エディションと、クリュッグ メゾンによる8Dミュージック体験(バイノーラルサウンドとよばれる最先端技術を駆使した立体型音楽体験)を楽しむためのレコード型招待状、8Dミュージックに没入できるイヤフォン・アイマスク、クリュッグアンバサダー成田一世氏が推薦するフードペアリング(レバーパテ&クラッカー、オリーブ、ピーカンナッツ)などがセットになっています。

レコード型招待状に記載されたコードを、KRUG ENCOUNTERSのサイトに入力すると、様々なコンテンツが楽しめるページにアクセスすることが出来ます。
クリュッグ メゾン独自の8Dミュージックにてシャンパーニュの旅へといざなうだけでなく、クリュッグの音楽プロジェクト「KRUG ECHOES(クリュッグ エコー)」で、今年初めて実現した日本人アーティストの世界的ヴァイオリニスト 古澤巖氏がクリュッグ グランド・キュヴェのために作曲し、ヴァイオリンの名器ストラディヴァリウスで奏でた楽曲もDIGITAL ENCOUNTERSならではのバイノーラルサウンド版で鑑賞することができます。

『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』概要

クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売

DIGITAL ENCOUNTERS体験フローは下記の通りです。

(1) KRUG ENCOUNTERS SETを購入します。
購入ページ:https://terradawine.com/campaign/krug

(2) 体験キットが届いたら、クリュッグ グランド・キュヴェ「169 エディション」を事前にセラーまたは冷蔵庫で冷やします。

(3) 付属のイヤフォンをPC端末に接続し、レコード型招待状に記載されたコードを、KRUG ENCOUNTERSのサイトに入力し、8Dミュージックを鑑賞しつつ、「169 エディション」やペアリングフードとともに楽しみます。

クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売

DIGITAL ENCOUNTERS体験キット

希望小売価格 ¥77,000(税込) 70セット限定販売

・クリュッグ グランド・キュヴェ 169 エディション 1本
・クリュッグ リーデルグラス 2脚
・レコード型招待状 QRコード付 1枚
・説明書(本状) 1枚
・クリュッグ オリジナルスティッカー 2枚1セット
・ボトル保存用 クリュッグ ストッパー 1個
・イヤフォン 2個
・ジャックスプリッター 1個
・アイマスク 2枚
・イベリコ豚レバーパテ 1個
・ブラックオリーブ 1瓶
・ピーカンナッツ シナモン味(同梱箱) 1個
・パテ用クラッカー(同梱箱) 1個
・パテ用 ナイフ 1個
・オリーブ用 ピック 2個

クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売

クリュッグ グランド・キュヴェとは

クリュッグ グランド・キュヴェは、創業者ヨーゼフ・クリュッグの「天候に左右されず毎年最高品質のシャンパーニュを世に送り出す」という1つの夢から誕生しました。ヨーゼフ・クリュッグの手によって初めて世に送り出されたクリュッグ グランド・キュヴェは、メゾン創業翌年の1844年に収穫された葡萄を、1845年にブレンドおよびボトリング(瓶詰め)して造られました。
そして、1845年に収穫された葡萄をその翌年にブレンド・ボトリングしたのが、クリュッグ グランド・キュヴェ最初の「リクリエイション」であり、記念すべき1番目の“ÉDITION(エディション)“です。
クリュッグは毎年、豊かな味わいのシャンパーニュを新しいクリュッグ グランド・キュヴェの”エディション”という形でヨーゼフの夢を引き継いでいます。
クリュッグ グランド・キュヴェは、ヴィンテージの概念を超えて、毎年新たに造られるシャンパーニュであり、10年以上におよぶ収穫年から得た、120種類以上のワインがブレンドされています。
細部にまでこだわり抜いたブレンディングの技術により、単一年のワインでは表現できない個性的で豊かな味わいと香りを実現しているのがクリュッグ グランド・キュヴェです。

クリュッグ グランド・キュヴェ新エディション「169 エディション」

クリュッグ グランド・キュヴェ 新エディション「169 エディション」とのミュージックペアリング『KRUG DIGITAL ENCOUNTERS』数量限定発売169エディションは2013年に収穫された葡萄を中心に構成されています。
2013年は、終わりの見えない冬が長く続き、やっと訪れた春も雨が多く涼しい気候でした。
幸い、夏は暑く晴れた日が続いた結果、この年のワインはまろやかで表情豊かな風味があふれる仕上がりでした。
2000年~2010年までの各年の異なる区画のワインを用いて、優雅で上質な芳香を最大限に際立たせました。
メゾンの豊富なリザーブワインが最終的にはブレンドの40%を占め、あらゆるエディションに共通する広がりと円熟味を演出しています。


2021/09/09 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリースより引用。


クリュッグ グランド キュヴェ ギフトボックス入り [ スパークリング 辛口 フランス 750ml ] [ギフトBox入り]

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • クリュッグの音楽プロジェクト『KRUG ECHOES』日本初コラボは世界的ヴァイオリニスト 古澤巖氏&ストラディヴァリウス
    クリュッグの音楽プロジェクト『KRUG ECHOES』日本初コラボは世界的ヴァイオリニスト 古澤巖氏&ストラディヴァリウス
  • クリュッグ
    世代を超えて受け継がれるクリュッグ  メゾン創業者の夢 “ÉDITION” がフロントラベルに掲載
  • クリュッグ・コレクション・1990
  • 辛口シャンパーニュの先駆者が贈る、ドサージュなしのシャンパン!「キュヴェ・ルイーズ・ナチュール」数量限定発売
    辛口シャンパーニュの先駆者が贈る、ドサージュなしのシャンパン!「キュヴェ・ルイーズ・ナチュール」数量限定発売

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << ルイナールとデイヴィッド シュリグリーのコラボ作品【UNCONVENTIONAL BUBBLES】が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2021』にて日本初公開
  • 一覧に戻る
  • サントリー日本ワイン「塩尻ワイナリー」「ジャパンプレミアム」シリーズ新ヴィンテージを発売 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3002件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.