もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました

おうちでワイン

【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました

[公開日] 2022年08月19日
[最終更新日] 2023年11月13日

期間限定トレジャー・ハンティングやってみた

【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました
出典:ワインショップソムリエ

2022年夏の運試し!『ソムリエ名物ワインくじ』赤コースと白コースにチャレンジ!

ワインショップソムリエによる2022年8月開催の企画『ソムリエ名物ワインくじ』に参加してみました!
赤コースと白コースがあり、両方にチャレンジ致しました。

特賞として、赤コースではオーパス・ワンやクロ・ド・ラ・ロッシュ・グラン・クリュ、ティニャネロが、白コースではコルトン・シャルルマーニュ・ブラン・クリュ、ピュリニー・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・シャン・カネが用意されていました。
そのほかは、シャンボール・ミュジニーやムルソーなど1~4等のワインが用意されており、赤は合計20種類、白は合計17種類ラインナップされています。
4等でもお値段以上のワインが当選するという、2022年8月26日までのお得な企画です。

これまでの様々なワインくじではほとんど上位の結果を得ていない「みんなのワイン」、今回は夢の特賞当選となるでしょうか……!?

『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースで当選したワインは……?

【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました

注文の数日後、ワインが届きました!
2本分が一緒に届いたので、この時点ではまだどちらがどのコースのワインかはわかりません。

【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました

オープンしてみます!

【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました

さて、当選したワインは……。

【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました

赤コースは「ラ・クロワ・デ・ゾブレ」、白コースはカーヴ・ド・リボヴィレの「リースリング・ビオ」が当選しました。
ちなみに、ショップから届いた資料によると、「ラ・クロワ・デ・ゾブレ」は「シャトーの名前は明かせない、ポイヤック第二級の秘蔵ワイン」とのことで、わくわくさせられる1本です。

……今回も残念ながら両コースともに4等でした……。
末等とはいえお値段以上のワイン、しかも今までも参加したワインショップソムリエのワインくじの当選ワインは毎回ハズレがないと編集部内でも好評のため、今回も期待大ですが、それはまた別の話なんです。

「特賞に当選する」という体験をしてみたい!!!

【やってみた】2022年夏の『ソムリエ名物ワインくじ』赤コース・白コースに参加してみました

ワインショップソムリエさんの店舗の方角に足を向けないようにベッドの位置も調整致しました。
襟を正して徳を積みつつ、次のワインくじをお待ちしたいと思います。


岡田製作所 コンパス 風水コンパス ドライ式 GF-803

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 【やってみた】『トレジャーハントワインくじ 第25弾』赤コース・白コースに参加してみました
    【やってみた】『トレジャーハントワインくじ 第25弾』赤コース・白コースに参加してみました
  • リースリング・ビオ・2018
  • 【やってみた】エノテカのトレジャー・ハンティング(2022年5月)に参加してみました★第17回目
    【やってみた】エノテカのトレジャー・ハンティング(2022年5月)に参加してみました★第17回目
  • 【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2023年1月)にチャレンジしました
    【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2023年1月)にチャレンジしました

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定トレジャー・ハンティングやってみた
この記事をXにポストする
シェア
  • << ソーヴィニヨン・ブランとマリアージュする新感覚調味料『K.P.P dukkah(カッパッピーデュカ)』パクチーが苦手な方にも
  • 一覧に戻る
  • こだわりのおつまみをお手軽に♪ ソムリエ監修のクラフト缶詰『ナチュラルワインと薬膳』シリーズ >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.