もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • トップバリュのナッツ&フルーツでワインを気軽に楽しもう!『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』

おうちでワイン

トップバリュのナッツ&フルーツでワインを気軽に楽しもう!『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』

[公開日] 2023年07月14日
[最終更新日] 2023年11月13日

ワインのおつまみやってみた

トップバリュのナッツ&フルーツでワインを気軽に楽しもう!『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』

トップバリュ(TOPVALU)のナッツ&フルーツ『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』とワインのペアリングにチャレンジしてみた!
ワイン初心者も気軽に楽しめる組み合わせは!?

イオングループのプライベートブランドとして広く知られるトップバリュ(TOPVALU)のナッツ&フルーツ『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』とワインのペアリングに挑戦してみました!

『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』は、様々なシーンで活躍してくれるお手軽スイーツ。
みんなでシェアして楽しんだり、お出かけのお供にしたり、アイスにトッピングしたりなど、毎日を美味しく盛り上げてくれるアイテムです。

トップバリュのナッツ&フルーツでワインを気軽に楽しもう!『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』

そのままスイーツとして楽しめるのはもちろんですが、「みんなのワイン」としては、ワインと一緒に楽しむスタイルも探ってみたいところ。
デザートとワインのペアリングは、映画で有名になったシャンパンとイチゴの組み合わせをはじめ様々なものがありますが、身近なトップバリュ商品でも実現できたら、ワインをもっと気軽に楽しめそうですよね。

そんなわけで、トップバリュのテロワールに合わせて(?)、イオンで購入できるバリュー価格のワインをピックアップし、ペアリングを試してみました!
カジュアルさをコンセプトに、ワインも飲みきりサイズを中心に、スパークリング、白、赤から5種をピックアップ。

それぞれのペアリング感想をご参考に、「みんなのワイン」読者の皆様も、ぜひペアリングを試してみてください!
スイーツとワインで、のんびりとしたくつろぎのひとときや女子会など、様々なシーンをさらに楽しんでいただければと思います。

トップバリュのナッツ&フルーツ

トップバリュのナッツ&フルーツは、トップバリュブランドが贈る、毎日をさらに楽しくしてくれるカジュアルスイーツです。
お仕事や勉強の合間に、みんなでわいわい楽しむ時に、小腹が減った時の一口になど、様々なシーンで活躍してくれる頼もしい存在です。

▼ トップバリュのナッツ&フルーツ
https://www.topvalu.net/nutsdryfruits/

ナッツとチョコレートが楽しいアソートになった『Joynuts キャラメルマキアート味』、マンゴーを一口サイズのソフトキャンディのように仕上げた『Fruits Bite マンゴーボール』がラインナップ。

トップバリュのナッツ&フルーツでワインを気軽に楽しもう!『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』

▼ Joynuts キャラメルマキアート味
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414449068/

トップバリュのナッツ&フルーツでワインを気軽に楽しもう!『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』

▼ Fruits Bite マンゴーボール
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414466836/

トップバリュのナッツ&フルーツでワインを気軽に楽しもう!『Joynuts キャラメルマキアート味』『Fruits Bite マンゴーボール』

トップバリュのナッツ&フルーツとワインを合わせてみた!

葡萄院蛇子Fruits Bite マンゴーボール』はとっても甘くて華やかな香り。
ソフトキャンディのような歯触りが面白いです!
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代『Joynuts キャラメルマキアート味』はくるみなどのナッツ類とチョコレートがいろいろ入ってて、フレーバーもコーヒーとかキャラメルとかいろいろあるのが面白いです。
何も見ずに袋からサッと取り出して口に入れて「あっ今回はこの味か!」みたいな、闇鍋的な楽しみ方ができるお菓子ですね~。
(葡萄院駄目代)

『Joynuts キャラメルマキアート味』はコーヒーやチョコレートといったフレーバーが中心。
『Fruits Bite マンゴーボール』は、マンゴーのトロピカルな味わいのスイーツということで、どちらも、合うワインのタイプは異なりそうです。
今回ピックアップしたワインは、「ネブラ・フリザンテ・ブリュット・ホワイト」「パラミー・ロゼ・スパークリングワイン」「マル・デ・フラデス・2021」「オー・レゼルヴァ・ピノ・ノワール」「アルデ・ゴット・ウィンツァー・シュペートブルグンダー・2019」の5種類です。
スパークリングワインと白ワイン、赤ワイン、またニューワールドとオールドワールドのワインと、ラインナップに幅を持たせてみました。
もちろん、どのワインもイオンで購入しています。

ネブラ・フリザンテ・ブリュット・ホワイト

飲みきりサイズのスパークリングワインです。
甘い香りとスッキリ感で、ワイン初心者さんにオススメの1本。

ネブラ・フリザンテ・ブリュット・ホワイト
ネブラ・フリザンテ・ブリュット・ホワイト

『Fruits Bite マンゴーボール』とのペアリング

葡萄院蛇子これは、ワインがマンゴーに押されちゃってるかも。
別々に味わった方が、お互いに美味しいかもしれないですね。
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代余韻の香りはマンゴーとよくマッチするんですが、甘味がうまく噛み合ってないのが残念ですね~。
(葡萄院駄目代)

『Joynuts キャラメルマキアート味』とのペアリング

葡萄院蛇子アーモンドとくるみとは良いペアリングに感じますね。
チョコレート類も、合わなくもない……かな?
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代ナッツ類は、特に香りがよくマッチしますね。
甘味も双方良いバランスです!
(葡萄院駄目代)

パラミー・ロゼ・スパークリングワイン

目に美しいロゼスパークリングワイン。
こちらも飲みきりサイズで、お食事に合わせやすい辛口スッキリな味わいです。

パラミー・ロゼ・スパークリングワイン
パラミー・ロゼ・スパークリングワイン

『Fruits Bite マンゴーボール』とのペアリング

葡萄院蛇子面白い組み合わせ!
香りが化学反応を起こして、まるでフルーツティみたいな香りが楽しめちゃう。
味変として楽しいペアリングです♪
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代甘味はあまり噛み合ってないかもですが、フレーバーティのような上品な香りはとても印象的!
「これ試してみて」と人に言いたくなるペアリング。
(葡萄院駄目代)

『Joynuts キャラメルマキアート味』とのペアリング

葡萄院蛇子これはちょっと難しいかも。
できれば別々に楽しみたいですね……。
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代う~ん……アーモンドは少し合うかな?
特にチョコ類は厳しいなあ……。
(葡萄院駄目代)

マル・デ・フラデス・2021

清楚な香りと味わいの、果実味豊かで上品な白ワイン。
ボトルのデザインが素敵で、温度に反応するラベルの仕組みも楽しいワインです。

マル・デ・フラデス・2021
マル・デ・フラデス・2021

『Fruits Bite マンゴーボール』とのペアリング

葡萄院蛇子これは美味しいペアリングですね!
甘味が増して、息ピッタリです。
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代マンゴーの甘酸っぱさをワインが受け止め、ワインが持つ旨味をマンゴーが引き出してくれる名コンビです♪
これはオススメ!
(葡萄院駄目代)

『Joynuts キャラメルマキアート味』とのペアリング

葡萄院蛇子これはナッツ類は合わせない方がいいですね。
苦味のあるコーヒー系チョコレートが意外にマッチするかも。
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代コーヒービーンズと合わせるのがオススメですね。
ナッツ系や甘いチョコ系はあまり……。
(葡萄院駄目代)

オー・レゼルヴァ・ピノ・ノワール

軽快さを楽しめるミディアムボディ。
するっと飲めるタイプで、お料理に合わせて楽しみやすい味わいです。

オー・レゼルヴァ・ピノ・ノワール
オー・レゼルヴァ・ピノ・ノワール

『Fruits Bite マンゴーボール』とのペアリング

葡萄院蛇子これは、別々に楽しむのがオススメですね……。
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代すごい形の化学反応です……酸味がすべてを打ち消し、塩味が残るという驚きの結果。
ある意味、ワインの面白さを体験できるペアリングと言えるかもしれません……。
(葡萄院駄目代)

『Joynuts キャラメルマキアート味』とのペアリング

葡萄院蛇子コーヒー系のフレーバーと合いますね!
ナッツ系や甘いチョコは避けた方がいいかも。
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代コーヒービーンズはぴったりですね~。
そのほかはちょっと難しい組み合わせかな……。
(葡萄院駄目代)

アルデ・ゴット・ウィンツァー・シュペートブルグンダー・2019

フルーティさと穏やかなタンニンが上品な味わいの赤ワイン。
フルボディながら比較的軽やかです。

アルデ・ゴット・ウィンツァー・シュペートブルグンダー・2019
アルデ・ゴット・ウィンツァー・シュペートブルグンダー・2019

『Fruits Bite マンゴーボール』とのペアリング

葡萄院蛇子一緒にいただいても、マンゴーとワインとで、味がバラバラに分かれるのが不思議……。
完全に別の道を行く感じなので、ペアリング不成立という感じです。
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代これも、ペアリングの不思議を体験できるペアリングですね……。
なぜか塩味だけが残ります。
浅漬けの梅干しを連想する余韻です……マンゴーとワインでそんな印象になることってあるんですね。
(葡萄院駄目代)

『Joynuts キャラメルマキアート味』とのペアリング

葡萄院蛇子コーヒー系の風味と相性が良いですね。
でも甘いチョコとは合わせない方がいいかも。
(葡萄院蛇子)


葡萄院駄目代チョコボールは酸味が強調されますね。
コーヒービーンズがとてもよく合います!
(葡萄院駄目代)

トップバリュのナッツ&フルーツに合わせたい、「みんなのワイン」オススメのワイン

今回ピックアップした中でオススメのペアリングは、下記の組み合わせとなりました!

『Fruits Bite マンゴーボール』と白ワインの「マル・デ・フラデス・2021」。
お互いを引き立て合う、これぞマリアージュ!という組み合わせです。

『Joynuts キャラメルマキアート味』は「ネブラ・フリザンテ・ブリュット・ホワイト」。
いろいろな味わいが詰まった『Joynuts キャラメルマキアート味』を、全般的に合わせて楽しめました。

今回は5種類のワインとのペアリングにチャレンジしましたが、イオンで購入できるワインだけでも非常にたくさんの種類がありますので、ぜひ他のワインとの組み合わせを試してみていただければと思います。
美味しいペアリングを見つけたら、SNSでご紹介してみてくださいね!

▼ ワインデータベース

ネブラ・フリザンテ・ブリュット・ホワイト
ネブラ・フリザンテ・ブリュット・ホワイト

パラミー・ロゼ・スパークリングワイン
パラミー・ロゼ・スパークリングワイン

マル・デ・フラデス・2021
マル・デ・フラデス・2021

オー・レゼルヴァ・ピノ・ノワール
オー・レゼルヴァ・ピノ・ノワール

アルデ・ゴット・ウィンツァー・シュペートブルグンダー・2019
アルデ・ゴット・ウィンツァー・シュペートブルグンダー・2019

[商品提供・協力]
イオントップバリュ株式会社

本記事は、イオントップバリュ株式会社様によるご提供でお送りしております。


真空保存容器ターンシール (Turn-N-Seal/ターンエヌシール)ペットフード・コーヒー豆・お米・ナッツ・サラダ等の保存に

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • キュヴェ・ロゼ・2019・ブリュット
  • セミヨン・ヨコマチ・ペール・エ・フィス・エクストラ・ブリュット・2019
  • ソーヴィニヨン・ブラン・ヨコマチ・ペール・エ・フィス・エクストラ・ブリュット・2019
  • 厳しい自然と名醸造家がつくる稀少なオーストラリア産プレミアムワイン「グラニットベルト」数量限定販売
    厳しい自然と名醸造家がつくる稀少なオーストラリア・グラニットベルト産プレミアムワイン数量限定販売

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ワインのおつまみやってみた
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2023年5月)くじ2本にチャレンジしました
  • 一覧に戻る
  • 【9/9】アルゼンチンの「アートワイン」を堪能する『ワインと食の交流会』 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.