もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

ワインNEWS

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

[公開日] 2024年05月24日

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

健康な葡萄の葉から生まれたワインのようなエシカルティー『北海道TEA』
北海道産のワイン用葡萄の葉を紅茶仕立てにしたリーフティー

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA ワインブドウリーフティー2023』が発売されました。

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

PATTERN PLANNING株式会社が手掛ける『北海道TEA ワインブドウリーフティー2023』は、「土に返されるだけの葡萄の葉を何かに活用できないか」というワイン用葡萄生産者の声から開発がスタートした商品。
北海道の葡萄畑で健やかに育った葉から生まれた、ワインのように楽しめるノンカフェインのお茶です。
まるでワインのような柔らかな香りとほのかな酸味が特徴で、ホットでもアイスでもそれぞれ楽しむことができます。
もちろんノンアルコールなので、妊娠中の方や未成年の方も楽しめるお茶です。

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

北海道内のヴィンヤード各所から提供される葡萄の葉は、葡萄の生育を促すために行われる「芽かき」や「除葉」といった作業で収穫されるもので、従来であればそのまま土に返されていたものを、紅茶と同じ製法でお茶へと加工されます。

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

余市町にあるヴィンヤード産の商品は、ふるさと納税の返礼品として採用されることも増えており、リリースごとに注目が高まりつつあります。
また、2023年産の先行販売として、日本橋高島屋S.C.にて行われた「大北海道展 – 北の大地を醸す〈SAKE〉」にて先行販売された際には、「中国茶や藍茶のよう」「すっきりしていてクセがない」など好評を博したとのこと。

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

『北海道TEA ワインブドウリーフティー2023』は、オンラインショップやふるさと納税にて購入できます。
ふるさと納税にて購入できる商品は、各ヴィンヤードごとのブランドとなっていて、ワインのようにそれぞれのテロワールや個性を楽しむことができる点も特徴です。
『北海道TEA』の魅力を知ることができる冊子「北海道TEA ブランドブック」も購入可能です。
飲み比べも楽しめる『北海道TEA』を、その誕生までのストーリーとともに味わってみてはいがでしょうか?

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

『北海道TEA ワインブドウリーフティー2023』商品概要

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

■商品名:北海道TEA ワインブドウリーフティー2023
■原材料:ワイン用葡萄の葉
■容量:50g ※100gの業務用サイズもあります
■金額:3,240円
■公式サイト:http://hokkaidotea.jp
■オンラインショップ:https://hokkaidotea.base.shop/
■ふるさと納税(余市町):
▼ドメーヌ・タカヒコ
https://yoichi.furusato179.com/product/tea-01/
▼モンガク谷ワイナリー
https://yoichi.furusato179.com/product/tea-02/
▼山田堂
https://yoichi.furusato179.com/product/tea-04/
▼じきの畑
https://yoichi.furusato179.com/product/tea-05/

捨てられてしまうワイン用葡萄の葉から生まれた『北海道TEA』…ノンカフェインのエシカルなお茶

2023/02/10、2024/04/25 PATTERN PLANNING株式会社 プレスリリースより引用。

N/A
森半 五感で味わう急須 CHASTA リニューアル トライタン製 容量250ml 透明 食洗器対応 耐熱耐冷 左右対称

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ドメーヌ(Domaine)
  • ~『神の雫』でワインを学ぶ~ 第17回「焼き鳥に合うワイン!ドメーヌ・ド・ラ・ジャナスのコート・デュ・ローヌ」
  • 白鶴が2021年の「ボージョレ・ヌーヴォー」予約受注開始
    白鶴が2021年の「ボージョレ・ヌーヴォー」予約受注開始
  • ~『神の雫』でワインを学ぶ~ 第27回「ドメーヌ・ギーヤール・ジュヴレイ・シャンベルタンV.V. 」

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << 「食べチョク」が希少な古樹ワイン『アヤ マセラシオン ペリキューレ 2023年』発売!SBI FXトレードとのコラボ限定ラベル
  • 一覧に戻る
  • 膨大な「情報」を活かせる「知識」に!『ソムリエ・ワインエキスパート ブラッシュアップ講座 2024 season.3』 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3010件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.